• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんたくや@四枚海苔のブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

【拡散希望】パーキングエリアのゴミ箱にガスボンベ……だと?【危険】

【拡散希望】パーキングエリアのゴミ箱にガスボンベ……だと?【危険】 今日、オフ会で高松(屋島)へ向かう途中、瀬戸中央道与島パーキングエリアに立ち寄ったのですが、そこのゴミ箱に捨てられていたものです。
 掃除のおっちゃんがたまたま見つけたのですが、穴すら開いていませんでした。
 もし見つからずそのまま回収されていたら、あるいは見つかるまでにゴミ箱の中で破裂していたらと思うと、背筋が凍り付きました。
 同時に、開いた口が塞がりませんでした。

 やった奴は後のことなんて何とも思わないから、こんな平気なことが出来るのでしょうね。

 【2015年10月20日追記】
 この件については昨日(10月19日)本州四国連絡高速道路(JB本四高速)のお客様窓口へメールし、回答を頂きました。
Posted at 2015/10/18 20:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故など | 日記
2015年09月27日 イイね!

名神で見かけた小便もれそうなバイク達

名神で見かけた小便もれそうなバイク達 シルバーウィークもあっという間……いや、1年の3/4があっという間に過ぎ去ろうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか。
 登校の模様のアップはもうしばらくお待ち下さい。(まだ写真の選定すらできていませんw)
 アップしました。
 前編はこちら
 中編はこちら
 後編はこちら


 さて、先日(9月22日)の登校途中、名神走行中にバイクの路肩走行やすり抜けを多数見かけたので動画にまとめてみました。
 区間は大山崎JCT/ICから京都南ICまでと、京都東ICから八日市ICまでです。
 特に4分5秒からの2件(2台)は、それぞれ130km/h以上、140km/h以上出ていました。
 (車線間にある点線の長さ8m、点線同士の間隔12mとして秒速から割り出しています。)
 気がつくのが遅いという指摘もありそうですが、最後のは避ける間もなかったです。




 それにしても多いです。
 低速であっても車以上に事故(特に自分の身の危険)に繋がりかねないのに、車と違ってすぐに逃げることができるので、ポリさんもほとんど取り締まっていない、取り締まれないのが現状でしょうね。
 あと、バイクに乗れることをテクニックがあると勘違いしているのでしょうか?こういう方々は。

 なお、タイトルはゲロ兄さんがアップしているシリーズ動画「ウンコもれそうな車」のパクリです。
Posted at 2015/09/27 08:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故など | 日記
2015年09月23日 イイね!

極めて危険!渋滞で見かけたもの

極めて危険!渋滞で見かけたもの ※写真は停車中に撮影したものです。

 地獄のシルバーウィーク最終日、こちらでは夏のような暑さですがいかがお過ごしでしょうか?
 昨日の登校の模様は近日中にアップする予定ですので、今しばらくお待ちください。
 アップしました。
 前編はこちら
 中編はこちら
 後編はこちら


 さて、その登校途中、名神上り線栗東インター手前で発生した渋滞で見かけたものです。
 草津PA/JCTあたりから見かけたのですが、挙動が怪しい大阪ナンバーのC25セレナ。
 運転席側のドアミラーに黄色いものがちらちらと写るので何かと思っていましたが、渋滞で真後ろに付いた際眺めていると子供、それも小学校低学年ぐらいの男の子が写りました。
 どうやら、親が膝の上に子供を乗せて運転していたようです。
 当然、おとなしくしているはずがありません。
 渋滞中も運転席と助手席とを行ったり来たりしていたようです。

 法律云々以前に、子供を大切に思うのなら、また他人に迷惑を掛けないためにもチャイルドシートやジュニアシートに座らせるべきです。
 最悪子供が人間エアバッグになるかもしれない、という考えすら及ばないのでしょうか。

 こういう輩は運転も子育てもやる資格はありませんね。
 皆さんはどう思われますか?
Posted at 2015/09/23 15:47:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 事故など | 日記
2014年03月03日 イイね!

おっとろし!マジで殺す気かいや!

おっとろし!マジで殺す気かいや! 昨日のスカイライン4グループ合同オフに参加された皆さん、お疲れ様でした。
 ブログについては今週中にアップしたいと考えておりますが、期待せずにお待ちください。






 さて、その帰りでのことですが、玉津インターから第二神明に乗った直後見かけた光景です。
 これがどれだけ恐ろしいことか分かりますよね?
 (「点線の長さ8m、点線同士の間隔12m」というのがヒントです。)
 うちの車はこの時、レー探の表示(GPS照査)では73km/hでしたが、当然追い越し車線はそれ以上のスピードで流れていました。
 正直、巻き添えを喰らったらと思うとゾッとしました。
Posted at 2014/03/03 20:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故など | クルマ
2013年12月16日 イイね!

危険です!路線バスへの発進妨害

危険です!路線バスへの発進妨害 先日の「スカイラインをただ並べる会」ブログですが、多くの方にイイね!や感想をいただきありがとうございました。
 様子や雰囲気を十分に伝えられなかったとは思いますが、喜んでいただけたようで感謝しております。






 それはさておき、そこへ向かう途中の西大路七条でのことですが、プレマシー(ラフェスタ)が京都市営の路線バスを発進妨害、あわや接触事故という状況を見かけました。




 川越ナンバーのレンタカーだったので、不慣れな道で迷っていたようで、前をよく見てい­なかったものと思われます。
 また、バスの運転手もウィンカーを出していたので、突っ込んでくるとは思っていなかっ­たのでしょう。
 私も同じことをしないよう気をつけなければ、と思いました。
 ちなみに、路線バスの発進妨害は道路交通法第三十一条の二(乗合自動車の発進の保護)に違反し、「乗合自動車発進妨害違反」として点数1点と反則金6000円(普通車の場合)­、悪質な場合は同法百二十条第一項第二号により5万円以下の罰金刑となります。

 ところで、本題とは関係ありませんが、「七条」の読み方は「しちじょう」と「ななじょ­う」、どちらで読めばいいのか迷うときがあります。
 京都新聞の2013年2月20日付記事にそのことが取り上げられていますが、京都市交通局では「ななじょう」と読んでいるので、私も運転中「にしおおじななじょう­」と呟いてしまいました。
Posted at 2013/12/16 20:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故など | 日記

プロフィール

「市役所の小型家電リサイクルボックスに入れてきた。
長い間ありがとう。」
何シテル?   10/09 17:12
【お越しいただいた皆様へ】 こちらに目を通していただき、当方の事情をご理解いただければ幸いです。 2014年11月30日付「更新停止のお知らせ」 ht...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

センターキャップ 再塗装☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:22:53
避密の嵐山スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 19:56:46
★プレゼント企画★UPSシリーズを是非使ってみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 19:52:47

愛車一覧

日産 スカイライン 我が家のファミリーカー (日産 スカイライン)
 1993(平成5)年3月18日登録の寒冷地仕様車です。  100000.0km - ...
その他 阪急2000系 まるーん (その他 阪急2000系)
 ハイドラ用。(阪急電車および能勢電鉄で使用予定。)  鉄ヲタのみならず、某パロディー同 ...
カワサキ バイク その他 えれがんとえくすぷれす (カワサキ バイク その他)
 ハイドラチェックポイント攻略用。(京津線、石山坂本線を含む京阪電車全線で使用予定。) ...
スバル その他 たらこ・たらこ・たらこ (スバル その他)
 ハイドラチェックポイント攻略用。(JRの非電化区間攻略時に使用予定。)  国鉄時代に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation