• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんたくや@四枚海苔のブログ一覧

2014年05月02日 イイね!

決断、そして大切なお知らせ。

 今日は連続してブログアップです。

 さて、勤務先の給与カットに伴う経済的困窮により、当面の間全ての有料イベントへの参加を見合わせることに致しました。
 具体的には「スカイライン オフ in 笠岡(5月18日開催)」、「スカイライン・オーナーズ・DAY(11月16日開催?)」などです。
 また、無料イベント(オフ会など)についても、片道50kmを超える場合は見合わせることになるかと思います。
 12月の「スカイラインをただ並べる会」だけは参加させて頂きたいと思っているのですが、今年はこれすら実現するかどうか分かりません。
 本来であれば、車の売却も視野に入れなければいけないのでしょうが、長年乗ってきており体に馴染んでしまっていること、また我が家の足車としても必要なことから手放さず維持し続けたいのです。
 それらの費用を捻出するためにも、イベント参加や長距離ドライブを自粛することにします。
 疎遠になる方々もいらっしゃるかとは思いますが、何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。

 取り急ぎご連絡まで。
Posted at 2014/05/02 19:19:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ご挨拶・お知らせ | クルマ
2014年05月02日 イイね!

今年は……(自動車税納税)

今年は……(自動車税納税) 2ヵ月ぶりのブログ更新です。
 気が付けばお彼岸どころか桜も散り、つつじが咲いています。
 そして、消費税率が上がると同時に給料大幅(万単位での)カットil||li ○| ̄|_ il||li
 気持ちが落ち込み、何もやる気が起こらない日が多くなっています。
 アベノミクス?それ何ですか?


 とはいえ、それでも払うべきものは払わないといけません。
 「何シテル?」でもお伝えしたとおり、毎年恒例の自動車税納税通知書が届いたので、他の用事を片付けるついでに姫路駅近くの県総合庁舎にある姫路県税事務所で支払ってきました。
 (リンク先は「中播磨県民局」となっていますが、現在は「中播磨県民センター」という名称になっています。)

 このような駐車券(来庁者カード)を守衛からもらって敷地内へ入り、退庁時に判子を押してもらって守衛へ渡すようになっています。




 昔別件で数度来たことがありましたが、駐車場は結構広いです。
 ただ、建物はかなり古いですw




 いつもはコンビニか金融機関で支払っていましたが(しかも納期限ぎりぎりw)、金融機関と違って収税のみのため待たされることもなく、2分ほどで支払終了w
 また、コンビニよりは取扱や管理が行き届いているので、納税通知書の半分が他の人の目に付くところへ置きっぱなしということもなく、その点でも少し安心できました。

 私はこれで一安心ですが、納期限ぎりぎりはともかくいつも納期を1ヵ月以上過ぎて支払っている人、こんなこと(差押)をされないよう早く支払いましょう。
 ごねたり文句言ってもどうにもなりませんので。




 余談ですが、姫路は新日鐵住金がある関係で袖ヶ浦、北九州ナンバーの車をよく見かけます。
 やはり、これらは木更津や北九州東(西)県税事務所から姫路まで納税通知書を送ってもらっているのでしょうか?
 気になるところです。
Posted at 2014/05/02 18:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 各種手続 | クルマ

プロフィール

「タイベル一式交換とエアコン修理からやっと帰ってきた。
代車は90000km落ちのGP1フィット。
2ヶ月間ありがとう。」
何シテル?   07/05 19:48
【お越しいただいた皆様へ】 こちらに目を通していただき、当方の事情をご理解いただければ幸いです。 2014年11月30日付「更新停止のお知らせ」 ht...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

センターキャップ 再塗装☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:22:53
避密の嵐山スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 19:56:46
★プレゼント企画★UPSシリーズを是非使ってみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 19:52:47

愛車一覧

日産 スカイライン 我が家のファミリーカー (日産 スカイライン)
 1993(平成5)年3月18日登録の寒冷地仕様車です。  100000.0km - ...
その他 阪急2000系 まるーん (その他 阪急2000系)
 ハイドラ用。(阪急電車および能勢電鉄で使用予定。)  鉄ヲタのみならず、某パロディー同 ...
カワサキ バイク その他 えれがんとえくすぷれす (カワサキ バイク その他)
 ハイドラチェックポイント攻略用。(京津線、石山坂本線を含む京阪電車全線で使用予定。) ...
スバル その他 たらこ・たらこ・たらこ (スバル その他)
 ハイドラチェックポイント攻略用。(JRの非電化区間攻略時に使用予定。)  国鉄時代に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation