• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たばのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

しばらくこれで行こうかな・・・ホントか?

しばらくこれで行こうかな・・・ホントか?
こんな感じでイジってます。 せっかくここまでバラしたので、以前から付けてみたかったウエブに 交換してみました。 30分ほどかかって、こうなりました。 メインのファーストミットに付けた内野手用の色違いです。 たまたまですが、ステッチも白で統一感もでました。 あちこち使っていない穴があり ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 19:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球道具あれこれ | 日記
2016年11月27日 イイね!

やっと完成形になったかな

やっと完成形になったかな
先週、紐を全とっかえしたファーストミットですが 何となくしっくりこないので・・・ こいつに付けたウエブを移植しました。 30分ほどで・・・ これが・・・ こうなりました。 えっ? あんまり変わってないじゃんって思ってます? いいんです、いいんです。 私的には、気になってい ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 09:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球道具あれこれ | 日記
2016年11月24日 イイね!

降って来いとは言ったけどね

降って来いとは言ったけどね
これから銚子に行って来ます。 安全運転!
続きを読む
Posted at 2016/11/24 09:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

うれいなし!

うれいなし!
起きたときは雨だったのに いつの間にやら雪になってる。 換えといて良かった。 今季初の、上下ヒートテックで 出勤します。
続きを読む
Posted at 2016/11/24 07:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレ | 日記
2016年11月23日 イイね!

備えあれば・・

備えあれば・・
うれいなし! さぁ、降って来い! 交換時走行距離 56505㎞
続きを読む
Posted at 2016/11/23 18:28:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレ | 日記
2016年11月21日 イイね!

結構雰囲気変わりました

結構雰囲気変わりました
とりあえず来年も、少年野球を続ける事が決まったので 私も来シーズンに向けて、グローブいじりをすることにしました。 今回はこいつです。 1年前に手に入れたファーストミットです。 最初は派手だなぁ~と思っていましたが 見慣れた今では、そうでもない感じがします。 捕球面はこんな感じ。 で、こいつ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 22:39:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球道具あれこれ | 日記
2016年11月17日 イイね!

こちらにも動きがありました

こちらにも動きがありました
5月に腰椎分離症(疲労骨折)した長男坊(高一)。 地道な治療とリハビリの甲斐もあって、順調に回復。 もう、ほとんど痛みの無い状態になっております。 が、部活は11月の頭に退部しました。 親子で沢山話し合いましたが、彼の意思は固かったです。 野球はしたい、仲間との関係も良好(今でもちょくちょく部 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/17 09:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 少年野球考察 | 日記
2016年11月15日 イイね!

涙の決意表明

涙の決意表明
チームに留まるのか、移籍するのか。 試合に出れないから、チームを変える・・・。 勝つことだけが少年野球じゃないって、自分で言っておきながら これじゃ、私達親もあの監督と同じじゃないか? そりゃあ、試合には出て欲しいけど 週末の練習だったり、合宿などのイベントだったり 今まで一緒にやってきた仲間と ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 22:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 少年野球考察 | 日記
2016年11月15日 イイね!

難しい選択を迫られる1ヶ月

難しい選択を迫られる1ヶ月
今年も残すところ、あと1ヶ月半。 大会も順調に進み、残すところ2大会になりました。 チームは勝ち進んではいますが 次男坊の出番は,相変わらず少なく、点差が付かないと 出場もありません。 (下の学年で帯同させた選手は出ているのに・・・) 帰って来ては、悔しいと泣いています。 今後どうするか、次男 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 10:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 少年野球考察 | 日記
2016年11月12日 イイね!

思い立ったが・・・

思い立ったが・・・
会社の買い物でホームセンターを うろついていた私の目に飛び込んできた 銀色のパイプ。 そう、アルミのジャバラ管です。 手にとって眺めること1分。 「・・・そうだ、レゾネ取っちゃおう」 75φのパイプを手に、茶こしを探しに。 収まりが良さそうなのを見つけてレジへ。 会社の駐車場で格闘すること小 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 15:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY(SG) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ビアンテ DBA-CREW 20Z用 純正 リアスタビライザー https://minkara.carview.co.jp/userid/149763/car/2143236/9671408/parts.aspx
何シテル?   01/25 10:24
このたび、ハンドルネームを『たば』に変更しました。 H28年式 マツダ・ビアンテ(20S)と R1年式 トヨタ・サクシードハイブリッド(NHP160)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
678 91011 12
1314 1516 171819
20 2122 23 242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) CW純正 リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 11:08:31
マツダ(純正) 【備忘録】リアスタビライザー部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 10:59:50

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーからの乗り換えです。 初めてのミニバンですが 運転しやすいです。 どうやら、マ ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
営業車で乗っていたフォレスター(SG)が事故で廃車になって、新たに導入した車です。 人生 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年乗り続けたSF5からの乗り換えです。 初年度登録H17年12月ですが、走行距離は ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族が5人になって フォレスターが手狭になったので 乗り換えを決意。 次期車種の条件と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation