• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

知ってる人は知ってる話

知ってる人は知ってる話 現在ネクセンとマランゴーニの2種類のタイヤを使ってるんですが、これらのタイヤはETRTO(エトルト)規格というヨーロッパ規格のタイヤとなっています。

なお日本製のタイヤはJATMA(ジャトマ)規格という国内メーカーが定めた規格にそって造られています。

一体何が違うのかというと、ロードインデックスと空気圧の設定が変わります。

例えば、私が乗っているマーチの標準タイヤの空気圧指定は前輪220kPa(185/55R15 81V)で最大負荷能力は440kgなんですが、現在使用しているネクセンN2000(185/55R15 82V)で同じ負荷能力を得るには空気圧は230kPa必要となります。
ETRTO規格のタイヤの場合、総じて国産タイヤよりも若干高い空気圧の設定となります。

またETRTO規格には、スタンダード規格とレインフォースド規格(もしくはエクストラロード規格)の2種類の規格があります。
ネクセンはスタンダード規格なんですが、これがもしレインフォースド規格だった場合の空気圧は270kPa(!)となります。


JATMA規格

ETRTOスタンダード規格

ETRTOレインフォースド規格(エクストラロード規格)


まぁ、最近サーキット走行時の空気圧の設定に悩んでるってだけの話なんですけどね(^^;
ブログ一覧 | 車の話 | クルマ
Posted at 2009/05/30 01:20:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

KZTC登山部主催【箱根ツーリング ...
スーパーファントムさん

F30ボディコーティング
アンバーシャダイさん

7月6日(土)マイよろ撮影会オフの ...
㈱ヤスさん

朝の一杯 6/10
とも ucf31さん

マリンアクアリウムをリセット再構築
毛毛さん

アイドリングストップキャンセラ取付
mimiパパさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@へぼ狼 因果応報というヤツでしょうか。 でも、この期に及んで他県に遊びに行く連中って・・・」
何シテル?   04/25 23:58
あなたがお探しのものはここにはありません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

消費者庁HP 
カテゴリ:リコール情報
2009/09/14 10:39:31
 
自動車のリコール・不具合情報 
カテゴリ:リコール情報
2009/01/23 22:55:26
 
ダイハツ 
カテゴリ:リコール情報
2008/04/21 21:43:11
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ウイングロードがあまりにクソつまらなかったため、あるルートから格安で手に入れたR32GT ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
シビックフェリオに乗っていた当時、とある事情で半年ほど所有していたクルマ。 初めての中古 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
シルビアがいい加減ガタがきたので買い換えたのがコレ。 シビックフェリオSi ちなみにデカ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
サニーを廃車にしたため中古車を探していたんですが、あまり程度のいいモノが見つからなかった ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation