• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@浦河町の"TOM’Sカロスポ" [トヨタ カローラスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年4月21日

レイル社製リバースノブ装着なり!なのだ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
早速、装着後の写真です。

今日は人間ドックで、有給も取ってたので、家に帰ってから早々に作業開始です。
レイル社製リバースノブ、色はレッドでアルミ削り出しのアルマイト仕上げ、加工無しのボルトオン装着のパーツとなります。
見た目では自己満足パーツですが、この後の写真でもおわかりになると思いますが、リバースノブが入るシフトノブの内径範囲が狭くなるので、装着できなそうな86用なんかも取り付けできるかな?と。
2
まずは、シフトノブを取り外して、矢印のバネ留めの白い樹脂パーツを取り外して、中から出てくるバネを外します。
3
ちなみに、純正だと28mmですかね?
シフトノブにリバースノブが入るためには、これ以上の内径でないと、シフトノブは取り付けできません(付けられてもバックに入りませんね)。
4
純正リバースノブを取り外すために、シフトブーツ周りのパネルを取り外していきます。
おいらは2回目なので、養生せず内装はがしでパパッと取り外しました。
シフトブーツを上に持ち上げる感じで外しますが、シフトブーツの上にリバースノブに引っかかるためのリングが内蔵されているので、あらかじめこの部分を外しておくと、作業がしやすいかもしれません。
5
純正リバースノブを取り外して、レイル社製リバースノブを取り付けます。
取り付け前に、商品に同包されているグリスを塗り塗りしておきます。
もともとリバースノブの入るシフトレバーにはグリスがたっぷり塗ってありますので、作業のときにグリスで汚れないように気を付けましょう。
レイル社製リバースノブは、すでに組み上がった状態で届きますが、ネジなどの組み上げパーツ部分は軽く留まっているので、緩んで外れるとえらいこっちゃになるので、念のため増し締めしてから、装着しました。
6
シフトブーツを取り付け、付属のバネを入れて、最後に留め輪でバネを留めます。
留め輪は手の力では取り付けできないので、おいらはプライヤーを使って取り付けました。
7
レイル社製リバースノブの寸法は21mm、小さめサイズなので、純正シフトノブでも余裕です。
8
取り付け後の助手席から見た感じ。
赤のステッチ内装なので、あえての赤にしましたが、いい感じに一体感もあって、かなりの自己満足。
次は、シフトノブを物色かな?なのだ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デジタルインナーミラー、ツイーター設置

難易度:

オイル交換!なのだ

難易度:

考えもしなかった(?)不具合対応

難易度:

リアダックテールスポイラーの水溜り解消!なのだ

難易度:

シフトノブレザー張り替え&シフトブーツ作成

難易度: ★★

12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イエローハットでオイル交換なり!なのだ」
何シテル?   08/20 17:22
2023.7.20に札幌市より浦河町に引っ越しました!なのだ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ カローラツーリングハイブリッド]レクサス(純正) レクサスIS用バイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 21:21:03
[トヨタ カローラスポーツハイブリッド] ラゲッジランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 08:30:57
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド]トヨタ(純正) フロントピラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:41:23

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ TOM’Sカロスポ (トヨタ カローラスポーツ)
MT車に乗りたくて、カロスポを購入しました。 内外装を中心にDIYなどで車弄りを楽しんで ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
当時、オーテックから発売された、エンジンをSR20DEに換装したウイングロード。 ティー ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
MOP  インテリジェントキー&イモビ  寒冷地仕様 DOP  スタイリッシュパッケージ ...
日産 プリメーラ プリちゃん (日産 プリメーラ)
今まで乗っていた車で、一番のお気に入りで、今でも愛着があって手放したっことが残念な車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation