• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月05日

マツダ特約店(ディーラー)における純正エンジンオイルの認識について


追記 (2018/08/06 17:55)

JXTG製のゴールデンECO GF-5 (SN 0W-20)についてですが
再度マツダに問い合わせた結果、適合確認が取れました。との事です。

ですので
・シンセレネシス 0W-30
・ゴールデンSN 5W-30 GF-5 
・ゴールデンECO SN 0W-20 GF-5 

で有れば、気にすること無く、使用可能との事です。


ディーラー関係者の方からこの件についてメッセージが届きました。
この方が居られる店でメンテナンス受けてる方が羨ましい限りです。


------------------------------------------------------------------------------------



1.
マツダ純正ゴールデンECO/SN/0W-20において製造元
が出光興産製とJXTG製があり、その違いについてのお問合せ
の回答ですが、どちらも同じオイルとして取り扱っております。

2.
2社の「ゴールデンECO 0W-20」ともにマツダの基準を充分に満たしておりますので、
お好みで選んで頂いて構いません。

3.
出光製とJXTG製の違いに関しては製造メーカーのみの違いで、性能等は同等であり
マツダの社内基準に基ずく物となっています。
従いまして、両メーカーの優劣はございません。

4.
質問の回答になりますが、マツダ純正ゴールデンECO(SN 0W-20)については
出光鉱産とJX日航日石エネルギーの2種類がありますが、
どちらを選択して頂いても性能に違いは無いため、
どちらかをおすすめしているという事はありません。

5.
純正オイル コ゛ールテ゛ンECO 0W-20 の規格で有れば
どちらのメーカーでも相違有りません。

6.
単純にどちらがオススメということはありません。どちらでも純正オイルとしてオススメです。

7.
出光製とJXTG製の違いですが、メーカーの違いだけで
性能に違いはございません。

8.
出光製とJXTG製の違いについて、メーカーで品質管理されておりますので、
同じオイルで違いはございません。

9.
流通・販路の事情により製造元が複数ございますが、
マツダ純正の基準を満たす商品として違いなく取扱いされておりますのでご安心ください。

10.
サプライヤーは違っても、工業規格でオイルの性能
等が決まっておりますので、どちらのメーカーの品
を使っても、ほとんど変わりはないのでしょうか?

11.
マツダの厳しい基準に合格している為、
どちらも安心してご使用いただけますし、どちらもお勧めします。

12.
製造メーカーは2社有りますが、エンジンオイルの性能は同じです。
マツダがオイル製造メーカーに対して、マツダが決めた性質のオイルにする為、
添加剤の配合等を依頼していますので、オイルの性能は変わりません。

13.
出光製とJX日鋼日石製のエンジンオイルについて結論から申し上げますと、
両サプライヤーともマツダが指定した同じ品質基準で精製いているため、
どちらをご使用いただいてもエンジンの性能や耐久性に差はございません。

14.
「出光興産」と「JX日鉱日石」との違いは無いものと考えられます。
オイルスペックにつきましては両方共に同一になります。

7の回答の会社が何社かあったりするのと
電話回答も有ったりするので、数は違いますが、こんな認識です。

マツダが言うオイルの不適合情報って何なのかって感じです。


ブログ一覧 | 車のあれこれ | 日記
Posted at 2018/05/05 16:48:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
なつこの旦那さん

【溢れるマイナスイオン‼︎】 大山 ...
takachoさん

九州一周ツーリング(7日目)
ボッチninja400さん

孫2号とゲーセンに♪
kuta55さん

恥ずかしいけどヘビが苦手でーす 田 ...
urutora368さん

0519 湿度100%の世界😩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

968です。宜しくお願いします。 車は好きだけど、運転は正直苦手。 運転が上手な人が羨ましいです。 替えたらパーツレビューに上げるようにします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2025年、走行予定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 14:16:42
欲しいものリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 07:42:30
自分用メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 07:42:24

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド トヨタ カローラハイブリッド
町乗り15号。 転職に伴い、積雪地方への通勤の為代替。 5200kmからの付き合いで ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サーキット5号。 町乗りはサーキットの行き帰りのみの14号。 ついにお迎えすることが出 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
町乗り13号。 町乗りワゴンRの車検が近づいたので代替。 51147kmからの付き合い ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サーキット(鈴鹿南、MLS)4号兼町乗り11号。 私の整備手帳の難易度の位置決めは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation