• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

george777のブログ一覧

2016年09月06日 イイね!

バックカメラ故障と交換

約1年半前に取り付けた、アウディA4専用のバックカメラが故障しました。
というより、配線が折れて内部で接触して、カメラが壊れたようです。

原因追究にかなりの時間をとられました。
フロントからリア側への配線、トランクからカメラまでの配線、電源配線など
多岐にわたっているためです。

昔ベンツで使っていた社外カメラがあったので、それを使ってどこまでが正常か?
を調べたところ、やはりカメラが壊れているようでした。

前にヤフオクで買っていたので、購入履歴から同じものを購入したようとしたところ
なぜか改良品?なのかまったく形状が違います。
でも、A4B6用とあったので、急いでいたこともあり、確認メールの返信もないので
そのまま注文。届いた商品はやはり寸法も違って取り付け不可でした。
多分年式が違うタイプです。お店に話して返品を受け付けてもらいました。

仕方なく、ヤフオクで探してみると、
同じと思われるカメラを発見。
ただ、値段が1万5千円ほど(消費税をいれると)
前は7千円程度だったのに、アウディは付けづらいのを知っていて
あきらかに足元を見られている(メーカー)感じです。
でも、いくら探しても同等品はなく、
一か所見つけたのですが、どうもちょっと違うようで、
カメラはCMOSタイプ(元はCCD)はまあいいとして、
キャンセラーの機能はなく、必要に応じて自分でつけてください。
とのこと。
ユニットを取りつけると接点でつながるタイプなので
抵抗を入れる?完全に配線をばらしてつなぐか、別から配線をひく
以外には方法が考えられません。

散々迷いましたが、バックカメラがないとやはり不便で危険なので
しかたなく、ヤフオクの同等品と思われるものを購入。

本日到着し、簡単に交換だけだと思って作業をはじめたところ
最初の確認でNG(カメラが映りません)
又壊れているのか?とショックでしたが、
電源電圧を測定すると電圧が出ていません。

再度配線チェックをしてみると、
トランクからトランクリッドまでの配線の可動部が
つぶれていて切れているようでした。
元を測定すると電圧は出ています。
結局配線を全部引き直してやっともとにもどりました。
ひょっとして、もとのカメラも壊れてなかった?
でも、たしか電源の測定も全部したので、
カメラは内部ショートで壊れたのでしょう。
あとでもう一度確認し、壊れていなかったら予備にします。

新しいカメラは、というと、
これは1万5千円でもまあ我慢できるレベルに映像が明るく
キレイです。映像がとても鮮明なのです。

作業時間は相当かかりましたが、
結果的には満足なのでよしとしましょう。
Posted at 2016/09/06 20:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディA4 1.8T | クルマ

プロフィール

「[整備] #A4セダン FORGEブローオフバルブメンテ 4回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/1499608/car/1915618/8353855/note.aspx
何シテル?   09/04 14:09
george777です。よろしくお願いします。 主に旧欧州車の整備やチューニング、カスタマイズが好きです。 4柱リフトと専用工具さえあれば、ほとんど自分で作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディA4 B6 1.8T (アウディ A4 (セダン))
「名車再生」CSで放映されている マイク(セールス)とエド(メカニック)のやり取りが面白 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツ C240に乗っていました。 560secと比較して故障頻度は少なかっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation