• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月03日

24ー25シーズン シュプール12。スプリングバレー⑥

24ー25シーズン シュプール12。スプリングバレー⑥ 今日は放し飼いにてスキー。
スプリングバレーで2時間滑って来ました。
セパレート時間券、自分のを1時間使い終了。
奥さんの券を1時間使い、残3時間となりました。
前日が仙台市内で17度という高温で、一転今日は氷点下です。
どう考えても硬いに決まってる。
ので、コンディションに対応するためフォルクルとヘッドを両方積みこみました。(トップ画)

山に行く前に

多賀城の珈琲館でモーニングのブレンドとホットケーキ。
それ朝飯なん?
いや、おやつです(意味不明)
食いたかったんですよー。まぁ昼メシ食わない予定でしたので。

さてさて、スプリングバレーに着き11時に滑り出し。
まずはヘッドでスタートしました。

雪質は硬い。

というよりも、じゃがいも(硬い雪のカタマリ)がゴロゴロのコンディションでした。
あーこれは一番難しいやつだー。
などと思っていると、先日もご一緒したお京さんも来られたので合流。

駄目なの承知。
恥を晒すの覚悟で動画を撮って貰いました。






じゃがいもと言うやつはコロの役目を果たすので、食い込ませようとしてるエッジを浮かしてターン外に逃がすんですよ。


ディディエクーシュ引退レースで、大回転のコースを大昔の靴と板で滑ってるのを思い出しました。
ガニ股で両足で必死にエッジングして。
似てますよねー?


お京さんの滑りも追い撮りしました。



まあ、モーグル界隈の方なのでね。
色々と基礎畑とは違う事がありますなぁ。


後半戦は自分はフォルクルに履き替えました。
悪いコンディションでは、汎用性のあるこの子が安定感ありますね。
お京さんの板は、サロモンのスラ板でR13。
なんでも知り合いに譲って貰ったとか。裏山〜。
これでずっとサンデッキで基礎練習。
サンデッキは荒れて無くて一番滑りやすかったです。

ちょっと得るものは無かった練習でしたが。
知ってる仲間と滑れて楽しかったから、まぁ良いかな。
そんな休日でしたー。



ちょっと本屋にて。

kappoという雑誌を購入。


リュミヌー珈琲が載っていたんですよね。
この雑誌に載るタイプの店じゃ無いんだけどなあ(笑)
でも、推しの店が載ると嬉しいです。おわり。
ブログ一覧 | スキー | スポーツ
Posted at 2025/03/03 20:36:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

やっちまった感…
まっちゃんSpさん

お触りフロンクス
F-INEさん

意外とマイナー。
take@蝦夷。さん

我が家の一日 パイレーツ戦より・・・
やんちゃGee~さん

2024年度みかん買い付け2回目
ゆずやまももすけさん

7年目の車検をコバック豊四季店で受 ...
MAMOSUNさん

この記事へのコメント

2025年3月3日 20:48
お疲れ様でした~!

やっぱり硬かったですか?

びびり~で脚力ひ弱な私は、硬くてグリップしない時は無理に軸を倒すとすぐにスカ喰らうので、足元でズラした板と一緒に体も落ちていくのが得策かと安全策を取ってます💦

難易度高い時は無理は禁物ですよね~(笑)
怪我しないで楽しく終えるのが一番です♪
コメントへの返答
2025年3月3日 20:56
コメントありがとうございます。

まぁ酷いコンディションでした(笑)

おっしゃる通りで、今回のようなグリップしない雪はずらし滑りでしょうね。
軸を地球に対して垂直にして滑る感じにしたら良かったと、帰ってから気づきました(笑)

怪我せずに帰る。
それが一番大事ですよね!
2025年3月3日 21:40
カチコチってホント悲惨ですよね。
高温と低温を繰り返されると雪質が悪くなるから困りますよね。
ずっと寒くて良いのに…。
コメントへの返答
2025年3月4日 17:12
普通のアイスバーンなら良いんですけど、じゃがいもはキツイですよねー。
いずれ、変に暖かくなったり寒くなったりするのは嫌ですね~。
春の雪は結構好きなんで、ずっと緩いコンディションの方がまだ良いかもです。
2025年3月4日 13:02
てっちんさん お疲れ様です!
ここのところの気温をみると予想はしてましたが、昨日はこちらもガチガチでした💦
新雪も相まって序盤の滑り出しで体力を削られてしまいました。
そろそろカートも走り出さないとです😅
コメントへの返答
2025年3月4日 17:18
昨日滑られましたか!
どこのスキー場も同じような感じだったのではないでしょうか。
雪質悪いと疲れますね。

カート練習しないとです!
10日の午前中のフリパで走る予定です。
2025年3月4日 17:31
私も10日午前で走る予定してました😊
コメントへの返答
2025年3月4日 17:41
おぉ~ぅ!!
久しぶりのセッションですねー(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
すっかり腕がなまってしまいましたので、お手柔らかにお願いします。

プロフィール

「購入した夏ホイールを装着した、長い一日。。。。。 http://cvw.jp/b/1499120/48638676/
何シテル?   09/05 22:27
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ CX-3 CXさん (マツダ CX-3)
人生初のSUVに乗ります! プラチナクォーツメタリックの美しい色あいが、気に入りました。 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation