• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えふ・はらのブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

2016 JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ第3戦

2016 JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ第3戦本日はキョウセイドライバーランドで開催された
東海シリーズ第3戦のRA2クラスに参戦してきました。
(PN2クラスが不成立だったので・・・)

←RA2参戦車両。
  β02に見捨てられた履けるサイズが無い
  平和なクラス。。。



↓本日のお題。結構イケイケ。。。


本日は東海シリーズでは珍しく練習走行付きです。

【練習走行 お外】 MOVE-EVOさん撮影。ありがとうございます。


【練習走行 車内】


乗ってる本人も相当怖いです!(@_@;)

中間計時ポイントでブレーキに何か起きました(・・?
ロックしてないけど減速しない・・・(通称:板ブレーキってヤツ???)
縁石をまっすぐ乗り越えましたが車両ダメージは無く、タイヤに土が付いただけ。


タイム=1’07”404+D2  順位=8位/8名


【本番1本目 お外】


【本番1本目 車内】


最後の360°ターンでサイドロックに失敗しました。

タイム=1’05”279  順位=6位/8名


【本番2本目 お外】


【本番2本目 車内】


シェルコーナ奥で右前輪(=荷重が載ってるはずの外側)がロックして少々オーバーランしました。

タイム=1’04”922  順位=7位/8名



本日ご一緒した皆様、お疲れ様でした。m(__)m




なんだかブレーキ(制御)に翻弄された一日だったな~~。。。(ー_ー)!!
Posted at 2016/03/20 22:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年03月13日 イイね!

2016 JAF/JMRC中部ジムカーナ選手権第1戦

2016 JAF/JMRC中部ジムカーナ選手権第1戦←今朝会場に到着した時の気温
  \(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/
  ちなみに燃料計は嘘つき中。(本当は満タンです。)

本日は幸田サーキットYRP桐山で開催されたD地区開幕戦
のPN2クラスに参戦してきました。



↓本日のお題。とある理由でこんな幸田らしくない設定になったそうです。。。




【1本目 お外】 Y田選手、いつも撮影ありがとうございます。


【1本目 車内】


グリップレベルが低かったです。
スタート後、計時ラインまでに3回ほどバーンアウトさせました(しちゃいました)が暖まりは悪かった
です。

タイム=1’34”263  順位=3位/5名



【2本目 お外】 Y田選手、いつも撮影ありがとうございます。


【2本目 車内】


ちょっと暖かくなってタイムアップしましたが、他の方たちもタイムアップしてました。。。

タイム=1’33”248  順位=4位/5名


今年のD地区戦のPN2クラスは有力選手の出場や、あのタイヤの出現でえふ・はらにとって
厳しいものになりそうです。。。


本日ご一緒した皆様、お疲れ様でした。m(__)m



























実は幸田はこの時以来半年ぶりに来ました。



無事に帰ってこられて良かったです。
リベンジ成功!!

この時のブラックマークはまだうっすらと残ってましたよ。。。(p_-)
Posted at 2016/03/13 20:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年03月12日 イイね!

明日はジムカーナD地区戦の開幕です。

そんな本日は夜勤明けでしたので、前日練習なんて言うハードな労働は控えて明日の準備をしてました。


☆エアクリは先週新品に換えた。【オドメータ=24397Km】


☆本日、点滴(WAKOS RECS)した。【オドメータ=24429Km】

マフラーから白煙はほとんど出ず!
スラッジやカーボンは溜ってなかったようです。
ジムカーナでブン回しているので飛んでるのかな~?

↓点滴中にこんなもの発見

ファンベルトの上に何か居ます・・・(@_@。

↓LLCリザーバータンクのオーバーフローホースでした。

あの時の取り付けミスだな・・・(ー_ー)!!

☆エンジンオイル交換した。

↑画像は「添加剤も注入してます」の図。

☆シュークリも調整した。(画像なし)

☆空気圧も調整した。(画像なし)

☆洗車した。(画像なし)

☆ワイパーブレード交換した。

↑純正品です。

☆最後に「ハイオク満タン」。

↑満タン入れたのにこの表示・・・(;一_一)



明日ご一緒する皆様、よろしくお願いします m(__)m




早く寝よ。。。 (-_-)zzz
Posted at 2016/03/12 16:54:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年02月28日 イイね!

2016 キョウセイジムカーナシリーズ第1戦【新しいクラス分け】

2016 キョウセイジムカーナシリーズ第1戦【新しいクラス分け】本日はキョウセイドライバーランドで開催された
キョウセイシリーズ第1戦のPN2(駆)クラスに
参戦してきました。





今年のキョウセイシリーズはクラス分けが変更になり、二輪駆動のPN車両は一つのクラスに
なりました。
デミオ、フィット、スイフト、プリウス、コルトR、シビック、Z、86/BRZ・・・み~んな同じクラスです。
さらに(他の競技会で◎○される)ビート、エリーゼ、エボーラだってこのクラス。。。
楽しくなりそうです。

で、本日はスイフト×2、シビック×1、Z×1、86/BRZ×8に加え不成立となったS1500クラス
からデミオ×2の計14名のクラスでした。


↓お題。参戦総勢41名なので、若干長め。。。



【慣熟走行】
タイム=1’33”08+P2  順位=11位/14名。 生タイムなら7位相当

↓外撮り動画


↓車載動画



【本番1本目】
タイム=1’31”14  順位=4位/14名。 

↓車載動画


勝負を掛けるのはこのトライと決めていたので(≒総勢41名なのでタイヤが冷める前に走れる)
集中して走りました。(^_^)v


【本番2本目】
タイム=1’32”85  順位=4位/14名のまま。 

↓車載動画



↓我がARRANGEレーシングチームによる1-2-3は成らなかったが、全員で表彰式。

なぜか逆さま!?




↓頂き物一覧。




↓お昼はどん舞さんの「うずらうどん」。



そして午後練習会へ



1本目=1’32”15
2本目=1’31”83 ★バックストレートを5速で走っちゃった・・・(ー_ー)!!
3本目=1’31”73+P1

結局、横G掛かりながらの2→3シフトは一度もうまく決まりませんでした。。。(+o+)



当日ご一緒した皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2016/02/29 11:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年02月21日 イイね!

JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ第2戦@美浜サーキットに参戦してきました。

JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ第2戦@美浜サーキットに参戦してきました。←例によって美浜の朝は
  ゲートオープン待ちの渋滞から・・


 昨日の雨は何処へやら、
 快晴で強風な一日でした。




本日は美浜サーキットで開催された東海シリーズ第2戦のPN2クラスに参戦してきました。
本日のPN2クラスは3名のエントリーで無事に3名とも朝の受付を済ませましたので成立しました。
注)東海シリーズの特別規則書では、この時点でクラス成立となる規則です。

↓受付で貰ったお題。(コース図)

なぜ90°回っちゃう?みんカラさん。。。

↓公式通知No4(コース変更)




【1本目】
≪外動画≫ M監督、撮影ありがとうございました。


≪車載動画≫


タイヤが温まるまで(最初の島一周)は辛かったですね!
最後のターンは不発でした。

タイム=1’27”093  順位=2位/3名



【2本目】
≪外動画≫ M監督、撮影ありがとうございました。


≪車載動画≫


ターンの不発ぶりは更に増し、脱輪のオマケまで付いちゃいました。。。。。
(羽根の所為じゃない事を祈りたい・・・。)

タイム=1’26”832+D2  順位=2位/3名


本日ご一緒した皆様、お疲れ様でした m(__)m


↓羽根が付いてから風が強い日はリアゲートを支えてないと危険です。。
  パラソルがgoodjobしてます。


Posted at 2016/02/21 20:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「信号待ちで前車がMINIだとDAYZのソナーが過敏に反応するのは気のせいか?」
何シテル?   10/04 20:03
えふ・はらと申します。 ジムカーナやってます。 よろしくお願いします。 仕事の関係上ジムカーナ車としては非主流の車に乗り続けてます。 <マイカー車歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

10万Km前にスパークプラグ&イグニッションコイルを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 15:01:52
DAYZ君1年と6ヶ月の点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 13:09:10
リアブレーキドラム交換(9セット目)&パーキングインナーシュー(一部)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 13:04:00

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
片道50Km程度(但し8割は高速道路※のつもりだったが通勤手当が安いのでほとんど下道にな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2012年8月5日成約。 2012年10月15日納車。 注:普通はこんなに納期は長くない ...
その他 Raychell(レイチェル) R-314N 通勤3号 (その他 Raychell(レイチェル) R-314N)
Raychell(レイチェル) R-314N 26インチ18段変速折りたたみマウンテンバ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
えふ・はらの通勤車です。 Switzsport Rescuebike 通勤距離は片道2 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation