• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月14日

久々のDIY

久々のDIY 手が空いて、少し気力があったので
本日は先日Dラーさんで指摘を受けた
LEDテールのブレーキ及びスモールの
明るさ調整作業を…





◎テールの取り外し

まずマスキングテープで軽く養生


次にトランク内張りの縁を取り外し


テールASSYから伸びているスタッドボルトからナットを外し…


グイグイやって取り外し


ちなみに外した後はこんな感じねzzz


抵抗をマクロで撮影(ぉ
※22Ωを並列にして11Ωにしてあります

ご覧のように黒い線(GND)に抵抗を付けていました。
これでブレーキもスモールも若干抑えていましたが、今回はこれを撤去し
青い線(スモールの+)にこの抵抗を移しました

これによりブレーキは抵抗無しの全開点灯、スモールは引き続き若干抑えた明るさという設定でs

まぁ…作業中の画なんて面白くないと思ったので撮っていませんw



…そしてここで問題発生?w
調整前・調整後の写真を撮りましたが、デジカメ画像では全然違いが分らずzzz

とりあえず抵抗変更後w

写真じゃちっとも分りませんねw
やっぱ目視じゃないと…Zzz





オマケ

左のテールに少し…zzz
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/11/14 23:26:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年11月14日 23:32
こんばんは (^。^)

夜な夜な弄ってますね。

防水対策とりましたか?
SのDラーって比較的うるさいですよね。 f^_^;ナゾ
コメントへの返答
2012年11月15日 9:54
お世話になります

ウチのDラーさんは甘いほう…かしら?

9半のホイールで少々ハミ気味ですが
大したこと言ってきませんし、
先日のキャタライザーも「メーカーは絶対
交換を勧めない部位ですね~」とか言いながら
格安?で交換してくれましたしw

殻閉じにバスコークを使っていますが
やはり多少柔らかいのか、洗車したりすると
左側に少し水が入っていることがzzz
2012年11月16日 14:00
多少のことはチャレンジ精神旺盛なsmo2224さんの勲章みたいなもんですよ。
言われないと気付かないような傷は気にしない気にしない(^-^;

それで、問題は解決しました?
なんか書いてる内容的に怪しいですが・・・
コメントへの返答
2012年11月16日 15:53
お世話になります

LEDの明るさ調整は上手くいったと
思いますが如何せん使用している
LEDが拡散性に乏しい砲弾型な上に
GVはユニット内部もクリアレッドの
カバー?が斜めに湾曲して被せ
られている二重構造なので、
見る角度によって眩しさが結構
バラバラな仕様なのよね…Zzz

まぁ普通に組めば車検も通るハズの
キットを使っていますので、
拡散させることができれば…

プロフィール

スモです、よろしくお願いします。 結構機械モノは好きです。 GVFのtypeSです。なのでC型になります。 自作加工でテールだけ差別化を図りました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
BC5,BE5,BL5とレガシィセダン一筋でしたが、 今回遂に決別、WRX STI 4d ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
1996年あたりに知り合いから20万で譲ってもらった初マイカー。 グレードはGT、セダン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999年初頭、一目惚れして新車で購入。 最期は7年目の車検目前に、 自動車専用道路な ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005年の年末、前車BE5の後釜として1年落ちの中古を購入、 左フロントに修復歴ありの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation