• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

900RS.の愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2023年8月14日

後足変更 最終章?w

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
もう何度目の仕様変更でしょうか?

整備手帳にも上げてない細かいネタのテストに明け暮れておりましたが、ようやくストライクな感じに仕上がってきたのでそろそろ仕上げに向かっていきたいと思います!
2
4WDリア脚はちょいと外すのが面倒なのですが、もう慣れました♪w
3
今回はリアアッパーマウント上にこのゴムラバーを仕込もうと思います。

コレは主にロードノイズ対策です。

タイヤから発生するノイズ周波数の減衰に繋げてみようかと。

以前フロントにやりたい事があってピロアッパーを装着しました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1502422/car/3325971/12348216/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/1502422/car/3325971/7306917/note.aspx

部品構成的に長いバネが組めたり、キャンバー調整の自由度が増えたりと良い事づくめのピロアッパーでした。

装着してみると意外な弊害。
それがロードノイズでした。

その時の対策でこのゴムシートを仕込んだのですが、効果はロードノイズは少なくなりましたが消す事までは出来ませんでした。

シエンタ君は長距離ドライブを快適に♪を目指して手を入れているので仕方なくピロアッパーはクビにw

またラルグスアッパーに戻す事になるのですが、その時にピロアッパーに仕込んだゴムシートもラルグスアッパーに仕込んで組み立てしたのです。

コレは全然効果有りでした!(私的感覚ですw)
今までより全然静かになりました♪

そんな経緯があったので、暇見つけてリアにも施工したかったのです。

工法的にデッドニング効果も期待できると思います。
4
厚みは5mm厚を使用してみました。

必然的に5mm分、車高は上がります。

4WDのリアはダブルウィッシュボーンなのでレバー比発生で7~8mmあがりますね。


5
リアアッパーマウントは少し特殊形状の為、型紙を作成してみました。
6
ピッタリ付きました♪
7
ゴムシートをカット。

良い感じに付きますね♪

上手くロードノイズ吸収してくれる事に期待しましょう(^^)
8
バラシついでに仕上げのバンプラバーも仕込んでおきます。

柔らかいバンプラバーが欲しかったので今回はSPIRIT製をチョイスしてみました。

コレまでに何度もバラシてリアダンパーの使用ストロークは常に監視していました。

今回は狙いがあって3分の1位にカットした柔らかい方のバンプラバーをダンパーに仕込みました。
9
ダンパー本体やネジ部清掃、ベアリングシートにグリスアップなど施工して組立完了です。
10
1G組付けして着地!
アライメント数値はほぼズレ無しだったので暫くコレで味見します♪

最近重いウーファーやアンプ増設などのオーディオパーツが増えてきているので、少し車高が下がってきていました。

ゴムシート分の車高UPはそのままで組付けして走らせてみます。

ゴムシート取り付けによってアッパーマウント固定ナットの締付トルク管理の随時チェックが必要になります。

くれぐれもココは自己責任で(^^)

※試走しました。

リアロードノイズは運転着座位置から遠いせいか覿面な効果は解りづらかったですw

少し静かになったかな?
位な感じです(^^)

バンプラバー追加は何度も有効ストローク確認してきたリア脚なので、ココは効果がありました♪

少し軽めにバンプタッチさせるように仕込んだのですが、柔らかいバンプラバーの恩恵で、しっとり感が出て現状で最高に良くなりました(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録:タイヤバルブキャップに磁石

難易度:

スタッドレスタイヤ試装着

難易度:

ホイールセンターキャップ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

スタッドレスタイヤ洗浄

難易度:

純正ホイールカバーの外し方

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@種芋 おぉ!お大事にです♪(^^)」
何シテル?   06/14 12:30
900RS.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
近日増車予定。    ↓ 2022/9/6日に契約。     ↓  2022/10/9日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
宜しくお願いします♪
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ムーヴカスタムRSに乗っています。
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
YRVに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation