• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカQの愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2023年9月16日

トランクリッドグリップ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
購入時から気になっていたのが、トランクリッドグリップとMINIエンブレムの傷です。エンブレムもリヤのみ旧型?
エンブレムはクラブマンのフロント用が同サイズのため、流用します。
トランクリッドグリップは傷もあるので、外して塗装します。
エンブレムをグロスブラックで塗装するため、同色では目立たないので、トランクリッドグリップはボディと同じB15 LIGHT WHITEで塗装します。
2
まずは内張りの上面カバーを外します。
3
クリップ5個のみです。
4
次に両サイドのカバーを外しますが、トノカバーを吊り下げているフックを引き抜きます。
5
クリップは下側1個だけです。
6
次に内張りを外すために2か所(黄丸)のトルクスネジ(T30)を外します。
7
黄色箇所にある開閉・ロックボタンのコネクタを抜き、10か所止まっているクリップを力技で外します。
8
黄丸のバックドア開閉ボタン、ナンバー灯のコネクタを外します。
写真には写っていませんが、トランクリッドグリップを固定しているトルクスネジ(T25)6本も外します。
9
トランクリッドグリップの裏側です。
バックカメラのコネクタが見つからず、固定されている2か所のネジを緩め、カメラごと取り外します。
10
外れたトランクリッドグリップです。
爪で固定されているだけですので、表面カバーのみ分離できます。
11
エンブレムも外します。
シールはがしスプレーで両面テープを剥がし、表面を耐水ペーパーで整え、ミッチャクロンを吹き付けます。
スプレーガンでB15 LIGHT WHITEを塗装します。
12
乾燥させて、逆手順で取り付けを行い、完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やられた

難易度: ★★★

雹害見積もり(日程確認)

難易度:

9年目車検_91245km

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

EV充電(何回目?)

難易度:

サイドスカットルのリペア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月24日 19:47
こんばんは

きっちり塗装で見た目がパリッとしましたね😊
コメントへの返答
2023年9月24日 20:14
ボディ同色の方が似合うと思ったのですが、塗ってみるとそうでもなかったです。

プロフィール

「セカンドカー購入 http://cvw.jp/b/149771/43897525/
何シテル?   04/11 23:56
DIY好きで、常に何かを作ったり、修理していないと安心できません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフスポイラー 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 07:07:57
DPF洗浄(WAKO'S DEISEL2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 22:05:20
[ミニ MINI] DPFクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 21:30:40

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
クラブマン(R55)からクロスオーバー(F60)に乗り換えました。 前回に続き、今回も嫁 ...
その他 FELT その他 FELT
ダイエット用
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
通勤仕様の2台目です。
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
レストアベースで購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation