• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯛茶碗のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

イメチェン

イメチェン車検以来の投稿です
少し前から右前タイヤが原因不明のエア漏れ
「そろそろ交換時期ですよ!」
と、店員さんにそそのかされ…笑
タイヤ買うついでにホイールも買いました笑
お友達に感化されて、たまたまABT見つけて即買いしました!
ほぼ純正サイズです
ツラウチ感ハンパないですが、これはこれでお気に入りです!
タイヤがメインのはずが…
もちろんタイヤも買いました、一応エコタイヤです!
これで少しでも燃費が良くなると期待しています!
Posted at 2016/10/30 17:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モビリオ | クルマ
2015年09月23日 イイね!

車検終了

車検終了久しぶりの投稿です
ネタといえば車検くらいしかなく…
今回の車検…いつもお願いしてる車検屋さんがツブれてしまい新たに車検をお願いする車検屋さん探しからスタートしました。
結局は知り合いのホンダカーズを紹介して頂き、初のディーラー車検でしたが、車の不具合もなくスムーズに完了する事ができました。

ホイールを買い換えようと考えてましたが、予算が足らず、また今のホイールも気に入っていたので、補修がてら色替えしました。
といっても何の芸もないシルバーですが笑

Posted at 2015/09/23 20:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モビリオ | 日記
2013年02月02日 イイね!

念願叶ってダッシュマット装着です!

念願叶ってダッシュマット装着です!MOONEYESって、ご存知でしょうか?

個人的には超お気に入りのカーパーツのブランドです

ちょろちょろと小物ばかり購入し、満足する毎日でしたが。。。

HPをチェックすると、イヤーエンドセールをやっていて、ダッシュマットが半額になっていました!
http://www.mooneyesshop.jp/product-list/560
※3/23までセールやってます

もちろん即ゲットです(笑

注文後しばらくすると。。。




MOONEYESのロゴがプリントされた箱が届きました
中身は、もちろんダッシュマットです!

思っていたより箱が軽く、中身が入ってんのか!?と思いましたが、箱を開けると、ちゃんと入ってます(笑

ああ、単体の画像撮るの忘れました。。。

車種別に立体裁断されているので、フィット感は抜群です。

付属のアルコールパッドでダッシュボードを拭き拭きして、これまた付属のベルクロを貼り付け、上からダッシュマットを被せて、位置調整しながら。。。装着完了です。

生地はベロアとポリが選べ、色は基本12色から選択ですが、セール対象は黒色と茶色でした。
迷わずベロア生地の黒色を購入しました

でもね。。。買ってから気付いたのですが、ベロアは生地が軽すぎて、ベルクロの貼っていない所は浮き気味。。。
浮いた所はベルクロ追加。。。

何とか収まりましたが、生地はポリの方がが良いかも知れません。

これを買ってしまったら、ステアリングカバーとか、5パネルミラー、フードブラとか欲しくなってきた!


Posted at 2013/02/02 22:50:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | モビリオ | 日記
2013年01月13日 イイね!

交換完了!

交換完了!今日は朝からホンダカーズへ

先週発覚したプラグトップからの漏電の修理です

交換自体はすぐ終わり、あとは様子見です~

ああ、これで不具合は無くなって欲しい!

さて
マフラーでも物色します
無限のエキマニも欲しいなあ(笑
Posted at 2013/01/13 14:52:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モビリオ | 日記
2013年01月05日 イイね!

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました!今年、初給油です!

相変わらずの燃費ですが(笑











さて、本日はホンダカーズへ初売り福袋をゲット!


なわけなく。。。


去年から引き続き気になっていた、モビリオの発信時のモタつき?息つき?症状を診断して頂きました。

納車前に色んな方々に、ジャダーに気をつけて!と言われていたので、ジャダーの確認してもらって、特にジャダーの兆候は無かったのですが、ウルトラMMFへ交換して頂いたりしていました。

ただ、納車からしばらくして。。。
エンジン掛けはじめからからしばらく走りこむ間に、発信時に間を置いて「ドン」と押される感覚と、時折アクセルを踏み込みとストールしかける現象が気になっていました。

どちらの現象も、しばらく走ると治まるので、こんなもんか!?と思い込んでいましたが、症状が酷くなる前に診てもらっておこう!と、ホンダカーズへ持ち込んだ次第です。

でも、予想通り、ディーラーでは現象は確認出来ず。。。

メカさんの経験からしてCVTげ原因ではなく、イグニッションコイルでは?と仮定して、その周辺をバラして確認して頂きました。

結果は、プラグトップコイルの漏電と分かりました。

これにより正常な点火がなされず、失速や上記現象の原因となるそうです。

知らなかった。。。

まあ、他にも色々あるかも知れませんが、分かっている原因を一つずつ潰していくしかなさそうです。

お金掛かりますね。。。
保証期間が残っているので、要相談です~


Posted at 2013/01/05 21:40:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | モビリオ | 日記

プロフィール

「イメチェン http://cvw.jp/b/1505511/38775137/
何シテル?   10/30 17:38
鯛茶碗です。みんカラでは初めましてよろしくお願いします。 自身の車は、かなり以前に所有していましたが、久々に復活しました。 家族のための移動手段がメインです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

新年あけましておめでとうございますっ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 19:18:42

愛車一覧

ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
久しぶりのミニバンです。いや、ミニミニバンですね! コンパクトですが、7名きっちり乗れて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家の購入を機に車を全て手放した後、通りがかりの中古車屋で嫁が一目ぼれで購入したワゴンR。 ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
結婚して一人目の子供が出来る前に、ワゴンRから乗り換えた車。 嫁の車でしたが、ほとんど私 ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
ほんの数日間の付き合いでした。 希少グレードで希少色で気に入っていましたが、仕方ありませ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation