• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月22日

よみがえれ!RB!

よみがえれ!RB! 今日も当地はまずまずの晴天だった。

最近我が家のクルマ達はオイル交換ラッシュexclamation&questionである冷や汗
今月頭のプレオに始まり、
半ばに親父シルフィ(日産純正5W-30・休日割りで3000円也)と来たからには、『主役2台』も放ってはおけないあせあせ(飛び散る汗)

まずは32様より着手して来た。思えば昨年4月下旬に交換した以来だ・・・冷や汗2
ナンダカンダとクルマ味だのメンテだのと講釈タレる事の好きなワタシだがあっかんべー主役の手入れは近年「なんとなくクリスタル・・・」なのであった←なんのこっちゃexclamation&question
貧すれば鈍する、でメンテ費さえなかなか予算捻出が困難なワタシの情けなき現状たらーっ(汗)やはりビンボーはコタエますわ泣き顔
『じゃ手放せば?いや、そしたら多分二度と手に入らない涙なら死守するしかないよな・・・』
の葛藤ばかりでありまするexclamation&question
・・・毎度の愚痴はこれまでとして、R32は約10ヵ月・2500キロ振りのオイル交換だ。
近年、暇は有るのだがガス代も掛かるし、なかなかスカイラインを乗り倒す事も出来てない。それでも両車共に週1は動かす様に努めている。

今回はプレオに続いて同じ町内の整備工場にてエレメント交換も依頼した。
やはり若社長に「タネテツちゃん、モチュールいっとこうよ~!」と言われたが
・・・・スンマセン、プレオと同じベーシックな銘柄で冷や汗、とお願いした。

【DAYTONA・10W-40・SN・半合成】である。
(恥ずかしながらデイトナを良く知らず調べたら中国興産という広島県の会社だった:訂正・先日プレオに注入したのはガルフでなくコレでした)。

作業料込みリッター当り1000円と言うことである。
ま、ベーシックとは言え普通乗りプラスアルファなら十分なスペックかと・・・。

帰り道はやっぱりスムーズな吹け上がりにご満悦わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
やっぱ距離乗らんでも最低でも半年毎に換えてやらんとね~、と調子コイタ事つぶやくワタシあっかんべーるんるん

昔からRBエンジンは20から26までオイル状態に敏感なエンジンだと思っている・・・・。
まぁ鋳鉄ブロックの重くて丈夫な前世紀ユニット(笑)であるからタフだが反面、繊細な?フィールの持ち主であるとも思える。

ワタシの少ない経験?からしても不思議とオイル交換したら効果のわかりやすいタイプのエンジンとそうでないタイプがあるのだ・・・
それがごく普通のオイルだとしても。 


な~んか最近の精密・効率重視に作られたコンピュータエンジン達にはこんな感覚がありますかねェ~?猫2

さすがに毎日毎日こんな非効率なクルマ乗りまわしてたら、やはりある種の後ろめたさ?もあるし、こんなにガス代がクソ高いとやっていけない(たぶん実燃費はプレオの半分くらいか?)から、まぁ数日おきに乗るのがやっぱベストなのかなぁexclamation&question



オイル交換だけでもRBエンジンは今だにワタシに歓びを与えてくれる・・・ほっとした顔
ブログ一覧 | R32 | モブログ
Posted at 2013/02/22 16:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空梅雨?
hirom1980さん

LEXUS RZ 450 e の ...
ハセ・プロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

次から次へと壊れて参りました💦
Dosan:5【どさんこ】さん

おつかい🚗
chishiruさん

外したシートの活用を…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年2月23日 21:31
中国興産…中国産でなくて良かった…ww
コメントへの返答
2013年2月24日 12:50
『興』が抜けてたら、サスガに・・・チョット冷や汗だよね。 くどいけど、せめてオイル位は好きなもの入れれる身分には成りたいもんだわ~たらーっ(汗)
2013年2月25日 22:38
HCR32に乗ってた時はBPレーシングか
カストロールRSを入れてました。
途中から日産純正1回3000円で
頻繁に交換にしました。
いまのER34は、サボり気味です……。
コメントへの返答
2013年2月26日 19:43
BPやカストロRS・・・。 当時の定番オイルでしたね~。さすがのワタシも近頃は銘柄にコダワル気力が以前に比べて弱まっております・・・しかし、オイル管理はクルマ道の初歩であり最重要事項でもあるゆえ、『最低限のレベル』は保てる様に努力してます!がまん顔あせあせ(飛び散る汗)

プロフィール

「【 号外 】 R32スカイライン 所有30年 http://cvw.jp/b/1509545/47791617/
何シテル?   06/20 11:32
タネテツGTと申します。 ● R32スカイライン4ドアGTS-tタイプM ● R34スカイライン4ドア25GTターボ ● 富士重工製 ステ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
我が人生初の愛車にして 付き合い 『 30年目 』 の大事な相棒。 (大学時代に京都 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
希少、後期セダンターボ・マニュアル車。 2003年にフルノーマルを日産D系にて中古購 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルディーラーにて中古購入。 13年間プレオに乗った身としては、もはや他メーカー ...
スバル プレオ スバル プレオ
プレオ初号機 なぜか当時はM/Tにこだわったためラインナップ上、NAエンジンに。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation