• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama_1stの愛車 [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2013年1月15日

リアリフレクター加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
G'sリアの定番 リフレクターです。
なかなか 反射テープの良いサイズの物を売っていなのですが、偶然良いサイズのを発見
2
バンパーの下側の4つのクリップを外して下から手を入れて勘合をはずして外しました。

裏板は アルミの薄板をカットして ヤスリで整形しました。
3
反射テープをカットして貼り付けようとしたら 上手く貼れず 大きめにカットして貼り付けた後余分な部分をカッターナイフでカットしました。
4
PEも着く両面テープで貼り付けました。
5
アップで見ると 粗が目立ちますが、遠目にはなんとか収まってますので、良しとします。
6
裏板の加工をボチボチとやったこともあって数日掛かって加工しました。

反射テープは貼り付け後24時間で粘着力が増すと言うことでしたが、洗車など気をつけないとエッジ部分から剥げて来そうな感じはあります。

あまり加工費用が掛かってないので剥げたらまた加工すれば良いかと特に防水処理等は行いませんでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プリウスG's専用COX ボディダンパー取付

難易度: ★★★

ハイブリッドエンブレムフィルム(ファイアーレッド)貼り付け

難易度:

タイヤ点検、エアー点検、チッソガス充填

難易度:

納車時点検、オイル交換、防錆コート施工

難易度:

ポジションバー内蔵LED ハイマウントストップランプ取り付け

難易度:

アイライン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ライズ パドルシフト取付 その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/1498225/car/2891221/6374053/note.aspx
何シテル?   05/15 23:20
tama_1stです。よろしくお願いします。 プリウスG'sからライズに乗り換えました。 あまり大きい車は必要ないとの思いとそこそこの性能を考えてストレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パドルシフト取付ました 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 13:52:38
パドルシフト取り付け作業①-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 13:49:22
ジイジ2005さんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 18:38:25

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
いろいろ悩んだ結果 使い勝手とコスパで選択しました。
ホンダ レブル ホンダ レブル
もう一度バイクに乗りたいの欲求が高じて購入しました。 車と二台持ちの維持費を考えて高速も ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
友人の車 ハイドラ用
トヨタ ノア トヨタ ノア
10年乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation