• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo gtの愛車 [ルノー ルーテシア]

整備手帳

作業日:2014年12月23日

マフラーアースの材料

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホースバンド

マフラーのステーに付ける時に。

ホームセンターで購入。
2
マフラーアース3本セット。

25㎝、30㎝、35㎝なので何とかなるでしょう。

VS-ONEというヤフーのネットショップで購入。
3
ELPAのクリップ

ちょっと小さかったかもしれませんが、これをアース線と強引に合体させます。

パネル部分に挟んで付けられるようになります。
4
念の為、マフラーに付けるとなると必要かもしれないので。


その他、ステンレス製の針金。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度: ★★★

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

リアカメラ取付 ①

難易度: ★★

アイドリングストップ解除

難易度:

リアカメラ取付 ②

難易度: ★★

ドラレコ他諸々取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車は、やめられない~ やっぱり日産
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
日産マーチボレロに乗り換えました。 チタニウムカーキ、ブラック内装です。 乗り降りのしや ...
ルノー カジャー ルノー カジャー
カジャーになりました。
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ルーテシアGT、注文しました。 納車は、8月下旬の予定です。 OP カロツェリアPND ...
日産 180SX 日産 180SX
はじめて、自分で買った車。 毎週末、筑波山、ゼロヨンと走り回りました。 カヤバショック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation