• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラムチーノのブログ一覧

2017年12月09日 イイね!

久々の土曜日休みに妄想…。(^◇^;)

みなさんこんにちは。( ´ ▽ ` )


久々に土曜日に休めたので家でゴロゴロしてるラムチーノです。(^◇^;)

こんな時間に余裕があるときの車好きがする事は妄想です。(^◇^;)

妄想だけならお金かからないですからね。(笑)

とりあえず、現在の妄想は大きく分けて2つ。

まず1つ目はエムさんに代わる次期趣味車。
もう一つは通勤に使える今のセル坊より楽なちょっと遊べる車。

ではではまずは1つ目の趣味車から…

やっぱり1番は赤い993ですね。( ´ ▽ ` )







走りに関してはエムさんの方があからさまに刺激的なのはわかってますが、あの後ろから見たデザインは胸キュン(死語)です。(笑)

そして2番目に候補に上がるのはこれも外さないKTMのX-BOW!



まず見た目もイイんですが屋根無し、フロントガラス無しのスパルタンな状態で超軽量で2リッターターボ…。
絶対面白いに決まってます。(笑)

次がみなさん意外と思うかもしれませんが、ダッジバイパーです。(笑)


まぁ、オイラの事を前から知ってる人ならなんとなくわかるとは思いますが以前乗ってたラムちゃん(RAM SRT-10)の感覚は今でも忘れられないです。
V10 8300cc 500馬力のスーパー鬼トルクエンジンは痛快です。
バイパーはデザインも大好きなので1度乗ってみたいんです。

そしてここで旧車登場。サバンナRX3。



RX3はオイラの親父様が若い頃乗ってたので写真や話を小さい頃から聞かされてたので気にしてたんです。
ここ最近になってごく稀にRX3を見るたびに親父様が惚れ込んでたのがわかるようになってきました。( ´ ▽ ` )

そしてようやくここで登場の996GT3。



快適に今のエムさんよりハイスペックでサーキットも難なくこなす万能な車ですね。(笑)
最近996GT3も値上りしてきたのでちょっと気にしてます。(^◇^;)

次にちょいちょい気にしてる車がR32GTR。


これはやっぱりオイラの年代だと特別な思いもあるので32GTRには特殊なオーラを感じるのです。(^◇^;)
しかも白が好き。( ´ ▽ ` )

輸出の絡みで値上りしてしまったのでちょっと後悔してます。(ー ー;)

次は実は一度所有してたことのあるステージア260RS。


この車…超気持ち良かったです。
ステージアというステーションワゴンに伝家の宝刀RB26DETTをぶち込んだオーテックが手掛けた超速ワゴン。
荷物も人も載せれて快適にワープできる車でした。(笑)
走りは流石のRB26…ブーストアップ仕様で乗ってましたが気持ちよく高回転まで回ってくれてサーキットも楽しかったです…
ただ…鞭を打ちすぎてエンジンブロックにクラックが入って手放したんですがね。(^◇^;)
でも、もう一度所有してもイイなと思えます。(嫁様からも好評でした)

最後に選ばれたのはカプチーノ。




こちらも以前乗ってた車両です。
とにかく軽くて弄れば峠やミニサーキットで普通車を余裕でカモれるマシンでした。
モンスタースポーツのタービンキットや足や駆動系を弄って楽しく走れましたが夏の鈴鹿を走った直後にエンジンブローさせてお別れしましたが現在この車両は心臓を載せ換えて見た目を超やる気満々状態で全日本のジムカーナに出てます。(笑)


さて、現実的なのは32GTRかステージア260RSかカプチーノでしょうが年式も年式なんで程度良いのがほとんど無くなってきてるでしょうね。(^◇^;)

ほかの候補に上がってる輸入車は値段が…

まぁ、妄想なんで。(笑)


ここからは現実的な通勤で使う車。
本当は通勤で楽に乗れて釣りも行けて経済的な軽ワゴンのエブリィやバモス、サンバーあたりなんでしょうが通勤距離もそこそこあるし、たまに峠も走りたいのでちょっと走る楽しみを優先した結果が次の3車種。(笑)

まずはアルト。(笑)



アルトワークスじゃないです。
アルトです。
しかもこの拾い物画像の様に見た目アルトバンでヤル気ないように見せかけてターボエンジン載せ換えて羊の皮を被った狼仕様がいいです。(笑)

次はヴィヴィオ。


一度四輪独立懸架の軽自動車乗ってみたいんですよね。( ´ ▽ ` )
RX-Rのスーチャーなら峠でも楽しそう。( ´ ▽ ` )

次は意外と玉数が少ないヴィッツRSターボ。


なんとこの年式の頃のヴィッツは車重1トン切っててその車体に1500ccターボで150馬力の心臓載ってます。(笑)

おそらく面白いを超えてちょっとジャジャ馬かもしれませんがそこが惹かれます。(笑)





ここまで現実逃避的な妄想をしてましたがこの先オイラの職場は地獄が待ち構えてるのでオイラ自身の精神がやられそうになったら突然どれかの妄想を叶えるかもしれません。(笑)

さぁ、明日は消防団の用事があるから準備します。(^◇^;)



みなさんならオイラの妄想車種からどれを選びます?

皆さんオイラよりセレブな方々が多いからそんなクルマ選択肢にないかもしれませんが今のオイラはこれくらいが限界です。(笑)




ではまた。(//∇//)














Posted at 2017/12/09 16:13:16 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年11月23日 イイね!

ようやく東西ブログアップします。ヽ(´▽`)/

ようやく東西ブログアップします。ヽ(´▽`)/みなさんこんばんわ。(^^ゞ


久々に早く帰ってきたラムチーノです。(^^ゞ



この時間でも早く感じるくらい麻痺してます。ヽ(;▽;)ノ



ブログアップまで時間がかかった悩みのアレの話は後ほど・・・。



今回東西合同TRGは記念すべき第20回を迎えました。ヽ(´▽`)/


ですので前日は気合入れて洗車していつも通りカメラのバッテリーも充電して準備万端でした・・・


でした・・・・・


あのことに気づくまでは・・・・


当日は嫁様といつものH名湖にちょっと遅めに向かったらすでにB_さんが来てました。(^O^)

B_さんとは3週間連続で日曜日一緒に遊んでます。(笑)

到着して早速撮影だ!とカメラを構えたら・・・・

おや・・・・

起動しない・・・・


それになんか・・・・


いつもよりカメラが軽い・・・・





































Σ(゚д゚lll)








やっちまった・・・・







バッテリー入ってねぇ・・・・





充電器に差しっぱなしだ!/(-_-)\





オワタ。ヽ(;▽;)ノ





でも、記録に残したいのでiPhoneでの撮影に切り替えて頑張って撮影しました。(^^ゞ



ちょっと待ってたらいつもはGT3でくるメンバーさんが・・・

凄いので来ました!

AMG GTS!(・□・;)





恐ろしく速そうですが今回K谷まで大渋滞でノロノロでした。(´・ω・`)

で、ちょっと遅れて到着。(^O^)

Tさんは今回LFAとロールスの2台体制で来てました。(・□・;)





しかしながら・・・

えらく生活感あるロールスロイスでコンビニ袋ぶら下がってますwwwww




他にはマッスルなのも





エレガントなのも



ナンバー付いてるのが不思議なのも



で、先を走ってる人から連絡が入り伊勢湾岸も渋滞してるのが判明して急いで出発。(;・∀・)

ここでも頑張ってiPhoneで撮影。(^_^;)













骨折してても来ちゃいますwww






iPhoneだといつも以上に思いどおりに撮影できませんでした。orz

この後、じゃんけん大会と集合写真の撮影して昼食。ヽ(´▽`)/

安定の「トンテキ定食」!



好きなんですよねぇ。(^^ゞ

食後は安定のソフトクリーム!www



なんとこの後とんでもない車両に座らせてもらえました。(・□・;)

993カレラRS!



本物のRS!

しかもオイラの求める赤の993!

凄くいい感じでした。(//∇//)


まぁRSなんて宝くじでも当たらないと買えませんがね。(^_^;)


この後A津まで御一緒して空撮集合写真撮影して帰宅しました。(*゚▽゚*)


今回も事故なく無事に終了して楽しく過ごせました。ヽ(´▽`)/


しまった!!

ゆかさん来てたのに撮影会するの忘れてた!!(@_@;)

篠山ラムン一生の不覚!!orz

とにかく楽しめたので良しとします。(^^ゞ

みなさんありがとうございました。m(_ _)m

今回iPhoneで撮影した写真はフォトアルバムに入れましたのでよかったら見てください。
いつもより画質悪いですが・・・・゜・(ノД`)・゜・
















ではまた(^^ゞ









































と言いたいとこですが、恐らく結構な人数の方々がオイラがアレを買うんじゃないかと聞いてると思いますのでここで発表します。




































この間、九州に行ってたのはかなり有名な993カレラSを見に言ってたからなんです。(^^ゞ

ここでは写真も載せませんが結構有名な車両でいつでもサーキット走れちゃうし超派手な車両です。

993カレラSなんて今じゃ中古相場はほとんど軽く1000万オーバー!

その中でこの車両は相場をかなり下回ってるお値段でした。

何故かと言うと高値がつくのはノーマル車両で今回見に行った車両はロールバー、足回り、デフ、フルバケ・・・完全に戦闘車両になってるからです。

オイラはサーキットも走りたいので逆にありがたいんで速攻で飛びつきました。(^^ゞ

で、今回・・・・・

















出した答えが・・・・・




















買わない!


まあ理由は色々あります。


車両はオイラの中では色が赤じゃないってとこ以外は凄く気に入ってましたがそれでも買いませんでした。

オイラは所詮普通のサラリーマン・・・・

超大手の会社ですがあくまでも普通の人です。

そして大切な嫁様と子供達もいます。

長男坊は高校1年生、次男坊は中学3年生でもうすぐ高校受験・・・

そんな状況ですでにM3なんて乗ってるだけで背伸びしてる状態ですし贅沢です。

そんななのにM3を手放すのが条件ではあるもののポルシェなんて買ったら絶対に家族に迷惑をかけてしまって罪悪感が半端ないです。

「いつかはポルシェ・・・」

と思い描いて動いてましたが、買う直前まで来てもう一度冷静になって嫁と話しをして今は買わないと決心しました。


そう「今は・・・」です。


夢は追いかけます「いつかは真っ赤なポルシェ」


でも家族が一番ですので今の状況が悪くないならもうしばらく、子供たちが大きくなり自立するまで待ってればいいだけです。(*゚▽゚*)

それにエムさんは飽きないし、乗れば毎回歓びを与えてくれる素晴らしい相棒です。

恐らくこの直6NAの爽快感は他には味わえないでしょう。

だからエムさんをこれからも相棒として受け入れ大切に可愛がります。(//∇//)





今回は乗り換え騒動で大変お騒がせしました。m(_ _)m

特に九州のYさん、魂メンバーのみなさん、東西メンバーのみなさん申し訳ありませんでした。m(_ _)m

今後共オイラとエムさんをよろしくお願いします。m(_ _)m



ではまた。(^^ゞ
Posted at 2017/11/23 22:27:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月15日 イイね!

エキサイティング ポルシェ ミーティング(EPM)2017 ポルシェ魂「最後の魂」の巻

エキサイティング ポルシェ ミーティング(EPM)2017 ポルシェ魂「最後の魂」の巻みなさんこんにちわ。(´∀`)


ようやく写真編集が終わったラムチーノです。(^^ゞ

フォトアルバムは一番下にリンク貼っておきます。(^^ゞ

なぜいつもより編集に時間がかかったのかと言いますと・・・・



それは後ほど・・・・・・




さてさて今年も行って来ましたEPM!




もうポルシェのイベントに現れるM3はオイラっていうくらい認知されてますが、今回もエムさんで行って来ました。(´∀`)

チーム「ポルシェ魂」の専属カメラマンです。(*゚▽゚*)

今年ついにポルシェ魂はファイナルとなります。ヽ(;▽;)ノ

ポルシェ魂が存続してる間にポルシェ購入してみんなと赤レンガで並べたかったんですが・・・・

とうとう叶いませんでした。(T_T)

とにかく悔やんでいても仕方ないので頑張ってポルシェオーナー目指します。(^^ゞ



まずは土曜日H松SAに集合。



当然ながら一番近所なので一番乗り。(^^ゞ

皆さんの到着を待ちます。|゚Д゚)))


キタ━(゚∀゚)━!

















世界遺産キタ━(゚∀゚)━!






ここで軽い説明をして走行撮影に入ります。(^O^)

ではではスタート。













全部は載せきれないです。(^^ゞ

S河湾N津にて昼食&休憩。(´∀`)



富士山カレーを注文。

普通のカレーでした。(笑)



ツーリングの醍醐味ソフトクリーム!


この後人気の少ないSAにて集合写真を撮影しE老名までバビューンwww











と・・・ここでオイラのエムさんの後ろに赤いエムさんが・・・・

やまけん君のパパさんが来ました!キタ━(゚∀゚)━!



やまけんパパさんのエムさん・・・・珍しい後期の赤で6MT!
希少です!(´∀`)



やっと紅白で並べることができました。ヽ(´▽`)/
やまけんパパさんありがとうございました。ヽ(´▽`)/

ここで一度解散して各自ホテルにチェックイン。
夜の宴に備えます・・・・が、オイラは当然宴会前に中華街に行きます。(´∀`)





まずはいつもの「王府井」にて小龍包!


からのぉ〜豚まん!

からのぉ〜桃饅頭!

よし!小腹は満たされた!
のんびり散策して宴会場へ・・・
今年はビンゴ大会で嫁様が当てる当てる!
ゴッソリ景品いただきました。ヽ(´▽`)/

なぞくまさんから提供されたコレも。( ̄ー ̄)ニヤリ


大盛り上がりの宴会が終わったとこでオイラは朝早いのでホテルに戻り倒れるように寝てしまいました。(=-ω-)zzZZ乙乙

そしてEPM当日!

快晴!

そして寒い!ヽ(;▽;)ノ

とにかく体を温めるために一箇所に留まらず動きまくって撮影。(^_^;)

























エベント広場のセンターにはスーパーな3台が・・・
奥からアズさんの993GT2、真ん中の白993RS3.8CUP、手前の紺色993RSR・・・・



恐らく二度と見れない並びです。((((;゚Д゚))))

この後は開会式も済ませてみんなブラブラ自由行動。(^^ゞ

夜の撮影会まで基本暇です。(笑)

で、事前に申し込みした車両のみ撮影開始。























一通り撮影して急いで撤収!

帰りはゆかさんといつも通りランデブー。
ツーリングの帰りはいつもゆかさんの後ろ姿を追いかけてます。(笑)
途中、独星さんも合流して3台で楽しく帰りました。(´∀`)

今年で最後(?)になるポルシェ魂・・・・最後まで本当に楽しかったです。

いつかまたみんなが笑顔で集まれる日を楽しみにしてます。ヽ(´▽`)/

ポルシェ乗りでもないオイラをポルシェ好きってことで迎え入れてくれたメンバーのみなさんウッチーさん、mi‐neさん、えむぽるさん、ブルMさん じゅーじさん、junyaさん・・・名前を上げて言ったら全員になってしまいますが、とにかく感謝です。m(_ _)m

「ありがとうございました!」











無事に帰宅後安心感と達成感ですぐに眠気に襲われて就寝・・・・・・・

























目が覚めた月曜日・・・・・・

























「ん?ここは?どこだ?」































なんで新幹線に乗ってるんだ?
































アズさんの家も見える!(笑)



更に西へ向かい・・・・・・





























気がついたら・・・・・










































































九州来ちゃいました。(๑≧౪≦)てへぺろ

一部の人は知っていると思いますがアレを見てきました。

高速試乗もさせてもらって4、5速全開もしました。

オイラは綺麗なオリジナル車両は探してはおらず、走ってナンボのサーキットも行けるぜ仕様を求めていたのでドンピシャ。
外装や気になっていたサビも許容範囲でサーキット走行車なら全然オッケーレベル。
内装はどんがらなんでそれなりですがオイラはどんがら車両沢山乗ってきてるので全く気にならないですし乗り心地はエムさんより足が柔らかくて快適でした。(笑)

意思は伝えてきてありますがどうやらオイラより先に商談が1件入っいてるようなのでちょっと様子見します。



そのあと本来の目的地
「大宰府天満宮」にお参り。

今年の正月にウッチーさんがうちの長男坊のために入手してくれた合格祈願の御守りと御札のおかげで無事に高校受験合格できたのでそのお礼参りとすぐに次男坊が高校受験なのでその御守りと御札を入手しにきました。(^O^)

父ちゃん頑張ってます。(^^ゞ





かなり本気で願掛けしてきました。wwww

ようやくミッションコンプリートで自由時間ですが弾丸日帰り九州訪問のためほとんど時間ないです。(朝、昼メシ抜きでいどうしてきました)

博多のYさんがここの豚まん絶対食べて!ってオススメされた「揚子江」の豚まんがこの日初の食事。ヽ(;▽;)ノ



確かに美味い!

で、すぐに大宰府駅で博多駅までのシャトルバスにて移動。

駅の中にあるラーメン街道でようやくラーメン食べて・・・・


スープがオイラの好みではなかった。/(-_-)\

食べ終わったらすぐに新幹線に飛び乗り帰還。ヽ(;▽;)ノ

良い子は絶対に真似しちゃダメ!九州は必ず泊まりで行きましょう。wwwww



これにてブログは終了です。



長いブログになってしまいましたが最後にEPMでの写真のフォトアルバムのリンクを貼っておきます。
よかったら見てやってください。m(_ _)m


ではまた。m(_ _)m


フォトアルバム その1

フォトアルバム その2

フォトアルバム その3

フォトアルバム その4




















Posted at 2017/11/15 11:53:04 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

車ネタではないですが…

みなさんこんばんわ。(^-^)

土日の祭の警備で足がパンパンなラムチーノです。(^◇^;)

まだ次の日に筋肉痛来るから若いのか…。(^◇^;)

実はプライベートでバタバタしてると以前のブログでかきましたが、先週の土曜から親父様が入院してます。
オイラの住んでる近辺では専門機関が無いので愛知県小牧市にある病院に入院してます。(^◇^;)

で、明日は手術当日で平日から朝練コースか逆回りコースか悩んでますがお袋様を乗せてくのでエムさんでも安全運転です。(^◇^;)

今回親父様は少し前から気になっていた両手の痺れで脊髄を削ることになりました。

脊髄の突起部が両手の神経を圧迫しているらしく、その神経を圧迫してる部分のみ削って元に戻すという手術らしいです。

詳しい説明は明日先生から説明があるので遅れないように朝早目に家を出発します。

なんとかEPMまでには退院して落ち着くと思いますのでそれまではちょっと大人しく…してるつもりです。←(あくまでもつもりです)

ではまた。(^-^)
Posted at 2017/10/09 21:06:47 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年09月28日 イイね!

2017.9.24 FROG JAM 

2017.9.24 FROG JAM 
みなさんこんばんわ。(^^ゞ



久々のブログ投稿です。ヽ(;▽;)ノ



最近仕事もプライベートもバタバタでヤバイです。ヽ(;▽;)ノ




そんなオイラの活力はバス釣りと・・・・・車・・・・・・しかも憧れのポルシェなら更にテンション上がります。ヽ(*´∀`)ノ



で、以前とある関東の993オーナーさんから情報をゲットしてたのですが・・・どうやらラグーナに集まるらしい・・・・


そりゃ行くしかない。(笑)


近いので当日は朝のんびり起きて軽く洗車してバビューン!



993の輪のメンバーさん達が一瞬でオイラが来たのに気付いてくれました。(*゚▽゚*)



とにかくお友達が多い・・・今日は楽しくなりそうです。ヽ(*´∀`)ノ



イベントスペースの一番近くにエムさん停めて沢山のお友達とご挨拶。ヽ(・∀・)ノ




そのあとはひたすら撮る!喋る!笑う!




((((;゚Д゚))))



((((;゚Д゚))))




命懸けで爽やかブラザーズの撮影に成功しました。((((;゚Д゚))))ガクブル










B_さん久しぶりー。ヽ(・∀・)ノ


993の輪の2トップ!


今回一番かっこよく撮れたかも・・・


ゆかさん登場!

今日もセクシー!ヽ(・∀・)ノ


今回のベストショットはこちら・・・
音屋さん御夫妻!ヽ(・∀・)ノ



今回なるべく多くの参加車両とギャラリーの車両を撮影しましたのでよかったらフォトアルバムから見てください。ヽ(・∀・)ノ

フォトアルバムその1

フォトアルバムその2

フォトアルバムその3

今回も皆さんに楽しませていただきました。ヽ(*´∀`)ノ

ポルシェオーナーじゃないのに快く受け入れてくださる皆さんに感謝です。m(_ _)m

次回は横浜ですね。ヽ(*´∀`)ノ

横浜でもよろしくお願いします。ヽ(*´∀`)ノ






ではまた。(^^ゞ
Posted at 2017/09/28 21:56:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬休みの自由研究。(笑)」
何シテル?   01/01 18:58
ラムチーノです。よろしくお願いします。 ちっさいのからでっかいのまで楽しい車が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルパイン&JBL アルパインSTE-G160C JBL-GX642 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 21:53:16
ARMA Fr6、Rr4キャリパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 11:13:16
賢島BBQ&釣りTRG.(*゚▽゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 21:40:26

愛車一覧

ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
ついに念願の…夢の…993に乗り換えました。 以前の愛車のE46M3と比べたら全然遅いで ...
スズキ エブリイ エブくん (スズキ エブリイ)
通勤&バス釣り仕様です。( ^ω^ ) 浜松のオートヨさんで新車コンプリートしてもらい ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
先代通勤車のアルト君がエンジン終了し何かないかと探してたら最終型ワンオーナー3万キロの極 ...
日産 シルエイティ シルエイティ (日産 シルエイティ)
若かりし頃オートワークスカップというレースで大活躍させてもらったマシンです。( ´▽`) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation