• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月12日

大暖冬スキー十日目。宮城蔵王えぼし③

大暖冬スキー十日目。宮城蔵王えぼし③ 今日は奥さんとスキーでした。
シーズン10日目で、みやぎ蔵王えぼしスキー場の3回目となります。

奥さんはニューウェアの。
自分は新しいストックの、シェイクダウンです。
天気がねぇ。。。
お昼ころから市内では雨の予報でしたから、山で降るのが雪だとしても絶対にウェアが濡れてしまうことでしょう。

午前中勝負!!
急いで家のルーチンを済ませて山へ向かいました。


滑り出しのは湿り雪ながら圧雪がしっかりかかり、かつ柔らか目の良いコンディションでした。


ずっと下部の高原ゲレンデで回していたのですが、広くてフラット、人が少なくて気楽に滑れるバーンが奥さんは気に入った模様。
テーマの内ヒザを返す動き、両スネの角度の同調も出ていました。
両足のエッジで雪面を踏めると、コントロールがしやすくなりますね。
ニューウェアは、馬子にも衣装。
良いモノを着せるとそれなりに見えるものですね。
パンツが細身なので脚の動きが見やすくなったかな~と思いました。


新しいストックの使用感は、親指の付け根のパーツが支えになって、ストックを前に振った後の戻しが楽です。小回りとか、良い感じに軽く振れました。


12時になると、予報の通り雨が。
一旦休憩、お昼ご飯にします。

今日は醤油ラーメン、1,000円なり。
ゲレ食の割には美味しかったです。
少ししょっぱ目でしたけど、十分十分。

自分は、コンディションが良かったので少しだけカービングで滑ってみました。
大回りっぽい動きですが、ターン弧は小さめです。

内傾角が出ていて一見良さそうですが、ちょっと後ろに乗ってしまっています。
欲張って倒し過ぎですね。


身体が遅れていたのが影響したと思います。
踏み外しました(苦笑)


リカバリー直後なのでスタンスが少し広いですが、谷回りで身体が開く癖は出てないですね。
最近は右足のスキーのトップを基準に骨盤の向きが動くようにしてまして。
つまり、常にちょっとだけ右に上半身を向けて滑ってるんです。
それからは、右ターンでの身体の開きは少なくなったように思います。


意外とこのくらいのスタンスが自然に見えるかも。
日頃滑ってるのは狭すぎるのかもしれないなー。


そんな感じで。
楽しく滑っていたのですが、着雪が酷くてクワッドリフト14本滑ったところで撤収としました。
えぼしは、ひとまず今季ラストとします。

もう少し滑りたいね。
すみかわのコースと言えないようなコースで野生を取り戻すかな?(笑)
ブログ一覧 | スキー | スポーツ
Posted at 2024/03/12 22:33:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

川場スキー場に行ってきました 20 ...
醐醍達也さん

細身、リーチ長めのボクサー体型
お月さん

スキーウェア早期予約しました
takashi44さん

デジタルカメラ紛失…
江戸神輿さん

24-25スキーシーズンに導入した ...
sideway01さん

明日の仕事帰りはスキーに行くぞ〜❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2024年3月13日 0:02
こんばんは!

今日の平地はずっと雨でした…
そんな中でもスキーに行くモチベーションはニューアイテムなんでしょうね?

ウェアはデザインそのもののフォルムもそうですが、色でも見え方だいぶ変わりますよね!

白やビビットな明るい膨張色よりダークな色の方がスリムで脚の動きがよく見えます。
車でも白い車は大きく見えて、ダーク色は引き締まってみえるのと一緒です。

ダークなウェアは背景の雪(白)が目立つので、左右同調せずに膝下に三角形出来ると悪目立ちするデメリットもありますね💦

モーグル選手の白系のパンツの膝部のみ黒だったりするのも膝の動き(吸収)を特に目立たせて強調する為ですね!

あとは意外に基礎屋の皆さん気にしてないのですが、胸部に横のラインが強調されてるウェアだと、内倒した時の斜面と上体の傾きの違いが目立つので検定なんかの時は要注意です(^^;
まぁ上手な人はより上手に見えるので滑り手次第なんですけどね(笑)

コメントへの返答
2024年3月13日 10:13
昨日を逃すとまた一週間後になっちゃうので、エイヤっと滑りに行きました。
この後の天候次第では、積雪があっという間に無くなってしまいますからねぇ。

勿論、ニューギアによるモチベアップも有りました。
ちょっと心がウキウキしますよね(⁠•⁠‿⁠•⁠)

奥さんウェア、ネイビーになってシルエットがシュッと締まってみえる感じ、有りますね!
デサントとかデモ系も試着したんですけど、やっぱりミレーのにして良かったです。

最近技術選のウェアでもヒザの部分が強調されたデザインのモノが有りますね。
小回りとかで膝の素早い切り返しが良く分かるなあ、と。
個人的には、あまりモーグル的なウェアは好みではないのですが。
まぁ、上手い人が着ると何でもかっこいいですね。
因みに白いウェアは上手い人が着るとめちゃくちゃ良いと思います。
2024年3月13日 12:41
てっちんさん お疲れ様です!
3月に入ってからも比較的良コンディションで滑れていいですね。
これが2月に降ってくれていれば…
カービング カッコいいですね✨
さすがです👍
自分は苦手でそこまで倒せません😅
コメントへの返答
2024年3月13日 19:30
お疲れさまですー。
南岸低気圧による積雪で持ち直したスキー場が多いですね。
廃業するシーズンだったのにロクに営業出来なかったセントメリースキー場とか、2月18日で終了してしまった七ヶ宿スキー場とか。
何で1月2月に降ってくれない!
と本当に思っている事でしょう。

奥さんと滑る時はカービングであまり滑らないもんで。
欲張って失敗しました。
でもお褒めにあずかり光栄です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
2024年3月13日 12:48
お疲れ様です

10日の日曜日にえぼし行って来ました
午前は晴れていましたが、14時頃からゴンドラ止まったりと強風でした
雪はフワフワでサイコーでした
高原やファミリーゲレンデはガリガリでしたが

久し振りでクタクタですが、楽しかったです😅
コメントへの返答
2024年3月14日 0:44
お疲れさまですー。
10日はまずまずでしたか。何よりでしたね。
えぼしはゴンドラが止まると、麓にみんな集まるから混んで大変なんですよね。

残り少ないシーズンです。
あと何回行けるかなぁ?
怪我無いように楽しみたいですね。

プロフィール

「青森県南部町、モーターランドSPでレンタルカート http://cvw.jp/b/1499120/48600283/
何シテル?   08/14 23:46
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
平成25年8月に購入。 平成29年7月6日にアクセラ購入の下取りとして手放す。 H18 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation