• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーえっくすのブログ一覧

2013年08月28日 イイね!

沖縄離島へ!!(準備編)

沖縄離島へ!!(準備編)最近、車のブログ全く書いてません・・・

これで良いのか!?
(; ̄ー ̄A

題名のとおり沖縄の離島に行って来ましたので

今回もクルマ関係無しですm(__)m


今回はなんで沖縄離島かというと

GWにバリ島に行ったときに

現地のダイビングショップの方に

『あんたらなんで沖縄があるのに
バリまで潜りにくるの?』

『沖縄が一番綺麗ね』


ここまで言われたら行くしかないでしょう♪

沖縄でも離島の海が更に綺麗みたいですね♪


しかし

離島っていってもいっぱいあるし(; ̄ー ̄A

鳩間島、小浜島、西表島、竹富島、

石垣島、黒島、与那国島、波照間島等

う~ん、悩むな(-_-;)


数日間は旅行雑誌とにらめっこして

離島までのルートと旅の目的を再確認した結果

滝遊びや、シーカヤック、シュノーケル、

ダイビング、釣り等が目的(^^)


それなら全部できる西表島に決定!!(〃∇〃)


ルートは関空から新石垣空港に飛んで

そっからフェリーで西表島へ移動し、

そこで2週間ほどステイ


次に旅費ですが

ツアーで行くとなると沖縄離島って海外行くより

高いような(>_<)



そこでPeachで航空券調べると15日出発、23日到着なら

往復で32560円で行ける♪

1日出発、到着日が前後すると約60000円(((・・;)

高い(>_<)


よってPeachで15日関空出発~石垣島~フェリー

~西表島~フェリー~石垣島~23日関空到着に決定!!パチパチ♪


ネットで航空券を予約


後は宿泊です、

今回は旅費を安くするために1泊2食付で5000円前後でさがすと

15日、16日、西表島の宿泊施設は

1泊3万位の高級ホテルも含めて全てアウト!Σ( ̄□ ̄;)


石垣島、小浜島等あっちこっち電話しますが全て満室(>_<)

電話する事50件以上でやっと竹富島で宿が見つかり

何とか旅の準備完了です

・・・・


続く









Posted at 2013/08/28 19:17:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年08月02日 イイね!

ネコの神様!?

ネコの神様!?こんばんわ~♪

先日のブログで

御札のある部屋の話をしましたが


その後ナビジェットくんの

恐怖体験のブログを読んで

怖い想いをした

いーえっくすです(; ̄ー ̄A


写真は家で飼ってるチンチラのはなです♪

あまり関係ないですが

ネコ繋がりって事でアップしました(^^)


今回は霊的な話は止めておいて

どちらかというと神仏の話?

不思議な夢?の話でも(^^)v


これは今から18年ほど前の

高校3年生の時の話です


自分の高校は修学旅行で

一週間ほど韓国に行くんですが

行きはフェリーで半日かけて

プサン港に着いて

そっからバスに乗って

38度線や有名なお寺や

神社を観光するんですね(^^)v


今、振り替えると、

昼は移動ばっかりだし

夜泊まるホテルは毎晩違うホテルで

かなり過密スケジュールでしたが

初の海外旅行っていうので

かなりテンションが上がってたのを覚えてます


これは韓国に着いて

一日目の夜のことです

寝てると

夜中に軽く金縛りにあって

そっから夢とも現実とも区別のつかない

凄くリアルな夢を見たんですね(T_T)


内容は

自分が広いすすきが生い茂ってる野原に

独りで立っているんですね


ここはいったい何処やろ!?

早く皆のいる場所に戻らなくては!と思って

腰ほどに生い茂ったすすきを

分けて進んでいくと

目の前に七匹の黒く大きな野犬が現れて

牙を剥いて今にも襲いかかろうとしているので

とりあえず全力で走って逃げるんですが、

足がもつれて転けてしまうんです

そうこうしていると

周りを七匹の野犬に囲まれて

噛み殺されるってときに


茂みからヒョウくらいありそうな

めちゃくちゃ大きな黒いネコが現れて

七匹の野犬をやっつけてくれるんですね


そこからが可笑しな話で

そのネコが

野犬を追い払うと

その場にあぐらをかいて座りだし

自分にはなしかけてくるんですね

ネコ

「まぁ、きみも座りなさい」

自分

「・・・はい」

と目の前のネコと同じように

あぐらをかいてすわると


ネコ

「俺も昔は今の何倍も強かったけどな~」

「あんな犬くらいどってことなかったわ」

「俺は今のお寺で何百年も住んでる」

「自分も俺があそこで助けなかったら危なかったな!!」

と、まぁ

こんな事を人の言葉で話しかけてくるんですね


そこで初めて

そのネコを良く見ると

腹巻きを巻いてて、

ところどころに野犬に噛まれたときにできた

傷があって、かなり出血してるんですね


暫くすると更にあり得ない話なんですが

そのネコは腹巻きの中からキセルを取り出して

タバコを吸いだし、

煙をプカプカやりだしました


一服終わると、

次に腹巻きから包丁を取り出して

ネコ

「そろそろ疲れたからこれで殺してくれ」


自分 が包丁を渡されて

ネコを刺し殺すとこで

金縛りがとけて、

汗びっしょりで目が覚める夢なんです

全く同じ夢を韓国に滞在中

毎晩の6晩連続で見たんですが

内容が内容なだけに

誰にも話す気はなかったんですf(^^;


韓国滞在の最終日になって

一緒の部屋に寝ていた友達が


「俺、昨日変な夢見た!!」

って言い出して

自分

「へ~♪どんな夢?」

友達

「これこれ

しかじかで

最後はネコが腹巻きから出した包丁で

クロネコを殺す夢やわ~

メッチャリアルやったで~(T_T)

気持ち悪かった~(T_T)」

と、

同じ部屋の友達が自分と全く同じ夢を見てたんですね

もちろん自分の夢の話は誰にも話してないし

友達は一晩だけだったんですが、

朝一でそんな内容の夢の話を

わざわざ自分にするのも不思議な気がしますよね~

だって友達のその話がなかったら

自分は変わった夢見たってだけで終わって

1ヶ月もすれば恐らく忘れてますもんねf(^^;


これは自分の考察なんですが

動物の中にも霊的な力を持ってるのがいて

成仏せずに何百年も神仏として祀られると

不思議な力を授かるのかも

今回の夢はネコの神様が自分の力を誇示するために

たまたま修学旅行で

お寺を訪れた自分に同じ夢をみせたが

単なる夢で終わらせないために

同じ部屋の友達にも同じ夢をみせ、

朝一に報告させることで単なる夢でないよ!と

どうだ!?俺の力凄いやろっ?と

自分の力を見せつけたかったのかも?


なんて人間臭い神様!((((;゜Д゜)))


信じるか信じないかはあなた次第です~♪(笑)

今はむかしの話でした~♪


















Posted at 2013/08/02 01:36:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年07月28日 イイね!

御札のある部屋

こんにちわ~

皆さん暑いですね(^_^;)

連日の熱帯夜ですね~

そろそろ稲川淳二さんの

あの季節がやってきましたね~

そうです♪

夏の夜の怪談話ですね!!

幽霊やお化け、神様の話の類いって

信じる人と信じない人がいてますよね

自分は基本的に見たもの、体験したことしか信じないので

自分も後者の方でしたね!!






・・・・

自分が実際に体験するまではf(^^;

そのときになって初めて

自分に微妙に霊感があるのをしりましたね

微妙ってどのくらいかっていうと

10段階で表すなら

全く体験した事のない人を3

普通に昼でも夜でも見える人を10としたら

大体6~8くらいですね(^-^)


今回は

自分が今まで体験した怖い話?

不思議な話でもアップしちゃいます♪

第1話のタイトルは

「御札のある部屋」です


((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

皆さん!!

旅館に泊まった時に何か気持ち悪くて

なにげに部屋の掛け軸をめくると

裏に御札が張ってあったって話聞いたこと無いですか~?

話は良く耳にしますが、実際に見た人は少ないはずです(^^)

これは、自分が二十歳位に体験した話しです



それは、ちょうど今くらいの時期に仲良しの友人6人で

1泊2日で海に行くことになり

福井県にある海水浴場に向け

奈良の地元を真夜中に出発しました

道中の車内はワイワイ騒ぎながら、

福井県の海岸についたのが早朝5時で

到着してからは特にこれといってする事もなく、

波際で遊んだり、砂浜で相撲とったり寝転んだりしてましたね~♪

その日は海水浴場の堤防沿いの道路を挟んだ

直ぐそばの民宿に泊まる事になってたので

ゆったりとした時を過ごしたのを覚えてます(^^)

太陽も真上に昇り、海岸にも家族連れで賑わいだして

さぁ~♪

そろそろBBQでもやろうかと

買い出し班と火おこし班に別れて準備している時に

急に気分が悪くなり、

最初は我慢してましたが、

次第に立ってられないほど苦しさはMAXに!!(>_<)

心配する友人をほって、

一人さきに民宿で休む事にしました(^_^;)

民宿に着くと、

チェックインを済ませて軽くシャワーを浴びて

布団を敷いて横になったんですが、

何やら、この部屋に入った時から不穏な空気と嫌な気配が(T.T)

しかし、前日から寝てないせいもあり


直ぐに睡魔が襲ってきてウトウトしていると、

暫くして、部屋のふすまが「すっーと」開き

誰かが部屋の中に入ってくる気配がしました^_^;)

でも、あまりにも眠いので寝たふりして放っておくと

その人物は自分が寝てる布団の周りをぐるぐる歩き出しました

寝たふりしながら、神経を集中してみると

その人物は「ずっーつ!ずっーつ!」とお年寄りの様に

足を引きずって歩いていたので

チェックインしたときにいた民宿のおばぁさんが、

夕食の準備でもするために入ってきてるんだと勝手に思いこんでたんですが、

あまりにもしっこく自分の周りを歩いてるので

次第に腹が立ってきて、

文句でも言って

部屋から出ていってもらおうと、

布団から体を起こした瞬間、

黒い影みたいな塊が身体の上に覆いかぶさり

それと同時にに金縛りに!!(T.T)

しかもその黒い塊はたちが悪く、自分の身体の上に馬乗りになって

声にもならないような呻き声を出して首を絞めてきたんですね(>_<)

その時はちょうど夏の夕方で、外はまだ明るくて、

民宿前の堤防沿いの道路を歩いてる人の話し声が聞こえてたのを覚えてます(^_^;)

金縛りで身体が動かない自分の上で黒い影みたいな塊は凄い力で首を絞めてきます

もうアカンかも!(>_<)って思った時に

どこからともなくお経が聞こえて来て、それと同時に金縛りがとけました

直ぐに布団から飛び出して部屋の周りを見渡すと気付かれないように部屋の柱の上に

何かの宗派を書いた10cm位の紙切れがってあり、

反対側の窓には神社で売ってる

家内安全とかの良く見る御守りが吊り下げてありました(^_^;)

「うわーっ!もしやこれか!!」と思いましたが

今さらどうすることも出来ず(>_<)

とりあえずは部屋を出ることに

階段を降りると、

どこからともなく聞こえてきたお経の正体は

下の部屋で仏間に向かっておばぁさんがお経唱えてましたね(^_^;)

その後、

遊びつかれて日焼けした友人たちが帰ってきたんですが

恥ずかしいのと、怖いので

なにも話すことができませんでしたね(>_<)

その夜は怖いので寝そうになった友人を叩き起こして

朝まで付き合わしましたね(^_^;)

でも、

お経ってなにいってるかわからないけど

凄いって思いましたね(-_-;)


今は昔のはなしでした~(^^)









Posted at 2013/07/28 13:36:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年07月20日 イイね!

4日目から帰国まで!!

4日目から帰国まで!!4日目でーす!!

だらだらと書いてますんで

興味の無い人はスルーしてください(笑)




本日も日の出を見に海へ!!

毎日日の出を見てますが、やっぱり綺麗です




この桟橋みたいなのが特等席です



昨日のウルワツ寺院もそうですが

ここも珊瑚で出来たレンガが!!




朝一で行くと常に大量のカニがいてます

朝食後はプールへ!!




このトカゲは空を飛んでました




野生のリス



プール前のビーチは行商の人やマッサージの呼び子が沢山いてます

写真は凧売りの人です

目が合うと寄ってきて売りつけられるので

こっそり盗撮します(笑)

マッサージは1時間300円ほどでしたーー!!

安いですね




カフェタイム

その後はブラブラ散策です




床屋さん



趣味悪い金ぴかの象



魔よけかな!?




バリっぽい造り



街中を歩いてると所々にこんなのが




聞くと、

バリでは悪い神様にもお供えをする風習があって

家の外にお花をお供えしているそうです




晩飯はホテルの人に聞いておいしいと評判の

ブンブバリって店に歩いていきましたが

人気店で予約がないとはいれませんでしたーー!!

残念!!




しかしバリはインフラ整備が出来てないので

道路はこんな感じです

道は暗いし、

歩道はほとんど無いし

真横を車が猛スピードで走り抜けるし

でも、これからどんどん豊かになって

発展していくんでしょうね~

何年後かには日本を抜いてるかも




しかたなくホテル横のバーみたいなところに

外人さんが好みそうな造りです

なぜかPVの映像とスピーカーから流れる音楽が別物です(笑)





バリの料理でお気に入りの

ナシゴレンとミーゴレンを頼みます

これが焼き飯と焼きそばみたいでおいしいんですねー♪




店の中には猫がいてます



かなりなついてます



土産物屋さん




店の写真を撮ってると

店のおばちゃんがI love bali って

プリントしたタンクトップを勧めてきます

買う気は無かったので断ると

おばちゃんがっかりして悲しそうな顔をするので

ついつい買ってしまいましたーー!!

5着買うと、おばちゃんニコニコです

その後はタクシーでデンパサールの空港へ




無事帰路に着きました

バイバイbali 



長々と愛読ありがとうございましたーー!!


Posted at 2013/07/20 16:53:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年07月17日 イイね!

3日目ケチャッダンス!!

3日目ケチャッダンス!!サボりすぎたブログのアップですね!

諸事情で7月までは忙しくて

なかなかブログのアップができません

5月からの続きのアップです

本日も早朝から海岸へ!!




ほんとにバリの人は綺麗ずきです

早朝5時半からの掃除です




ヨガ教室ですね



朝食はバイキングです

料理は種類も多く、味もなかなかのもんです

ただ味噌汁がお湯にソースを溶かした様な味で好きになれません

ここのシェフに味噌汁の作り方を教えてあげたいです




ボーイさんの目を盗んで鯉に餌をあげると

数十匹が我もわれもと寄ってきてえらい事に!!汗




本日は午前中はホテルのプールでまったりです



ゴージャス!!



コレも無料です



寝そべって、マリンスポーツを眺めます



ビールうまし!!



昼からはバスでウルワツ寺院のケチャッダンスを見に行きます



こんな山道を1時間ほど走ります

交通ルールはめちゃくちゃです




到着!!V





ココの寺院の壁は珊瑚から出来てます







寺院は断崖絶壁にできてます



結構老朽化ですね

うーんボロい




なんかの祠?



ケチャッダンスの舞台

おそらく1200人位入ってます

自分達は一番早く着いて一番見やすい特等席に!!

その後もドンドン観光客が入ってきますね




自分達の席の真後ろが青空の楽屋で!?

準備中のダンサーの方が丸見えです




談笑中




日没と同時にスタートです





皆、口でサルの鳴き声を真似て

「チャッ!!チャッ!!」言ってます


ダンサーの方は地元の方で給料は年に2~3回で

まとめて貰うみたいです

帰りに山道をバスで走ってると後から後から

舞台衣装のままバイクで抜いていきました

中にはハーレー乗ってる若い子もいてましたね




夕日がきれいです

その後は夕飯です




またまた砂浜でディナーです



コンソメスープ





まあまあですね



デザートはこんな感じ

隣のテーブルはフランス人の女子大生?

ビールとワインで大盛り上がりしてました

そろそろあっさりした

日本食が食べたくなりました
Posted at 2013/07/17 23:45:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@FALCON 俺はルックスでとれましたよ」
何シテル?   05/26 18:04
いーえっくすといいます、 今までは皆さんのみんカラを参考にしてチョコチョコ弄ってましたが、これからはギブアンドテイクで自分の持っている微々たる知識も参考にして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LASTAILさんのキャデラック エスカレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/03 04:58:59
大阪クルーズ0222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 09:43:21
関東プチ in 葛西臨海公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/07 20:16:33

愛車一覧

キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
05年式キャデラックエスカレードEXTに乗っています。 出来るだけDIYでお金をかけず、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation