愛車プロフィール
豪州(オーストラリア)からの帰国子女のハチマルです。
外車扱いなのでNox法の特定地域内でも所有可能
(現在、車検切れ)
型式番号は、国内のものとは違い、HZJ81R。
前後デフロック。
サファリターボ。
シュノーケル等を装備。
豪州からの逆輸入なので、燃料タンクは2つ有り、両方満タンにしたら150Lほども入る。
(フルに入れると軽油だけど燃料代が2万円近くにもなる)
足回りは(おそらく)オールドマンエミュー。
スタビは今のところ残している。
タイヤはBSのスーパーグリッパーというこれまた珍しいタイヤを装着。
(※写真ではクロカン用の34吋スワンパーを履かせています。バンパーは交換待ちで純正バンパーは一時的に外している)
”帰国子女”なので、Nox法の特定地域内でも登録が可能な希少車。
クロカン未使用。
もし、売るとしたら200万前後(笑)
只今、スターターが壊れているのかエンジンがかからないので修理待ち。
先日、タイヤ交換中に、リアのアッパーアームのボディ側の軸が一本、抜け落ちているのを発見(ギョッ!)
おそらく、前のオーナーか、前の前のオーナーがホーシングをデフロック付きのものに付け替えた影響か?
あと、国内の80とは違い、バッテリーは1つだけで常時12V。
また、普通付いているグローもついてないので、エンジンをかけるとき、”ある特殊な儀式”が必要。
また、盗難防止の仕組みもあるので、何も知らない人はエンジンさえ掛けれない。
内装では、ブースト計、排気音計、ナビ、バックモニター等が付く。
それと、MT車なのになぜかクルーズコントロールも付いている。
STDの車体に、VXリミテッドの内装。
内装を交換した人によると「めっちゃタイヘンだった」とのこと。
とりあえず、不明な処の多い面白い車。
型式 | HZJ81R STD |
---|
ボディーカラー | 白 |
---|
所有形態 | 現在所有(サブ) |
愛車ログ
登録されていません。