• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペーターの"オデアブ号" [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2010年5月16日

凄いぞ!檄落ちくん♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
白く濁ってどうにもこうにもならん状態のモール・・・

以前はコンパウンドでシコシコと落としてたんですが!
2
みんカラ・ユーザーから『檄落ちくん使ってみては?』

とのコメントをいただき、早速買って来ました♪

行きつけのホームセンターには

少し大きめの檄落ちパパしかありませんでした。 (^_^;
3
使いやすいように小さく切って使うのがいいらしいので

はさみでチョキチョキ・・・ (*^ω^*)
4
水をかけながら

ゴシゴシとモールを磨いて行くと!!!
5
す!スゴ~イ!!!

メッチャ綺麗に落ちて行きますよ~♪
6
元はこんな黒だったんだと

思い出したオイラですw
7
ボンネットとフロントガラスの間の樹脂部分も

白くボケてたので磨いてみますと・・・
8
まぁ~なんと言う事でしょう♪

こんなに綺麗になりましたですよ~!

(*^ω^*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エバポレータークリーナー施工

難易度:

8/13~14 洗車

難易度:

ロードノイズ対策

難易度:

WAKO'Sパワーエアコンプラス注入

難易度:

ドリンクホルダーつけてみました

難易度:

毎月恒例オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月18日 20:48
まじですか!?

乾いた後も黒光りでしょうか?
コメントへの返答
2010年5月19日 18:41
モールは一皮むけたっていう感じですけど
綺麗に黒光りしてますよ~♪

ただボディへの使用は御法度ですよ!
細かいキズが入るようです。
2010年5月18日 23:49
ど~も(^o^)/

さっそく試されたんですね。

コストパフォーマンス抜群ですよね!!

僕のオデは前に磨いてからもう1年以上経ってるんで、またそろそろ磨いてあげないと。。。
コメントへの返答
2010年5月19日 18:45
どもども、ホントにいい情報をありがとうございました♪

ほんの198円であの落ち具合は、マヂで目からウロコ状態でした♪

まだ半分以上残ってるんで他にもイロイロ使ってみますね。


ホントに
 ゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと~♪( ^-^)/★,。・:・゚

プロフィール

アウトドア大好きオヤジでして モーターサイクル(ツーリング) 自転車 (MTB&ミニベロ) キャンプ (焚き火) 山登り (トレッキング) スキー (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ XSR900 XSR900 (ヤマハ XSR900)
2017年8月19日 バイクの日・吉日 XSR900のオーナーになりました。 ネオ・ ...
ホンダ フリード+ イエローサブマリン (ホンダ フリード+)
2017年1月8日(契約) 2017年3月4日(土曜日・友引・納車) RB-1オデッ ...
ホンダ モンキー125 伊右衛門号 (ホンダ モンキー125)
2018/10/07  大安吉日に我が家にやって来ました。 トコトコと可愛い『伊右衛 ...
輸入車その他 モールトン 輸入車その他 モールトン
設計      Alex Moulton 製作      Pashley Cycles ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation