• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月20日

鈴鹿ツインサーキット走行会

鈴鹿ツインサーキット走行会 昨日19日、鈴鹿ツインサーキット走行会にいってきました。

出発する朝から雨・・・といういい天気でした汗

天気予報に予報によると晴れるとの事でしたが・・・

コースはドライで走れるのでしょうか??

今回の参加メンバーたち
 きいろ   シビック  EG6
 仕事相方  CR-X  EF8
 GT関西社長 S2000 AP1
 お坊さん  RX-7  FD3S
 みかん星人 インテグラ DC5R
 TBお客さん フェリオ  EG9
 かみゅ君  インテグラ DC5R(きいろの応援に^^)

走行メニュー
 20分のフリー走行×2
 20分の予選
 8周の決勝レース

現地の到着するとサーキットはどんより曇ったり、晴れたり、雨が降ったりというかなり不安定な天気でした。

1本目走行前も小雨がパラパラと降ったり止んだりです。

そんな中1本目走行が始まりました。

コースインして数周は新品フロントタイヤの皮むきをしながらの走行でした。

路面状況と路面温度のせいか、リアタイヤになかなか熱が入りにくく滑り気味で熱を与えてあげながらの走行しました。

タイヤが温まってくるとアタック開始!

しかし!!

飛び出した車両が何台かあったようでコース上に土や砂利だらけ、ペースの遅い車両はバックミラーを見てくれていないのかどいてくれない、オマケに1台のインテグラがコース上でクラッシュ、その区間は1本目走行終了まで黄旗のままでアタックできずに終了しました。


まぁ2本目もあるしね。


そして2本目フリー走行・・・

ここで問題発生!!

急にきいろ君の3速の入りがかなり悪くなりました。

そのまましばらく走行しているうちにギア抜けが発生し、どんどんひどくなっていきました。

しまいにはアタリマエのようにギア抜けが発生するという痛恨の半ミッションブロー状態に(泣

オマケにギア抜けからスピンまでしてリアタイヤにフラットスポットまで製作してしまうというおバカぶり・・・

こんなので予選走れるの?(笑



そんな手負いのきいろは予選に挑みます。

ギア抜けがひどいため3速ギア使用時はシフトノブを押さえたままの片手運転でアタックします。

これは辛い!!!

1コーナー、高速コーナー、シケインとすべて片手運転です。

いけるかな~ってシフトノブから手を放すとヤッパリ抜けてしまいます。

1コーナー、高速コーナーではブレーキングからシフトダウン、突然ギア抜けで大きくアウトに膨らみます。

シケインでは片手でのステアリング切り返しに苦労・・・

むっかっつっくぅ~~~!!!

結局自己ベストタイムから2秒近くも遅い『1’09”334』という情けないタイムで予選3番手というテイタラク(爆



手負いのきいろはそのまま決勝レースのグリッドにつきます。


こんな狭いコースではストレートくらいしか抜きどころがないのですが、クラス最低排気量車両のきいろはストレートスピードの伸びないため、何とかスタートを決めてポジションアップを狙います。

そしてレーススタート!!

今日のスタートはホイルスピンさせすぎて失敗!!

最悪や~と思ったら周りのみんなも失敗でどっこいどっこいのスタートwww

結局グリッドどおりの順位でレースは進みます。

先頭は竹○レーシングのシビック、続いてAP1ときいろ、後ろにはみかん星人号が続きます。

しばらく前のS2000に張り付いて走行してました。

しかし慣れない片手運転&水温上昇によるパワーダウンにより着いていくのが精一杯の状態でした。

そのままチェッカー!!

結局ポジションアップできないまま3番手でした。


今回の走行会は表彰がありました。

レース経験のない私には、はじめてのシャンパンファイトでした。
(替えの服を持ってなかったので、ぶっ掛けあいはやめようと事前に談合しましたw)


こんなものを頂きました。
(。・ω・)ノ☆ネ兄☆ヽ(・ω・。)



こうして走行会は終了したのですが。。。

私にはまだ大変な仕事が待っていました。

『ミッションブローしたきいろを家まで自走で持って帰る』

帰り道、3速だけでなく実は5速も抜けてしまうことが発覚したのです。

ツインサーキットでは5速は使用しないので気がつきませんでした。

渋滞した鈴鹿付近の道を過ぎ、5速をず~~~~~~っと押さえたまま帰ってきました。

とりあえずかなり疲れました・・・


そして本日はミッションOHです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/03/20 08:26:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コツコツと微調整!
shinD5さん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

稚内の開基百年記念塔 2024.0 ...
kitamitiさん

第1回 旧車フェスタinYOKOS ...
彼ら快さん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

父の日のお買い物で神戸の山奥へちょ ...
まるちゃん9199さん

この記事へのコメント

2006年3月20日 8:29
お~つかれしゃ~ん♪
コメントへの返答
2006年3月20日 23:08
お疲れたぁ~~~
ヾ(;´Д`●)ノ
2006年3月20日 8:34
Σ(□`;)アゥΣ(   ;)アゥΣ(;´□)アゥΣ(;´□`;)アゥ


むっちゃ お疲れ様・・・
大変やったな。。(^^;)

それで 入賞はすごいぞおお~
パチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパ
コメントへの返答
2006年3月20日 23:10
たいへんでしたよぉ泣

ミッションさえ完全なら最低でももう1つはポジション上だったろうに・・・

めちゃくちゃ悔しいっす
(il`・ω(il`・ω(il`・ω・´;)!!
2006年3月20日 8:36
おはようございます~、きいろちゃまぁ~w
昨日はお疲れさまでした~。
そして3位入賞おめでとうございます♪
3・5がお亡くなりとは…。(;´∀`)
今日はOHがんばってくださいね~w
コメントへの返答
2006年3月20日 23:11
おそようございます~、のんちゃまぁ~w
昨日はお疲れました。
そして本日もお疲れました・・・
ミッション修理完了です!
早くも復活しました!!!
2006年3月20日 13:03
ミッションOHですか!? 大変ですね。自分だったら、泣きそうです(笑)



コメントへの返答
2006年3月20日 23:13
あんまり腹立つから本日朝からミッション降ろして修理しました。

仕事なんてしてるバーイじゃね~汗

って、実は今日、別の用事でたまたま休みの予定してたので^^
2006年3月20日 14:50
昨日はお疲れ様でした。

模擬レース3位獲得おめでとうございます。
3速が入らない状態でのレースで予選セカンドロー&決勝レース3位とは。すばらしいであります。

ところで表彰式の写真どうしましょう?
メールアドレス教えてもらえればzip等で圧縮して送りますけど(^^;
コメントへの返答
2006年3月20日 23:15
お疲れ様でした~

模擬レース3位めちゃんこ悔しいです
ミッションさえ完全なら・・・と。

しかしいくら何でもノマールエンジンのきいろ君とレースカーと一緒のクラスで走らせてシリーズポイントって言われてもねぇ・・・

そうだ!写真です!!
あとでメルアド送りますのでそちらのほうへ送信よろしくお願いいたします
2006年3月20日 16:04
MTはとりあえず入るから
いいとも言えるような言えないような・・
そりゃ辛かったね・・

ATはもう意地でも入らなくなりますが・・OTL
コメントへの返答
2006年3月20日 23:16
3速使用時ずっと片手運転でしたから右肩が軽く筋肉痛ですw
それよりも模擬レースに負けたことが辛いですね。

ATなら本当にヤバイかもです汗
2006年3月20日 18:36
お疲れ様でした~!

初対面なのに(マズイ)野菜ジュースを配ってたオレンジの不審者です

最後まで見れませんでしたが、入賞とは・・・おめでとうございます!
コメントへの返答
2006年3月20日 23:17
昨日はお疲れ様でした~

美味しい野菜ジュースありがとうございました~
一気飲みしたら胃が痛くなりました笑

またどこかでお会いしましょうねぇ~^^

プロフィール

見てのとおり地味で目立たない、シビックEG6に乗っています。 しばしば鈴鹿周辺に出没します。 1600ccのB16A、テンロクであることにこだわって排気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

似て非なる2台…(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 08:36:42
マツダ ロードスター きいろ君号♪???(黄色ではないけど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/03 00:57:03
GE君、クラッチマスターブロー(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 16:13:31

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ボクの足として頑張ってくれてます♪
マツダ ロードスター きいろ君号♪???(黄色ではないけど) (マツダ ロードスター)
はじめて買ったFR ボクの運転とセッティングのお勉強マシンです。 エンジンは遅いし動きも ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
シビックのエアコンが壊れたので、エアコンの代わりとして購入しました。 可愛らしいクルマで ...
ホンダ シビック きいろ号 (ホンダ シビック)
シビックを乗り継いで10年以上になります。 現在はきいろいシビックに乗っています。 どう ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation