• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡り烏の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2024年1月11日

HA36Sミッション流用~HA24Sを添えて~②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
36のファイナルを流用するにはインプットシャフト、カウンターシャフト、バックギヤをセットで移植しなきゃなのですが…

一番ネックなのがバックギヤの位置が変わっていること。
25のケースにそのまま移植すると画像の通りカウンターギヤ側がスカスカに。
2
ミッションケースをひとつ犠牲にして、ケース加工用の治具となってもらいました。
3
バックギヤシャフトの取り付け穴を削り、バックギヤが噛み合うように移動します。

バックラッシュ調整はコピー用紙に頑張ってもらいました(´д`)

穴埋めに使用したのはJBウェルド(割れる可能性があるので自己責任で)
4
バックギヤシャフトのクラッチケース側ですが、接着剤の厚みとる為に削りすぎて穴が空いてしまいました(;^ω^)JBペタペタ
5
二日間硬化させて削りました。

スズキさん何故ここだけ変更したんですか…
6
アナログな方法でしたが傾きは0.3度程。
7
お次は反対側のボルトで固定する部分。
8
もりもりにして、
9
整えて完成。


次回へ続く...

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

5速ワイド(説明書は先に読め)

難易度: ★★

ドライブシャフト、ロアアームボールジョイントブーツ交換 6/4(火)

難易度: ★★

アルトワークス クラッチケーブルブッシュ?交換

難易度:

右リアのハブベアリング交換

難易度: ★★

クラッチケーブルの交換

難易度: ★★

ドライブシャフトのブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「36のミッションはなぜバックギヤだけ変えたのか…」
何シテル?   10/22 01:32
車を維持出来るよう、マイペースに構ってます。 日に日に軋む音が大きくなってるような…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ※製作&加工品はそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インジェクターあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 13:52:06
東方アレンジヴォーカル曲 (ユーロビート調)のリストを作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 08:14:36
☆ファイタークラフトマン・・・新エンジン製作開始!!!特別講座2回目!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/21 21:49:58

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
知人から解体屋へドナドナ直前のワークスを買い取り、手直ししながら乗っています。   現在 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬のために買いましたが、まだフレームしかありません。 あっ!4型です! ※おそらく更 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
知人より譲り受けました。 ほぼ全てのオーバーホールが終わり復活しました〇 トラストP ...
その他 加工例 その他 加工例
主に依頼を頂いた物を上げていこうかと思います。 あくまで趣味の範囲です、趣味の範囲でry ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation