• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

今週の作業【Z34 スピードPN車両化】その6

今週の作業【Z34 スピードPN車両化】その6 今週は画像の物を交換しました。







☆強化ゴム エンジンマウント&ミッションマウント へ交換。
  ↑エンジンマウントは「サンラインレーシング」さんの強化ゴム製。
   ミッションマウントは「ガレージT2」さんのノーマル改造品です。
   これで2013年仕様になりました。

   【装着後の街乗りインプレ。】
   最初にエンジンを始動したときから、音と振動は凄いです。
   もうラグジュアリーカーではなくなりました。完全に競技車としての割り切りが必要です。

   シフトフィーリングは明らかに良くなりました。
   シフト操作力は軽くなったし、シンクロ荷重、吸い込み力のメリハリがはっきりしています。
   また、ゲートの位置が判りやすいので2重押しも減りました。
   ただ、シンクロする音やギアストッパーに当る音が聞こえる様になりました。

   シフトダウン時にシンクロレブコントロールが作動してブリッピングする音が良く聞こえ、
   なんか「やる気」にさせます。


☆エンジンオイル&フィルター交換。
  ↑エンジンマウント交換時にフィルターを外さないとマウントが取り出せなかったので、
   ついでに交換。


☆「ホーンが鳴らない」を修理。
  ↑ステアリングボススペーサーの塗膜が厚く、ホーンボタンのアースが導通していなかったため
   鳴らなかった。
   ホーンボタンのアース金具が当たる部分の塗装をヤスリで落として鳴る様になりました。





明日、とある部品の交換と新車1ヶ月点検のためディーラーへ出します。
担当営業&サービスさん、こんな車ですけどビックリしないでね!
別にどこかが壊れているわけではないですから・・・
ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2012/12/16 21:43:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 21:55
ラグジュアリーカーとはサヨナラですね。
こんな高価な車両で、更に一ヶ月点検前で。。
えふ・はらさん潔いですね~(^。^)
コメントへの返答
2012年12月16日 22:06
高額車ではありますが、高級車ではありません。
競技のために買った車ですからね~。。。
中途半端な仕様で乗っていたら結果が出るのが遅れるだけだと考えているからですよ。

プロフィール

「信号待ちで前車がMINIだとDAYZのソナーが過敏に反応するのは気のせいか?」
何シテル?   10/04 20:03
えふ・はらと申します。 ジムカーナやってます。 よろしくお願いします。 仕事の関係上ジムカーナ車としては非主流の車に乗り続けてます。 <マイカー車歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10万Km前にスパークプラグ&イグニッションコイルを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 15:01:52
DAYZ君1年と6ヶ月の点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 13:09:10
リアブレーキドラム交換(9セット目)&パーキングインナーシュー(一部)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 13:04:00

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
片道50Km程度(但し8割は高速道路※のつもりだったが通勤手当が安いのでほとんど下道にな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2012年8月5日成約。 2012年10月15日納車。 注:普通はこんなに納期は長くない ...
その他 Raychell(レイチェル) R-314N 通勤3号 (その他 Raychell(レイチェル) R-314N)
Raychell(レイチェル) R-314N 26インチ18段変速折りたたみマウンテンバ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
えふ・はらの通勤車です。 Switzsport Rescuebike 通勤距離は片道2 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation