• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

免許更新してきました。

免許更新してきました。  退職のお知らせ以降、皆様にはご心配をおかけしております。
 気管支喘息こそ治まってきてはいるものの、風邪は未だ治らず、咳と倦怠感が出るときもあります。
 そんな中忘れないうちに、何とか行けるうちにと体を引きずり、11月20日に明石の更新センターまで免許の更新に行ってきました。

 日曜日は免許試験場のコースを駐車場として開放してくれていることもあり、車で更新センターへ。
 第二神明大蔵谷インターを降りて数分なので、そんなに飛ばさなくても40分弱、8時前に到着。
 すでに数十人が開門を待っていて、8時ちょうどに開門。
 暗証番号を設定し、バーコードが印刷された紙を受け取り、申請書を受け取るため列に並びます。
 8時25分頃申請書の配布を開始。
 後は氏名など必要事項を記入、手数料の支払い、書類チェックへと進みます。
 交通安全協会に入らなかった私は、ここで若干待たされましたが……
 それにしても交通安全協会入会の勧誘、正直ウザいですw

 視力検査、書類提出、写真撮影の後講習会場へ。
 この時点で8時40分。
 普通だとすぐに講習開始、9時30分頃までには新しい免許証を受け取っているはずなのですが、今回は






 5年前、嵐山オフ会の帰りにやらかした「黒歴史」のため、1時間の講習でしたw



 講習はビデオ視聴がメインでしたが、それも含めて言われたことは

 1.ガキ、ジジババ、チャリは地雷なので気をつけろ
 2.福生以外でもよくあることです(何?)


ということでした。
 10時に講習修了、免許証もその場で交付されました。

 ゴールド免許じゃなくなったので、来年から任意保険の保険料が上がるのが辛いです。
 次にゴールドを貰おうとすれば、5年後の更新まで無事故無違反でなくてはならず、先は長いです。
 同じ青でも更新時講習以外は有効期限3年の人が有利な制度、何かおかしくない?と帰宅途中考えてしまいました。
ブログ一覧 | ご挨拶・お知らせ | 日記
Posted at 2016/11/23 09:45:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイベル一式交換とエアコン修理からやっと帰ってきた。
代車は90000km落ちのGP1フィット。
2ヶ月間ありがとう。」
何シテル?   07/05 19:48
【お越しいただいた皆様へ】 こちらに目を通していただき、当方の事情をご理解いただければ幸いです。 2014年11月30日付「更新停止のお知らせ」 ht...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターキャップ 再塗装☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:22:53
避密の嵐山スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 19:56:46
★プレゼント企画★UPSシリーズを是非使ってみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 19:52:47

愛車一覧

日産 スカイライン 我が家のファミリーカー (日産 スカイライン)
 1993(平成5)年3月18日登録の寒冷地仕様車です。  100000.0km - ...
その他 阪急2000系 まるーん (その他 阪急2000系)
 ハイドラ用。(阪急電車および能勢電鉄で使用予定。)  鉄ヲタのみならず、某パロディー同 ...
カワサキ バイク その他 えれがんとえくすぷれす (カワサキ バイク その他)
 ハイドラチェックポイント攻略用。(京津線、石山坂本線を含む京阪電車全線で使用予定。) ...
スバル その他 たらこ・たらこ・たらこ (スバル その他)
 ハイドラチェックポイント攻略用。(JRの非電化区間攻略時に使用予定。)  国鉄時代に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation