• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak_Sの愛車 [マツダ RX-7]

幸田クミ、富士(FSW)へ!

投稿日 : 2008年09月26日
1
 08年9月25日、幸田クミでFSWへ行ってまいりました!
参加台数60台フルグりットの走行会に参加です。


銀色NSX号

 相変わらずいきなりの攻めっぷりです!

油温度140℃になりながらも、素晴らしい走り。
クリアラップも取れない中、初FSWで2分7秒台を記録。

 撮影:どら彦先生
3
 エフキュー号 E46M3

 超久しぶりの2回目の富士だそうです。2分7秒台と素晴らしい速さを見せていましたが、まだまだ不満だそうで・
ao_chanの代わりにビギナークラスでのピンチヒッターでしたが、周りのペースは遅かったようです。
 
撮影:Tak_S
4
 にゃんたろう号

 2回目のFSW!引っ張ってもらいました。
車も好調で2分7秒台を記録!

 撮影:どら彦先生
5
みのポン号。EG6
 相変わらず元気良いです!

 2分7秒台を記録。

Sタイヤ+どんがらボデーですが、走ってる写真が無くて、すんません。
6
 miniGT-R号は、今回はランエボでした。
旧富士以来の高速サーキットでしたが、しっかり2分7秒台を記録! 
 
撮影:どら彦先生




 そしてアルテッツアのどら彦先生は、NSXをひきつれての爆走!
 そして、ついにカメラマンデビューも果たしたのであります。

撮影:Tak_S
7
エリーゼ軍団。 上、まさし選手、下、S選手。
 


 軽量エリーゼですが、楽しそうに走ってました。

撮影:どら彦先生
8
ワタクシ、初めてのFSWです。
 今回は3周目にブレーキジャダーが発生。その為にABSが誤動作して、いつもは1.1G出る制動Gが、0.7Gしかでなくなりました。それで1コーナーのブレーキは300mからじゃないと間に合わなくなりまして・・・
 しかも水温はしっかり走れば1周で100℃になるので、6800RPM縛りで走りまして・・・
 という言い訳満載で、280PSクラス唯一の2分8秒台の落第生となりました。
 FSWはとらえどころの無いコースで、かなり難しかったです。 鈴鹿よりも車にも厳しいし・・・

でも楽しかったっす!
撮影:どら彦先生

イイね!0件




タグ

FSW

関連リンク

この記事へのコメント

2008年9月27日 19:21
3の赤いキャリパーがクッキリ浮かび上がっているのが不思議な感じでイイですね(^^
コメントへの返答
2008年9月27日 21:02
ガンメタボディとのコントラストが、確かに目立ってますね!

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation