• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オホーツクロードの愛車 [アウディ A6 (セダン)]

整備手帳

作業日:2025年5月8日

ATF交換(ATF探しのネットの旅)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
適合するATFを探してみました。
A6のATはZF社の6HP19
X3は8HPです。
ZFのHPで確認すると、
(写真では表の右下の四角の中です)
A6は純正品の品番が、G 060 162 A2、
BMW X3は、BMW 3+というATFとなります。
ZF社のATFでは、ZF Life guard Fluid 8(8番)というしゅるいになるようです。
ZF社のHPでは、
https://aftermarket.zf.com/en/aftermarket-portal/our-catalog/lubricants/
に記載がありました。
2
価格を調べてみると、ZF社製が、最安値が楽天で1リットル6800円ぐらい。
安いのを探すと、ドイツのオイルメーカーROWEの9008という規格が、1リットル3000円ぐらいです。
写真は、ROWEです。
3
ATFって、結構高いのですね。
化学合成油で、10年以上も質が変わらない性能が求められるので、相当品質が良いと思います。
安いATFを探す、ネットの旅を続けます。
AISINの適合表を見て、ぶっ飛びました(笑)
ほとんどOKじゃないですか!!
4
VWやアウディも表の通り。
万能ATFですね。
本当に、大丈夫かな?
5
こんな表も見つけました。
何だか、何でも良いような気になってきました(笑)
6
ENEOSもスゴいです。
チェックのマークが、「適合」ということらしい。
7
アウディもこの通り。
このオイル、たまたまヤフーオークションで格安でした。
8
ということで、このATFに決定!
(交換不要と思っていたけど、やっぱり交換してみたい誘惑に勝てなかった…)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RS6化計画 : ヘッドライト、テールライトスモーク化

難易度: ★★

ドアパンチ

難易度:

Dサービス再入庫(MMIのBluetooth不具合の件)

難易度: ★★★

RS6化計画 : グリル交換

難易度: ★★

手洗い洗車(備忘録)

難易度:

RS6化計画 : 黒エンブレム編 #1(失敗)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
放牧中 (もう30年以上預かっているクルマです)
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
635再生計画、実施中です。再生復活と現代化も同時進行です。
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
ツールとしては、良いクルマでした。 グランビア レジアスエース グランドハイエースと乗り ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
W124は、乗った瞬間、感動があるクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation