• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

968のブログ一覧

2021年12月29日 イイね!

3年前の欲しい病


ZC33Sを買い、病が落ち着いていたのでここ暫くは見ていませんでした。

ちょうど3年前に10万キロのコミコミ150万のFD2を悩んでいましたが
今や同条件で250万近くになり、より手が届かなくなった車に。

300万は高いなーと思ってましたが680万越えの車両も。

EP3、FN2は海外でも売ってたのでDC5やFD2程では無いけど
値上がりしてて手に入れるならFN2が最後の砦か。
Posted at 2021/12/29 13:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のあれこれ | 日記
2021年12月29日 イイね!

車高調修理依頼中


内部破損の原因はピロナット緩めるか締めるときのインパクトレンチらしい。
ただ、車高調とピロアッパーの構造上、ナット締めたり緩めたりするのは
インパクトレンチでやっててね。とのメーカーの指示なので
使用者側からすれば、どうしたら良いの?って話。
緩めに組むとナットが緩んで、最悪破断。難しい。

純正ダンパーや社外ダンパーの天辺に有るような六角溝が切ってあって、
ヘックスレンチでダンパー側を固定して、ピロナットをスルーレンチで締める
って方法ならこんなことにはならないのにと思ったり。。

左は完全に抜けてて、右も弱ってるみたいなので左右とも修理依頼。

修理上がってくるのは1月末くらい。
バラすのはこりごりなのでバネレートは標準仕様を信じて10Kで使います。
多少、柔らかくっても、まぁ良いやの感じで行きます。

全長式の車高調ならブラケット側からバラシて、バネ外せます。
ネジ式はピロ側外す必要が有るので面倒だと思ってましたが
まさかこんなことになるとは。
Posted at 2021/12/29 13:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の整備 | 日記
2021年12月02日 イイね!

車高調不具合(確定)


再度分解してみた所、左側の減衰抜けてます。
右側用は押し込んでもビクともしませんが、左は縮みます。

オーバーホール確定です。
組み換えしてる時には抜けてるとは思っておらず
ダンパー稼働部は触りもしなかったので回り道。

何度かの組み換えでダンパーナットとピロナットの
ネジ部も傷めてしまい、動きが渋い。
タップも最後まで通りきらない。
構造上インパクトでの締め付けになるので
こちらは新品にしたい。

ただ、ピロ部分は他社製造品なので
話した感じでは単品供給が微妙っぽい。
ドツボに嵌まってしまった…






Posted at 2021/12/02 23:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の整備 | 日記
2021年12月01日 イイね!

車高調不具合?


先週にフロントスプリングを変えてから
どう走っても右側よりも左側が段差を乗り越えたりする際の音や衝撃が大きい。

ピロアッパーの緩みだろうか?スプリングマウントのナットが緩いのか?
車体サスペンション取り付け部分にズレが有るのか?
と組み直したり、1キロの差が大きいのか?と思い、10キロに戻してみたり。

3回くらい付け替えしたけど、どうやっても交換前の感じに戻らない。

無意識に減衰ダイアルを弄ってしまってたか?と思い、
ダイヤルを触ると左側がクリック感は有れど、締めこんでいく抵抗が全くない。
緩めるのと同じくらいの感覚で締まっていく。

異常の無い右側は締めていく際に抵抗あり。リアも有り。
先月のサーキット走行時には全箇所異常なかったと思うので
バネ組み換え時にやってしまったっぽい。

これが原因で有って欲しい。
まだダメそうならピロアッパーを左右入れ替えて
音や衝撃の発生位置が変わるか確認します。

KYBに相談したら点検、修理に3週間は見てくださいと言うことなので
20日の鈴鹿南エンジョイドライビングは残念ながら欠席です…
年内の上がりは無理っぽい?

再舗装前の路面で走っておきたかったのと
本コースでレブスピードの走行会が有るので
ガチな人はそっちに行かれるでしょうから
タイム差が少なく走り易いのでは?と思っていたのです。


町乗りと言うか異音確認でグルっと乗ってみただけの感覚ですが
たった1キロの差で結構しんどくなるなーって感じで
11キロから10キロに戻すと凄く楽になりました。
恐らく10キロのままで行くと思います。
Posted at 2021/12/01 20:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の整備 | 日記

プロフィール

968です。宜しくお願いします。 車は好きだけど、運転は正直苦手。 運転が上手な人が羨ましいです。 替えたらパーツレビューに上げるようにします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

2025年、走行予定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 14:16:42
欲しいものリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 07:42:30
自分用メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 07:42:24

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド トヨタ カローラハイブリッド
町乗り15号。 転職に伴い、積雪地方への通勤の為代替。 5200kmからの付き合いで ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サーキット5号。 町乗りはサーキットの行き帰りのみの14号。 ついにお迎えすることが出 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
町乗り13号。 町乗りワゴンRの車検が近づいたので代替。 51147kmからの付き合い ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サーキット(鈴鹿南、MLS)4号兼町乗り11号。 私の整備手帳の難易度の位置決めは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation