• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんろ@ひでの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2012年7月22日

ETCユニット着脱式改修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブースト計と同様に、内窓拭きに支障するので着脱式への改修をすることにしました。
2
ステーごとダッシュボードから剥がし、ブースト計の手順と同様にロックファスナーを貼り付けます。
3
メス側をダッシュボードに貼り付けます。
4
これで完成。

ちょっと浮いた感じになってますが、取り外し式にしたということで納得。
5
関連画像として、ブースト計ステーの裏側の古い両面テープをこそげ取った画像をアップ。

何気にこれが一番時間を食いました。。。
少し傷がついたのはご愛嬌(^^ゞ
6
ついでにスパイラルチューブ巻き巻き画像その1

ステアリングコラム上のナビマイクも余った両面テープで接着しました。
7
スパイラルチューブ巻き巻き画像その2

配線自体は気にならないので固定していません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度: ★★

車検整備

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

A3製フロアサポートリアの剥き出し感を解決すべく考える

難易度:

リアカメラ交換

難易度: ★★

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 8/?

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/1499110/46083990/
何シテル?   05/05 20:25
でんろ@ひでです。よろしくお願いします。 これまでの車暦は、 ホンダNSR50→トヨタクレスタ(GX51)→スバルレガシィRS(BC5D)→スバルレガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リバーススライダーが戻らない? その時に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 07:22:46
徘徊は年寄りの特権じゃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 00:51:48
超簡易セキュリティ作成・取付 スターターOFFスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 22:19:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車B4の車検が近づき、見積もってもらったところ、 とてつもない金額を提示され、どうしよ ...
スバル レガシィB4 RSK号 (スバル レガシィB4)
デビューしてすぐに欲しくなったモデル。 当時2Lで初の280PSだったので、 一度でいい ...
スバル レガシィ たぬきのおなか号 (スバル レガシィ)
記念すべき初新車! 職場の大先輩に、身の丈に合わない車なんか 買ってんじゃねぇ!って怒ら ...
ホンダ エヌエスアール ホンダ エヌエスアール
高校生の頃これに乗るために原付免許を取り、アルバイトして親名義でローン組んでもらって購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation