
本日はキョウセイジムカーナシリーズ第4戦の
PN2(WD)クラスに参戦してきました。
本日は合計タイム方式ということで、
競技形態がラリーに似てるのでラリー風用語を
使って書いていきたいと思います。
(注:一応ジムカーナなので、コ・ドラは禁止です)
本日のPN2(WD)クラスの出走車両は・・・
DE5FS×1、ZC31S×2、FD2×1、Z34×1、ZN6×4、ZC6×1、の計10名です。
↓チーム甘糖サービスパーク(注:チームパドックです)
↓ケータリングサービスは「やきそば」屋さん
↓SS1(1トライ)のお題。距離は1207m
↓SS2(2トライ)のお題。距離は1109m
1トライと2トライの合計タイムで競うので、コースが違っても無問題!!
総勢29名と少ない参加台数なのでこんなコースレイアウトも可能に・・・(嬉しくもあり悲しくも・・・)
【午前 競技会の部】
SS1レッキ(注:慣熟歩行です)
↓ケンブ■ック?エリア
↓次のパイロンまで遠い遠い・・・
↓最後のスラロームは超狭い。。。
SS1シェイクダウン(注:慣熟走行です)
えふ・はらはトップN澤選手に遅れること0.47秒差の2番手タイムでした。
SS1(注:本番1トライです)
車載動画
シェイクダウンで減衰不足を感じたので前後とも2段硬くしました。
タイム=1’22”26でSS1ベスト捕りました (^_^)v
アドバンテージは・・・
1位 えふ・はら Z34 1’22”26
2位 N澤選手 ZC31S +0.76秒
3位 Hた選手 ZC6 +1.38秒
4位 Lotecさん FD2 +1.63秒
5位 m-speedさん ZN6 +1.95秒
となっておりました。。。
SS2レッキ
↓今度は黄色パイロンを左に曲がります。(ガッテム風に、「150・左・竹」ですかね・・・?)
SS2シェイクダウン
えふ・はらはトップN澤選手に遅れること1.17秒差の4番手タイムでした。
マズいです。。。このままでは逆転されてしまいます。
左360°ターンがダメダメでしたので、そこだけは気を付けてSS2に臨みます。。。
SS2
車載動画
件の360°はちょっとはマシになった?のですが、やっぱり4番手タイムでした。
SS2(だけ)リザルト
1位 m-speedさん ZN6 1’15”68
2位 Hた選手 ZC6 +0.16秒
3位 type-Nさん ZN6 +0.76秒
4位 えふ・はら Z34 +0.84秒
5位 N澤選手 ZC31S +1.11秒
といことで、2本の合計タイムでの順位は・・・
1位 えふ・はら Z34 2’38”78
2位 Hた選手 ZC6 +0.70秒
3位 N澤選手 ZC31S +1.03秒
という表彰台となりました。 \(^o^)/
↓頂き物一覧
↓お昼ご飯はケータリングの「オムそば」。美味しゅうございました。
【午後 練習会の部】
SS1を2本、SS2を2本の計4本を走行しました。
SS1コース
1本目タイム=1’22”63
2本目タイム=1’21”65 おっ、スゴいの出た・・・。
SS2コース
1本目タイム=1’14”81+P1
2本目タイム=1’14”88+P1
本日ご一緒した皆様、お疲れ様でした m(__)m
やっぱ合計タイム方式は良い結果になるので好きです。
Posted at 2016/05/22 22:54:06 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記