• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドランザムの"神様キャロル" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2015年10月6日

貧乏オーディオチューニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
トランザムにはJBLのスピーカー搭載(´ω`)!
ヴォルツにはカロッツェリアのスピーカー搭載(´ω`)!
キャロルには…音が良ければなんでもOK(´ω`)!
(本当はJBLにしたいのですが、貧乏なので(((^_^;))

ってな訳で、キャロルにはハードオフで掘り出し物の家庭用スピーカーを使用する事に決めました(^_^)v
だって、車用はお値段が高いし(;´д`)、安物スピーカーを買って後悔したこともありますからねぇ(+_+)

ハードオフにゴー(^_^)v
Panasonicのミニコンポ用スピーカー発見 サブウーファーの代用 Ω6
1個で980円
2
ONKYOのスピーカー発見 リアスピーカー代用 Ω6
2個で1200円
※僕のキャロルにはリアスピーカーはありませんでした(笑)
3
YAMAHAのセンタースピーカー発見 フロントスピーカー代用 Ω4
1個で1500円

フロントスピーカーはメーカー不明のスピーカーが付いていて、音質も悪くなかったのでそのまま使用し、L側の+とR側の-と引っ張ってセンタースピーカーを配線しました(^_^)v

インピーダンスが合わなくて、アンプが故障するとか家庭用スピーカーは車に使用するとスピーカーが壊れる等は承知で組んでます(((^_^;)
結果は過大評価ですが、JBLにもカロッツェリアにも負けないくらい音質が良くなりました(笑)
見た目はいかにも家庭用てすが、音質がかなり 良くなり、知人も予想外の音質にびっくり( ; ゜Д゜)
私も驚きました(^_^)v

貧乏オーディオチューニングでした(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

CVTのオイル交換

難易度:

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

サイドウインカーを他車種白色に流用変更

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月7日 9:15
こんにちは!ターボ車ならリアスピーカー標準装備ですよ笑
コメントへの返答
2015年10月7日 10:59
どうもです(^_^)v

前のオーナーさんが、外された様です!キャロル購入時は貨物登録で車内が鉄板丸出しでしたの´ω`)!

部品取車から内装を移植したのですよ(笑)

家庭用スピーカーですが、良い音が出て満足してます(笑)
DSPで誤魔化しているかもしれませんが…(笑)

プロフィール

「[整備] #MPV 強化パワードサブウーファー https://minkara.carview.co.jp/userid/1508379/car/3386260/7211240/note.aspx
何シテル?   01/29 20:34
ドランザムです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム トランザムGTA MT車 (GM ポンティアック・トランザム)
どうもです(^^)v 1992年式ポンティアックファイヤーバードトランザムGTA(MT) ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) Audi B7 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
あっ、どうも(>__<) ターボ車で、ストレスがない走りっぷり🎵
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
あ、どうも( ´∀`) ハスラー FFの5MTです(*^_^*) MT車にはターボ設 ...
マツダ キャロル 丸出しキャロル (マツダ キャロル)
ターボ車のフリしてた(;´д`) とにかく丸出しだった(笑) 坂道は嫌いだった(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation