• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

george777のブログ一覧

2022年09月21日 イイね!

又ドツボにはまってます。

前回、ラムダセンサーを交換したので、今回は下流側のO2センサーを交換しました。それと、フロントブレーキローターとパッドも交換しました。 ローターは見た目では全く減っていなかったので、前回パッドだけ交換しましたが、ブレーキジャダーがでるようになったので、今回両方交換しました。 古いパッドはまだ新しい ...
続きを読む
Posted at 2022/09/21 20:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディA4 1.8T | クルマ
2022年09月04日 イイね!

部品が届きません。

上流側のラムダセンサー交換後、下流側のO2センサーを手配していますが、 本国取り寄せのためまだ入荷していません。 上流側を交換したら、アイドリングが安定し、中間加速も良くなりました。 ただ、フル加速しようとすると、どうもリンプモードに入ってしまう様で、 一度エンジンを切らないと復帰しません。 下流 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/04 23:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディA4 1.8T | クルマ
2022年08月19日 イイね!

10万キロ越えで故障が出てきました。

10万キロ越えと言っても、そこまでかなりのメンテナンスをしてきたので、致命的な故障は出ないと思いますが、やはり距離を走ると、劣化する部品が出てきます。 最初に気づいたのは、足回りから少し音が出てきたこと。 以前交換したスタビリンクが緩んだのだと思い、締め直しましたが、飛び散ったグリスを発見。よく見 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/19 19:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディA4 1.8T | クルマ
2022年04月03日 イイね!

車を運転しているという感覚が楽しい車です。

車を運転しているという感覚が楽しい車です。
現在は米国Motoza製のソフトでStage1仕様。 Forge製ブローオフ、FOX製フルエキゾースト、キノコ型エアークリーナー、スプリントブースター、車高調整など。ブーストは最大で1.6bar、平均1.35barなので、おそらく230馬力程度かと思います。 昔のターボ車のようにドッカンターボとい ...
続きを読む
Posted at 2022/04/03 18:23:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年12月27日 イイね!

車高を下げることのメリットとデメリット

今回の車検時に車高調整キットを取り付けましたが、 メリットは見た目が良くなったこと?タイヤハウスの隙間が少なくなり、見た目はどっしりした感じになりいい感じになりました。 又、高速での走行はかなり安定してハンドリングも抜群によくなりました。 カーブでのロールがほとんどないので、まるで線路の上を走って ...
続きを読む
Posted at 2021/12/27 18:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディA4 1.8T | クルマ
2021年05月27日 イイね!

久々の投稿です。

 このところ仕事が忙しく投稿もしていませんでしたが、 先日、オイル交換を行いました。 アウディ純正のロングライフオイルに添加剤ワコーズ QR クイックリフレッシュを投入。 オイルフィルターとドレインプラグはいつも交換。 交換は自分でやってもいいのですが、廃油の処理に困るので、 オートバックスに持ち ...
続きを読む
Posted at 2021/05/27 12:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディA4 1.8T | クルマ
2021年02月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】

Q1. 現在のお車に専門店等のガラスコートをされた場合、何年前にしましたか? 回答:自身でのコーティングのみREVOLT PRO Q2. これまでにガラスコート製品を使用したことがあれば製品名を教えて下さい 回答:REVOLT PRO この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴール ...
続きを読む
Posted at 2021/02/21 00:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年02月07日 イイね!

地デジアンテナ

写真を取り忘れたので、ブログに書きます。 意外と知られていないazurのナビですが、イエローハットの専売品みたいです。 以前一台目が壊れて2台目を購入しましたが、この製品、最初は地デジの感度が良くて、 内臓アンテナで十分受信できるのですが、経年変化で感度が悪くなってきます。 フルセグとワンセグの自 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/07 18:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディA4 1.8T | クルマ
2020年10月18日 イイね!

ECUチューンとブーストコントローラー

MOTOZAのStage1をインストールしてから、4回ほどログをとって送り、最適な値に変更してきました。が、やはり、ログだけで判断しているので、実際の走行状況は伝わらず、適正値を見つけるのは難しそうです。 最初のデータはブーストが常に1.5barまであがり、鋭い加速で気持ちのいいものでしたが、高回 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/19 00:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディA4 1.8T | クルマ
2020年10月10日 イイね!

ECUの書き換え後のインプレッション

MOTOZAのStage1インストール後、何度かレビューを繰り返して 現在3回ほどデータを書き換えました。 最初のデータでは、ブーストが最大値で1.6barまで上がっていて かなり力強い加速をしますが、高速走行で4速と5速をいったりきたり というトラブルに見舞われました。 どうもブーストがオーバー ...
続きを読む
Posted at 2020/10/10 15:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディA4 1.8T | クルマ

プロフィール

「[整備] #A4セダン フューエルフィルター2度目の交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1499608/car/1915618/8322922/note.aspx
何シテル?   08/06 23:09
george777です。よろしくお願いします。 主に旧欧州車の整備やチューニング、カスタマイズが好きです。 4柱リフトと専用工具さえあれば、ほとんど自分で作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディA4 B6 1.8T (アウディ A4 (セダン))
「名車再生」CSで放映されている マイク(セールス)とエド(メカニック)のやり取りが面白 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツ C240に乗っていました。 560secと比較して故障頻度は少なかっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation