• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak_Sの愛車 [マツダ RX-7]

パーツレビュー

2010年2月24日

BRIDE VIOS3  

評価:
5
BRIDE VIOSⅢ
 レカロSR3より交換。中古で購入、表皮洗濯。シートレールは同社LFを使用。
BRIDE製でFDのセンター位置に収まるのは、これを含むLowMaxシリーズだけです。LFの最低位置で丁度良い高さになります。(身長179cm)
○サーキット
 圧倒的なホールド性。体が殆んど動かず、SR3よりも肩の動きが減って、正確な操作ができるようになります。 特に鈴鹿で横Gが長時間続くところで、SR3では肩の疲労がたまりタイヘンでしたが、それが激減し体の疲れが残りません。目から鱗です。
○街乗り
 良路であれば問題無し。高速道路の移動も、苦にならないというか、快適です。 ただ荒れた路面では、やはりSR3の方が体に振動が直接こないので楽です。また乗り降りは、シートを最も後ろに下げた状態でないと、難しいですが、それでもセミバケに比べてキツイです。

 冬のサーキットシーズンのみ使用。
鈴鹿でのSR3との比較動画を作成しました。http://minkara.carview.co.jp/userid/150971/blog/17050062/
関連情報URLをクリックしてください。

関連情報URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/150971/blog/17050062/
購入価格30,000 円

このレビューで紹介された商品

BRIDE VIOSⅢ

4.55

BRIDE VIOSⅢ

パーツレビュー件数:886件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BRIDE / VIOSⅢ sport

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:151件

BRIDE / VIOSⅢ JAPAN

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:18件

BRIDE / VIOSⅢ SPORT-C

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:161件

BRIDE / VIOSⅢ REIMS

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:132件

BRIDE / VIOS

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:31件

BRIDE / VIOSⅢ Type-R JAPAN

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:19件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE POTENZA S007A

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) バッテリーコネクタカバー

評価: ★★★★

日本ドライケミカル 自動車用・ABC粉末加圧式6型消火器 PAN-6AG

評価: ★★★★★

マツダ(純正) クラッチカバー・クラッチディスク

評価: ★★★★★

マツダ スロットルセンサー

評価: ★★★

マツダ(純正) ヒューズボックスカバー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation