• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月14日

2017年の関門海峡花火大会は。

タイトルの通り、昨日8/13は、関門海峡花火大会に行ってきました。

今年は、初の巌流島から狙うことにしました。
下関の彦島から、渡船で上陸して、待つこと5時間・・。

風もあり、簡易テントも立てていたので、直射日光も避けられ、割と快適に、時間をつぶせました。
しかも、人が少ない! 隣の人との間隔、数十メートル。他の会場ではありえないと思います。

但し、帰りの脱出は時間掛かります。渡船一隻で、ピストン輸送になりますので。
島からの脱出に2時間程かかり(予想通り)、家に着いたのは、AM2時頃でした。

 
さて、花火撮影の結果ですが、写真貼るだけブログですが、どうぞご覧ください。




関門海峡を挟んで、左が下関、右が門司になります。








打ち上げまでの間、海峡を通過する船や、嫁さんを隠し撮りして時間をつぶしますw


19時50分、打ち上げ開始です!



































































像とのコラボは難しかった~、三脚の場所も悪かった。。


































両岸の花火の打ち上げ場所が、しっかりと分かっておらず、真正面で撮る結果になりました。。
来年はもう少し、狭い画角で撮れるよう、場所を再検討してみます。

来年は再度、チャレンジしたいですね~


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/14 23:07:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

アルミ、タイヤワックス
アンバーシャダイさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年8月15日 21:25
こんばんは。
花火をバックに武蔵と小次郎の像がイイですね(^^♪
400年の時を隔てた奇跡のコラボでスバラシイです。
帰りは時間がかかったようですが、周囲に気をつかわずにじっくりと撮影できる環境でできたことは良かったですね(*^-^*)
コメントへの返答
2017年8月16日 10:38
おはようございます、ありがとうございます。
海峡花火大会は、撮るポイントが結構あるので、毎回迷っています^^; 今年は像とのコラボを狙って巌流島にしましたが、15時に着いた時には、多くの三脚が…。
撮影1時間、移動待機で13時間。でも撮る楽しみがあるのは良いことだなと感じます。また、来年チャレンジします(^^)

プロフィール

「ビートルはリアガラス交換、リアハッチダンパー交換で進めることにしました。
20万円の出費になりますが仕方ありません。
ビートルは車両保険が車対車なので、保険適用出来なかったのは痛いところです。」
何シテル?   07/18 12:34
”Polo Fender Edition”です。 みんカラに登録して、早13年。 最近はリターンライダーになりましたが、バイクはコロコロ変わってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 13:30:00
純正6.8インチディスプレイオーディオ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 13:00:16
HOT STUFF マッドクロスグレイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 17:37:11

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
T-ROCに乗り換えて3,000kmしか乗ってませんでしたが、ちょっと狭さが気になるよう ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
購入から11年目にして、嫁さんからワタシの車になりました(笑) 普段はバイク通勤なので ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2025年3月11日納車 エストレヤの売却相談に行ったところ、コチラどうですか?と乗り換 ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
トゥーランの後継車は、T-ROCR-LINEになりました。 嫁さんがメインに乗ることにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation