• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えふ・はらのブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

左足ブレーキのウンチク

マーチの頃から僕のブログを見てくださっている方々は僕が左足ブレーキを使っていることをご存じだと思います。

某練習会で横に乗せたぶぅとん様に見られて以来、隠すことをやめました。
(実は左足ブレーキは競技を始める前から使ってます。)



今回は左足でブレーキを踏むことに関するウンチクを並べてみたいと思います。


まず、左足ブレーキを使う場面で有名なのは以下の①~③ではないでしょうか!

①ノックバック対策
  長いストレートを全開で走っているとブレーキパッドが開いてしまい、その後のブレーキングで
  ブレーキペダルを奥まで踏まないと効かないという現象があります。
  そこで、ストレートを全開で走っているうちに左足でブレーキをチョンと踏みピストンを出しておく
  作業です。

②ターボラグ対策
  (昔の)ターボエンジン車はアクセルを踏んでから実際にトルクが出るまで時間が掛かるので、
  減速中からでもアクセルを踏みたいために、減速は左足で行うというものです。

③アンダーステア消し
  FF車で効果的ですが、コーナーリング中アクセルを踏み過ぎてアンダーステアになっている
  状態の時に左足でブレーキをチョンと踏むとインに巻き込む様な挙動が出せます。

でも、これ以外に僕が感じている効果があります。

④ブレーキバランスの調整
  左足でブレーキング中にアクセルを踏み込むことで駆動輪側の制動力を弱めることが出来ます。
  FF車のコーナーアプローチでこれをやると素敵な小さい舵角で進入できます。

⑤ブレーキLSD効果
  コーナーリング立ち上がり時の内輪の空転をブレーキで抑えてやる使い方です。
  これもFF車で効果が大きいです。
  特にロールが大きい車、ネガキャン付け過ぎて内輪の接地性が悪い車に効果的。
  また、FF車のターンに応用するとサイド+フットブレーキで確実なリアロックが得られるうえ、
  フロント内輪の空転を抑えられ、結果とても小さい(≒速い)旋回ができます。
  うまく決まればLSD無しでもサブロクできます。

次にデメリットですが、

⑥左足ブレーキ中はクラッチ操作ができないのでシフトチェンジできません。
  あたりまえですね。

⑦たま~に、クラッチのつもりでブレーキを思いっきり踏んでしまう。
  左足の位置をしっかり意識しましょう。

⑧ターボ車でアクセルを戻さずに左足ブレーキを多用すると、マスターバックの負圧を使い果たして
  ブレーキペダルが重くなる。

こんなところですかね!


ということで、マーチの様な電スロなFFコンパクトカーには効果絶大な左足ブレーキ。
(でも、Zにはあまりメリットが無いことに最近気付いた・・・)
マスターしておいて損は無いかと思います。
注:マスターするまでのリスクは自己責任でお願いします。当方では責任とれません。

とはいえ、左足ブレーキをマスターするコツを少し紹介。
☆AT車に乗る機会がある方は、クリープを左足で止めておくところから始めてください。
☆次はAT車でアクセルとブレーキのバランスを取って、カースロープの乗り降りを練習をして
  ください。
☆左足の踵を床に付けてブレーキを踏むと踏力コントロールしやすいです。
☆横Gが掛かっている時でも両足を自由に動かせるように上半身をシートベルトでがっちりと
  固定した方が良いです。

以上、ジムカーナで使う時のウンチクでした。


社会問題の一つであるAT車のアクセル-ブレーキ踏み間違えて突っ込む事故は左足ブレーキなら起きないはずなんですが・・・
そもそも足が2本でペダルが2個なら両足使う方が自然だと思いますがね・・・
AT限定免許のうちは左足ブレーキで教習した方がよろしいのでは?
(えふ・はらの個人的主観です。。。)










最後に、

ブレーキオーバーライドシステムなんて(・・自主規制・・)エ!
Posted at 2013/07/23 10:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年07月21日 イイね!

えふ・はらの思い出の1戦(不定期シリーズ?)【初優勝は突然に・・・】

新潟デビュー後3戦目で突然その時は訪れました。

車をEN13パルサーからEB12サニーに替え(この2車は兄弟車であり競技パーツは全て移植!)
2戦目です。


時は1987年7月某日。場所は長岡市営スキー場駐車場特設会場。
新潟県シリーズの1戦です。

参加クラスはクラブの方針(策略とも言う)でJr(ジュニア)クラスというジムカーナ初心者のクラスなんですが、実は現役ラリー屋さん等が出ていてとてもレベルが高いクラスだったのです。
オイラは刺客か???

コースは長方形のさほど広くはない駐車場のパイロンコースで「ダブルフリーターン」なんていう初めて見る設定を含め、サイドターンがたくさんある設定。
えふ・はらは1本目からトップに立ち、2本目はそのまま逃げ切るという展開でした。
タイムは1’02”台でサイドを12回引きました。

なぜか中部の選手がターンは一番うまかったという結果に。。。

ちなみに当時のA車レギュレーションでは「LSDはメーカーオプション品のみ許される」であり、
FF車は皆オープンデフ(有ったとしてもビスカス!)の時代でした。


ということで、えふ・はらとしては「なぜ勝てたのか解からない」まま初優勝はあっけなく訪れてしまいました。
Posted at 2013/07/21 20:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年07月21日 イイね!

2013ジムカーナ東海シリーズ第7戦

2013ジムカーナ東海シリーズ第7戦本日は東海シリーズ第7戦(早いものでもうラス前です)にEXクラスで参戦してきました。

←本日のお題。
  規制パイロンの位置が厳しい。。。
  ゴール直前の規制は実際にはとても厳しい位置でした。



本日の会場は「美浜サーキット」。
朝、本来は伊勢湾岸道を「大府IC」で降りて知多半島道路に乗り換えなければならないのですが、
気が付けば「豊明IC」が目前に・・・
はい、大府ICを通り過ぎました。。。豊明で降りて23号線に入りUターンしました。(逆走はダメ!)

こんなボケをかましながらも無事に現地に到着。


【1本目 お外】(H川選手撮影。ありがとうございますm(__)m)


【1本目 車載】


・Zがパイロンを出産しました。。。<(`^´)>
 (カウンターでパイロンを避けるとタイヤバリヤへ逝きそうな予感がしたので、、、パイロンを選択)
・後半の左ターンでサイド不発!リバースギア使用。

タイムは1’35”460+P1 順位は親分がMCしたので6台中の5位。


【2本目 お外】


【2本目 車載】


・サイドのロック精度を上げようとリアタイヤのエアーを220kPa←240kPaに変更したところ、
 予想以上に暴れる車になってしまいました。

タイムは1’29”152 順位は6台中の6位。対象クラスのRN3の12位相当。


本日ご一緒した皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2013/07/21 18:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年07月20日 イイね!

10月20日 ジムカーナ練習会@奥伊吹

僕がお世話になっているオートスポーツアレンジさんでジムカーナ練習会を行います。

日にち:2013年10月20日(日曜日)
場所:奥伊吹モーターパーク

開催3カ月前ですが、コース図を発表しちゃいます。(超早・・・


ta ni shiさんのデフは1日もつのでしょうか?


参加申し込みはお店の方へどうぞ!
Posted at 2013/07/20 20:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年07月15日 イイね!

えふ・はらの思い出の1戦(不定期シリーズ?)【新潟デビュー】

実はえふ・はらは仕事の都合で’87年から3年程「新潟市民」になっていたのです。


’87年のGWに新潟へ引っ越してお仕事(某ディラーのサービスマン)が始まったわけですが、
先輩に取引先の部品屋さんへ連れて行ってもらった時の事、その部品屋さんの隣にいかにもC車のカラーリングされたB310サニーが置いてあるショップさんを見つけました。

さっそくその日の仕事終わりにそのショップさん(愛車紹介のマーチRのカラーリングで判りますね)へ行き(当時乗っていた愛知県の某ショップのカラーリングがされたEN13パルサーで行って)
「ジムカーナしたいんですけど・・・」って話したら「今週、新潟県シリーズがあるから申込書を書いて」って具合で新潟デビューが決まったのでした。


時は1987年5月某日、場所は新潟県の寺泊海岸駐車場特設会場。

当日朝お店で待ち合わせ、例のB310(ショップの社長さんがこれでエントリーしてました。)を積んだトラックの後ろに着いて連れて行ってもらいました。
新潟に引っ越して数週間、当時は携帯はおろかナビも無い時代でしたのではぐれたら最後、リアルに「ココはドコ?」状態です。
幸い、無事到着しました。

このイベントは県シリーズなのですが、なんと地元テレビ局の取材が来てまして「名古屋ナンバー」だった僕の車は格好のネタになってました。

さて、走りの結果の方はA2クラスで8位という成績でしたが社長さん曰く「A2でポイント獲れるなんて素晴らしい!」のだそうです。



ということで微妙な成績ながら新潟デビューを果たし、新潟を拠点に関東フルパイロン漬けな3年間が始まるのでした。
Posted at 2013/07/15 21:30:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「信号待ちで前車がMINIだとDAYZのソナーが過敏に反応するのは気のせいか?」
何シテル?   10/04 20:03
えふ・はらと申します。 ジムカーナやってます。 よろしくお願いします。 仕事の関係上ジムカーナ車としては非主流の車に乗り続けてます。 <マイカー車歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78 9 10111213
14 1516171819 20
2122 23 242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

10万Km前にスパークプラグ&イグニッションコイルを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 15:01:52
DAYZ君1年と6ヶ月の点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 13:09:10
リアブレーキドラム交換(9セット目)&パーキングインナーシュー(一部)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 13:04:00

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
片道50Km程度(但し8割は高速道路※のつもりだったが通勤手当が安いのでほとんど下道にな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2012年8月5日成約。 2012年10月15日納車。 注:普通はこんなに納期は長くない ...
その他 Raychell(レイチェル) R-314N 通勤3号 (その他 Raychell(レイチェル) R-314N)
Raychell(レイチェル) R-314N 26インチ18段変速折りたたみマウンテンバ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
えふ・はらの通勤車です。 Switzsport Rescuebike 通勤距離は片道2 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation