• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smo2224のブログ一覧

2019年10月13日 イイね!

まとめの日記

お久しぶりです。
ドタバタしていたら、最後の書き込みから3ヶ月程経っておりました。

なので、ここまでのまとめでも(ぉ

7月下旬:アイコス3を買う。

始めて吸った時には「うえっ」っとなり驚きました。
何というか…とにかくキナ臭い!
紙巻きたばこには明らかに無い風味でとにかく気持ち悪かったですねぇ。

ただ人間というのは慣れる生き物。
紙巻きをメイン、たまにIQOSという容で併用しながら2週間程で
キナ臭さを感じなくなりました。

ただどのフレーバーを買っても味の違いが分からず、
加熱式故に吸い込む煙が熱くのどが渇くばかり。

とりあえず現在はメインに紙巻きたばこを据えて
サブとしてたま~にミント/メンソール系のフレーバーを吸う程度ですzzz

ちなみに右の画像は付属のACアダプターを意味なく撮影しました(ぇ
この規格ならいろいろ使えそうですねぇ。スマホとか。


7月下旬:竹岡式ラーメン

特に意味はないですw
休みの日の夕方、雨の中を衝動的にアクアラインで横断して
食べに逝っただけです。
袋麺のような乾麺に醤油のニオイ強めのスープ。
これはこれでアリでしょうか。


8月下旬:ドラレコのメンテナンス

8月頃から世間を騒がせている「あおり運転問題」に乗ったワケでもなく、
以前からそろそろチェックしたいなと思っていたので、
フロント側
https://minkara.carview.co.jp/userid/1509363/car/1110044/8271461/parts.aspx
…のレコーダーのファームウェアの更新及び
7年半前(新車購入時)から使っているSDHC32GBをSDXC64GBへ買い換え。

いつものようにネットでポチりましたが、有名メーカーの偽物や粗悪品が
物凄く出回っているので、なるべく価格に釣られず且つしっかりしたのを
捜すのに思いのほか時間がかかりましたzzz

結局トランセンドの代理店で購入に落ち着いたわ…。

あとリア側
https://minkara.carview.co.jp/userid/1509363/car/1110044/7155119/parts.aspx
…もファームウェアアップデートをしようとするも
この商品のファームバージョンにはVer.1.xx系とVer.2.xx系があるそうで、
ウチのは1.xx系でした。
で、1.xx系は既に更新無し。及び2.xx系への書換え不可とのことで現状維持zzz

とりあえずグラつきが若干気になっていたので調べてみたら
ブラケットの一部にクラックを発見。
ブラケット全体を靴用パテと弾性接着剤を併用して肉盛り補強しておきますた。

こちらのメモリーカードはmicroSDHCの32GBが上限で
既に東芝製の32GBを入れてあるのでそのまま。


9月10日前後:台風15号ほぼ直撃
この数日前に左フロントタイヤを思い切り縁石にヒットさせ、
先日貼ったリムモールがボロボロのズタズタになったのでこの前後に
修理を予定しておりました。
哀れ被弾。スポークも食らったわzzz

仕事の休みとその間に割く作業時間のタイミングで台風15号が接近、
こんなタイミングで暴風圏内に突入とのことで…

クルマはフロントをウマに載せたこんな状態で自室へ避難w
この状態で台風を越えられるか、ある意味で挑戦でした(ぉ
※逆側の左フロントタイヤは外されております。

台風は夜中に横須賀真上を通過(直撃)し東京湾上を北上。
横浜沖→川崎沖→羽田沖…と進んで逝き千葉方面へ…

そんな風の音や建物や外の至る所からドッカンバッキン聞こえる真夜中に
私は部屋でホイール直していました(バカ
リムのささくれは棒やすりで削り落とし、スポークのキズはパテ盛って
カタチ整えた後に上からアルミテープ貼って誤魔化し。
最後は予備のリムモールを弾性接着剤で貼り付け。

で、半日以上経った夕方に車体へ戻す為に駐車場へ向かったら…

ん?

接近。

ここに8年程住んでいますが、コレは初めてだわ。
台風恐るべし。


9月下旬:半定期的なモノ
年イチくらいにコレを3本セットで買って、ブチ込んでおります。
PITWORK F-ZERO 燃料添加剤


ワコーズのフューエルワンのOEMって言われているコレですね。
ですが、今回気付いたことがありましてね…。
ここ。


ワコーズのフューエルワンって、私の記憶が正しければ
「第3石油類」だったような…。
でもコレは第2種石油類。
OEMってのは噂で、中身はやはり別ものなのでしょうかねぇ…?
Posted at 2019/10/13 18:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

スモです、よろしくお願いします。 結構機械モノは好きです。 GVFのtypeSです。なのでC型になります。 自作加工でテールだけ差別化を図りました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
BC5,BE5,BL5とレガシィセダン一筋でしたが、 今回遂に決別、WRX STI 4d ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
1996年あたりに知り合いから20万で譲ってもらった初マイカー。 グレードはGT、セダン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999年初頭、一目惚れして新車で購入。 最期は7年目の車検目前に、 自動車専用道路な ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005年の年末、前車BE5の後釜として1年落ちの中古を購入、 左フロントに修復歴ありの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation