• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいちGのブログ一覧

2016年11月24日 イイね!

今年の紅葉狩り

先日・・・と言っても20日の日曜日になりますが

今年の紅葉狩りドライブに行って来ました。

場所は箕面公園です。


大昔、まだ子供の頃に箕面スパーガーデンだった頃に行った記録写真があります

が本人はまったく記憶がありません・・・・(汗

箕面と言えば滝と猿が有名でしたが、最近は猿の姿が見えないらしいです。

その理由がこれ!猿に餌をあげると罰金1万円だそうです。


箕面の滝自体は初めて訪れました。
本来は箕面の駅前の駐車場に車を停めて滝道を40分かけて散策するのがおススメらしいですが・・・・・山道を40分・・・歩けない・・・(汗
箕面ドライブウェイの途中にある大日駐車場を目指します。
ただ11月の土日祝は一方通行の交通規制があります。
この一方通行のおかげで片側車線を駐車可能エリアとしてるので
大日駐車場に停める事が出来なくても駐車可能でした。
そのおかげで約10分程で滝に到着することが出来ました。


滝に向かう途中の道での落ち葉


滝前は多くの人で大混雑です。





滝の前の紅葉も色づきはまだまだって感じでしょうか?



でも、山は燃えるような紅葉が綺麗でした。

そのままドライブウェイの一方通行を進むと勝尾寺があります。


ここ勝尾寺も紅葉で有名なスポットです。







ここ勝尾寺は勝運だるまでも有名です。





お天気はあまり良くなかったんですが、綺麗な紅葉に癒されました。
Posted at 2016/11/24 20:26:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年11月03日 イイね!

珍しいクルマを見ました。

珍しいクルマを見ました。今日の夕刻ちょっとした用事があって実家に

向かう途中で珍しいクルマに出会いました。

二代目プリンススカイラインS50型です。


1963年発売?もう50年以上前のクルマです。


おいらと同年代(((o(*゚▽゚*)o)))


思わず写真を撮ってしまいました。

見る限り凄く手入れされてるようでした。

オーナーさんの維持する苦労が伺えます。

まだまだ現役で走り続けて欲しいものですね~!
Posted at 2016/11/03 20:06:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月29日 イイね!

あなたはそれでも母親ですか?

あなたはそれでも母親ですか?今日、アクアに乗ってドライブの途中でコンビニに寄ると・・・・







一人の女性が小さな子供を乗せたベビーカーを

押しながらスマホを凝視し駐車場を歩いてきます。

まったく前を見ていない・・・・・

ホーンを鳴らして注意を促しました。

子供の命はあなたに託されているのですよ!


あなたはそれでも母親ですか?

もうちょっと考えて行動してほしいものです。


Posted at 2016/10/29 21:09:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年10月17日 イイね!

八尾駐屯地エアーフェスタ2016

八尾駐屯地エアーフェスタ2016ども!ご無沙汰しております、 こいちです。

最近のこいち號はすっかり通勤車になり、まったく弄っていません(;^_^A


最近は休日となると嫁車のタントカスタム(たーやんと呼ぶと嫁はんが怒りますが)の助手席でのんびりとしております。(((o(*゚▽゚*)o)))


8月に職場でちょっとした問題が勃発し燻り続けているので気分も晴れないままで、遠出する気分にもなれませんでしたが、日曜日は久しぶりに出かけてきました。

その先は昨年偶然にも発見した陸上自衛隊八尾駐屯地エアーフェスタです。

昨年の記事はこちらhttps://minkara.carview.co.jp/userid/1502509/blog/36684775/

昨年は遅い時間だったのであまり見て廻れなかったので今年のエアーフェスタにリベンジを誓っておりました。
今年は朝から八尾に向かい、少し待ち時間もありましたが順番に基地の敷地内に駐車して8時半の開門を待つ事にしました。


たくさんの自衛隊車両が駐車してありました。

八時半の開門にもかかわらず、7時40分頃でこの行列です。

それでも隊員の手荷物検査をクリアして入場しすぐに大型ヘリ地上滑走抽選券&戦車試乗抽選券をGETして記念式典後の抽選の時間を待ちます。


待っている間に03式中距離地対空誘導弾発射装置の前で記念撮影してもらいました。
月っちに言わせばリアル戦国自衛隊だそうです。(;^_^A

そうこうしてる内に記念式典が始まり、いよいよ抽選の時間です。
抽選は基地指令と八尾駐屯地協力会の方が引かれたそうです。
その当選番号は・・・・・

両方とも下一桁7番って・・・・ウチは8番やん・・・・あかんやん(;^_^A
惜しくも抽選に漏れてしまいました。(涙
ちなみに抽選券は各3000枚配布されて各300人が当選する仕組みのようです。
この抽選券も30分もしないうちに無くなってしまうので早朝から並ぶ人が多いのです。
仕方が無いので来年に期待して訓練展示を見る事にしました。
訓練展示も盛り沢山で結構楽しめます。
音楽隊の演奏や女子高生によるバトン演技・自衛隊の歌姫による365日の紙飛行機の歌があったり、隊員によるラッパ吹奏や模擬格闘訓練等々・・・・



他にも色々とありました。大型バイクによる偵察行動や軽装甲車やレンジャー隊員・機銃掃射による敵陣地制圧訓練


155mm榴弾砲の空砲試射訓練

やっぱりメインはヘリの編隊飛行と人員救助・消火訓練でしょうか?


色々と模擬店があったり、訓練展示があったりと楽しめました。
この後は地上滑走&戦車試乗の抽選に漏れたので航空機展示を見て回りました。

多用途ヘリの機体通り抜けがあったり、戦闘ヘリの展示があったりしました。

そこうしてるとおいらのお目当てのひとつだった広報展示室が長蛇の列となっておりました。この広報展示室は旧日本陸軍第11飛行師団 第二四六戦隊の戦闘指揮所だったものです。内部には当時を物語る品々が展示してあります。

昨年この広報展示室に入って中の広さは分かっているのでとても入る気にはなれませんでした。また来年の楽しみに取って置きます。


戦車試乗の様子です。


大型ヘリの地上滑走の抽選に当たったラッキーな人達です。

多用途ヘリによる人員救助 熊本地震の時も派遣され被災者の救助にあたったようです。

8月の吉野山の山林火災の時にも出動し消火活動にあたったそうです。


戦闘ヘリエアーコブラの20mmバルカン砲空砲試射
この弾丸って一発いくらするんだろう?って思うのは小市民のおいらだけ?

他の方々がもっと綺麗な動画をUPされてるのでそちらもご覧下さい。

ブルーインパルスのような派手さはありませんが、ヘリの編隊飛行はなかなかの迫力物です。

残念ながら望遠レンズを忘れて行ったので写真が遠いのはご勘弁下さい。
車に関係の無いブログを最後まで見て頂きありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2016/10/17 20:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年08月14日 イイね!

早速行って来ました。

早速行って来ました。

先日、やっちゃいました(;^_^AってブロをUPしたところ
内容は明石焼き&夜景のブログになりました。


そんな拙いオイラのブログを見てもらってたらしく
あるみん友さんから新日本三大夜景なるものを
教えてもらい早速ググッてみましたよ~!

そうしたらなんと!奈良の若草山があるじゃないですか~!

さすがに北九州市や山梨市まで行く事はできませんが、
奈良の若草山かぁ~・・・・奈良奥山ドライブウェイ・・・・・
ふむふむ・・ここなら1時間ちょっとで到着できるやん!
家に居ても暑いし、行って見るか?
そう言って嫁はんを連れ出して早速行って来ました~(((o(*゚▽゚*)o)))


さすがは奈良ですね~!
鹿がたくさん居ましたよ~(((o(*゚▽゚*)o)))




鹿に説教するこいち・・・・ではありません(;^_^A
鹿と仲良くなろうとしてるだけです。(笑

若草山山頂には鶯塚古墳があり。枕草子にも記されているそうです。



山頂から望む奈良市内の様子
これなら夜景も期待できるかもですね・・・・
でも、今日は夜景を見る時間的な余裕が無いと
嫁はんが言うので、今日の夜景は無しやなぁ~
またの機会に夜景でも見に来るか?と言いながら
しばらく写真などを撮って涼んでいると・・・・

あれ?なんか変なんちゃうか?
嫁はんの携帯 iPhone5 がなんか変な感じがしてよくみて見ると・・・
やっぱりおかしい!口が開いてるんちゃうか?

とりあえず,帰って購入したショップに行ってみるか?
そう言ってショップに行ってみると・・・・・

こんな感じに口が開いてました・・・・・(;^_^A

とりあえず順番待ちして話を聞いてみると・・・・・
iPhoneの場合はAppleでの修理になるので一度Appleの方に確認して
みて下さい、機種変などはその後でも出来るので・・・・・
そんな話だったのでAppleにTELして確認したところ・・・・・
保証期間が過ぎているので修理に約3諭吉さんが必要との事(;^_^A

それなら機種変した方がマシかな?
そう思って機種変する事に・・・・噂ではiPhone7もそろそろ登場か?
などと噂もされてるのでショップ店員に確認したのですが、店員さん曰く
私たちでも1週間前ぐらいにしか解らないんですよ。
今は噂だけしかないので、今秋ぐらいに発売されるかもですね?

それまで待ちますか?
嫁はんが言うにはそんなに使うわけでもないので6か6Sで充分!
待つ気は全然ありません!と言うので6Sで機種変することにしました。

今はデータ移行を行なってくれない?
iPhoneだから?・・・・とにかく、データを保存してからと言うことで
明日機種変します。格安スマホとかもあるらしいですが、よく分からないです。
ダメですね~歳は取りたくないですね。(;^_^A


Posted at 2016/08/14 21:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラスポーツハイブリッド やっと帰ってきた・・・・・しかし・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/1502509/car/3367422/8422611/note.aspx
何シテル?   11/03 21:27
こいちGです。もういい歳ですが少しずつ弄って行きたいと思ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラスポーツハイブリッド]KENSTYLE KENSTYLE オリジナル ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 13:52:16
液晶画面メーター不具合 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 19:55:51
やっぱりココにあった方が・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 08:19:49

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド かろきち (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
メーカーオプション プラチナホワイトパールマイカ 4:2:4分割式アジャスタブルデッキボ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド ぺ (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
嫁車タントカスタムX“トップエディション SA II”からの乗り換えです。 タントも気に ...
トヨタ C-HRハイブリッド も~やん (トヨタ C-HRハイブリッド)
2018.02.03 アクアから乗り換えました。 メーカーオプション ホワイトパールクリ ...
ダイハツ タントカスタム たーみ (ダイハツ タントカスタム)
嫁の通勤&買い物用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation