• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいちGのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

今年の大型連休は・・・2025夏・・・前編

今年の大型連休は・・・2025夏・・・前編今年の大型連休は9連休頂く事が出来ました
まず初日の8月9日はお盆のお墓参りをして
お仏壇に手を合わせました
翌二日目はトヨタのディーラーでの3回目の会談
結局、結論は盆休み明けに持ち越しとなってしまい
おそらく盆明けすぐではないと思いますが
また連絡があり4回目の会談となるでしょう

ここで気持ちを切り替えて夏休みを満喫しようと思います
今年も北海道に向かう事にしていました。
alt
関西空港から新千歳空港へ到着後はレンタカーを借りて北海道旅のスタートです
alt
今年の北海道旅の相棒はパジェットレンタカーで借りたヤリスくんです。
このヤリスくんで最初に向かったのは室蘭にある地球岬です
alt
こちらの地球岬はすごく綺麗なところでした。
続いて向かったのは車で約1時間程のところにある洞爺湖です
alt
こちらではヘリコプターで有珠山上空を遊覧飛行で楽しみました
ヘリのパイロットが非常に不愛想でしたが腕は確かな人のようでした
続いては車で数分のところにあるレイクヒルファームでジェラートを食べます
alt
お店の裏にある羊蹄山を望む事が出来る広場でジェラートを食べようとすると
〇国人のグループがたばこを吸いながら大声で喋るグループが居て気分台無しです
気を取り直して車で約3時間弱の函館駅前のホテルマイスティズ函館駅前へ向かいます
函館と言えばラッキーピエロ!
alt
ラッキーピエロ函館駅前店は20時前でも大行列
alt
一番人気はチャニーズチキンバーガーらしいのですが、夜という事もあり
チャニーズチキンカレーとオムライスを頂きました。
そしてなんと!初めて来店したのにこんなの頂きました
alt
alt
なんと100組に1度のラッキーワン賞で賞状とファイルを頂きました。
気分良くして函館山の夜景を見に函館山に登る事に!
しかしロープウェイは大混雑・・・・・・
22時を過ぎると車で山上展望台まで上がれるとの情報を収集していたので
車で向かうとすでに沢山の車がゲートが開くのを待っていました。
訳も分からず列の最後尾に並んでいるとどんどん列が長くなります
そして時間になると上がって行くのですが並んだ列が良かった
他のルートで並んでいた車が右折できず、直進できずに並んでいました。
展望台駐車場手前にあるバス専用駐車場に停める人を見て真似てみました。
そうしたら大正解!めっちゃ少ない人でゆっくり夜景を眺める事が出来ました
alt
alt
alt
こんな感じで北海道旅の初日が終わりました。
あと三日間北海道を楽しみます!
Posted at 2025/08/15 22:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今年の大型連休は・・・ | 日記
2025年07月25日 イイね!

なんと言っても広さが最高

概ね満足
Posted at 2025/07/25 20:12:49 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年07月14日 イイね!

ブルーインパルス

ブルーインパルス

先日7月12日土曜日にブルーインパルスを見てきました。
4月の万博開幕時にも展示飛行する事になっていたのですが天候不良により中止!
今回ブルーインパルスにしては異例の再飛行となったのです。
開幕時から楽しみにしていたので今回は万博会場内で見る事に!12日の12時入場で予約を取って万博会場へ!
いつものように東ゲートからの入場予定でした。

夢洲駅に到着したのは11時30分頃ものすごい混雑です
12時の予約が入場できたのは13時40分!
この時点で炎天下の中2時間以上待たされました。
待っている最中でおそらく熱中症で倒れる人続出です!
人で混雑しているから倒れた人を運ぶのも大変です。
車イズを押して通ろうにも人が邪魔で通るのに苦労してました。

そんな中なんとか入場して一番よく見えるであろう
大屋根リングの上に上がることに!
上がろうとエスカレータに行くと今の時間は下り専用です,リングに上がるには階段を
ご利用くださいと警備員
仕方なく階段を利用して上がる事にしました。

ここで問題が起きました。
私は呼吸器系に疾患があり、ヘルプマークも常に掲示しています。
日常生活には問題は無いのですが、急激な運動や登山などの激しい行動は控えるようにと主治医から言われています。
普段なら階段はゆっくり登れば問題は無いのですが
この日は35℃を越えるような猛暑!
しかも猛暑のなか入場1時間以上も待たされたうえ階段を登ったものですから
登りきったところで体調不良になり持参した椅子で休憩しているとスタッフから
ここは座ってはいけない場所ですと言われ移動してと言われます

今体調不良なのでしばらく休ませてほしいとヘルプマークも見せ
懇願したのに「消防法で禁止されているんです」とルールを優先します。
座るなら芝生エリアがあるのでそちらに行きましょう!
そう言って無理やり人混みの中を50m程歩かされました。
そして芝生エリアに到着すればすでに場所取りで満員状態
座る場所などありません!それを見てスタッフは知らぬ顔で立ち去ります。
仕方なく通路で椅子に座ると後ろから文句を言われる始末

そのせいか?昨日は一日中起き上がることが出来ませんでした。
大屋根リングの上に上がる前に上では座る事は出来ません!
と言うような張り紙もアナウンスもなく、上がってみれば座ってはダメ!
体調不良を訴えているのにルールだけを優先する女性スタッフ
一生懸命仕事をしているのは分かりますよ。
体調不良を訴えている人間を無理やり歩かせるとは言語道断
まず優先すべきは人命ではないのか?
日常生活では問題は無くてもあの猛暑では体調不良になるのも
おかしくないと思います。
その事に気付けよ!
あ〇スタッフ


Posted at 2025/07/14 13:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航空機ネタ | 日記
2025年07月10日 イイね!

大阪・関西万博5回目

大阪・関西万博5回目7月6日日曜日に大阪関西万博5回目
行ってきました。

今回は動画を作って遊んでみました。

Posted at 2025/07/10 22:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年06月30日 イイね!

万博めし怖ぇ~(-_-;)

万博めし怖ぇ~(-_-;)6月28日土曜日に4回目の万博に行ってきました!
この日は日本三大花火と言われる大曲の花火が行われました。
そのせいか?
東ゲートに向かう大阪メトロも超満員
万博会場に到着して驚きです。
過去最多の177,000人の来場者だったそうです。
この日は7日前抽選でイタリア館に当選していました。


タイトルの写真はヨーロッパにおける日本初の外交使節団「天正遣欧使節」を
率いた若き貴族、伊東裕益マンショの肖像画だそうです。
恥ずかしながら全く知りませんでした。
alt
こちらの彫刻はイタリア館の目玉展示のひとつ
アトラスの彫刻です アトラスと言っても日産のトラックではありません
alt
続いてはミケランジェロの復活のキリスト像です。
alt
そしてカラヴァッジョ キリストの埋葬の絵画です。
これはすごい!って思いました。
他にも色々と展示がありました。
レオナルド・ダ・ヴィンチの「アトランティック手稿」もありました。
alt
出口にあるショップにはイタリアちゃんの人形もありました。
そしてこの土曜日のメインイベントとなる大曲の花火です。

完全に場所取りに失敗しました。
本来なら移動するべきなのですがあの人込みでは移動もままならず
植樹越しの花火となってしまいました。
そして最後にドローンショーを見て帰る事にしました。
この時にはすでに嫌な予感がしていました。
9時過ぎに東ゲートを出たのですが。めっちゃくちゃ人が多くて
東ゲートから夢洲駅まで1時間20分かかりました。
通常なら10分もかからないと思います。
電車に乗れたのは23時過ぎの電車でした。
場内のアナウンスでも帰宅困難者が出る事を懸念してました。
この時はまだあの苦しみを予想もしていませんでした。
実はこの日万博会場内でチキンカレーを食べたんですが
それが悪かったのか?弁天町で電車を降りて駐車場へ
そこから自宅に向けて走っていた途中でどうしても我慢が出来ずに
嘔吐・そして下痢です。
どう考えてもあのチキンカレーが怪しいです。
注文してから1分ほどで嫁はんの注文したナンロールとが
お盆に載せられて受け渡しでした。
冷めてるけど、味はおかしくなかったんですけどね。
万博のショップ衛星状態は大丈夫なのかな?
昨日は大事をとって一日中寝てました。
ほんと大変な目に遭ってしまいました。

Posted at 2025/06/30 20:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラスポーツハイブリッド やっと帰ってきた・・・・・しかし・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/1502509/car/3367422/8422611/note.aspx
何シテル?   11/03 21:27
こいちGです。もういい歳ですが少しずつ弄って行きたいと思ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラスポーツハイブリッド]KENSTYLE KENSTYLE オリジナル ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 13:52:16
液晶画面メーター不具合 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 19:55:51
やっぱりココにあった方が・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 08:19:49

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド かろきち (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
メーカーオプション プラチナホワイトパールマイカ 4:2:4分割式アジャスタブルデッキボ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド ぺ (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
嫁車タントカスタムX“トップエディション SA II”からの乗り換えです。 タントも気に ...
トヨタ C-HRハイブリッド も~やん (トヨタ C-HRハイブリッド)
2018.02.03 アクアから乗り換えました。 メーカーオプション ホワイトパールクリ ...
ダイハツ タントカスタム たーみ (ダイハツ タントカスタム)
嫁の通勤&買い物用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation