• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月14日

故あって、ロアアームジョイントのブーツ交換(HZ33)


Z33の後期?のヘッドライト横の4連LEDサイドマーカーは
実はカッコいいなーって思ってたりします。


日産車のロアアームのジョイントのブーツは
社外品でも何故かブーツ単品での供給が無いことが有り、
Z33はアームASSYでしか出ないとの事。
今でこそ設定有るけど、C26のセレナも以前は無かったと聞きました。
日産ディーラーのフロントの方は大変ですね。


現状のブーツはどこかのショップっぽい
オレンジ色の社外品のシリコンのブーツが被っているだけで
どこも固定されておらず、グリスも何も詰められていない状態。

これを売ってもOKって思ってるぐらいだし何とかしてみよう、
ダメならデイトナさんの物を買おうと言う事で
大野のブーツで現物合せしてみました。



良くみんカラとかGooピットやネットで情報を上げてくれているショップさんでは
DC-1636を使っている方が多いので取り寄せてみましたが、合わない。

ジョイントを固定しているナットのサイズも
ネットの記事と今回の車両とは違い、
あれ?前期と中期?後期?でジョイント部の形状が違うのか?
それともオープンなZ33の時点でアームも違うのか?

良く分かりませんが、使えないのは使えないで諦めて、現物合せ。


今回の車両のジョイント部の小径部の外径は20.5mmで
大径部は43.0mm、高さは22.5mm。大体の寸法です。


大野のブーツは寸法をHPに上げて頂いているので
寸法的にバンドタイプのDC-1644かDC-1306だろうと考える。
カシメタイプは丁度良さげの物が無かった。


DC-1636でも大径部は取りあえずの固定が多いのも有ったので、
DC-1306の方が大径部の実寸法より2mmデカいので
返しは無いけど、針金で縛ってそれとなく止まってる感を出してみた。

小径部はピッタリかと思いきや、ブーツ側の方が若干広目の為、スコスコ。
高さはトラック用らしくブーツの方が有るので、グリス詰めて
水は入りにくいだろうと言うことでDC-1306を採用しました。


取りあえず今回は車検は通ったみたいなので、良しとしました。

ジョイントにガタが出れば、純正でアーム交換か
デイトナさんのジョイント毎のを買うらしい。

リアデフマウントの封入グリスが出るのが先か
ジョイントのガタが出るのが先か。
HZ33はデフマウントはグリス漏れは無いのかな?



今回の作業はナックル部に刺さるカラーを抜くのに
ベアリングプーリーっぽいので外す必要が有るのでそれぐらい。
タイロッドエンドリムーバーは不要。

ブログ一覧 | 車の整備 | 日記
Posted at 2020/11/14 23:42:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

バイクの日
灰色さび猫さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

968です。宜しくお願いします。 車は好きだけど、運転は正直苦手。 運転が上手な人が羨ましいです。 替えたらパーツレビューに上げるようにします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年、走行予定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 14:16:42
欲しいものリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 07:42:30
自分用メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 07:42:24

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド トヨタ カローラハイブリッド
町乗り15号。 転職に伴い、積雪地方への通勤の為代替。 5200kmからの付き合いで ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サーキット5号。 町乗りはサーキットの行き帰りのみの14号。 ついにお迎えすることが出 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
町乗り13号。 町乗りワゴンRの車検が近づいたので代替。 51147kmからの付き合い ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サーキット(鈴鹿南、MLS)4号兼町乗り11号。 私の整備手帳の難易度の位置決めは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation