• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUZUKENのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

ジュリアのホイールを考える

パンクが治るまでしばらくジュリアに乗れないので、今日は朝から208の洗車に励みました。ピカピカに磨いてあげました!



さて、今回のパンクを機にホイールについて考えています。ジュリアを買ったお店には『純正ホイールは貴重だから、保管しといて別のホイールを履いた方がいいよ』と言われたのですが、見た目の雰囲気が良いので、しばらくこのままでいいかなと思っていた矢先に今回のパンクとなってしまいました。

パンク後に少し走ってしまったことでホイールに少なからずダメージがあるし、何より純正ホイールの為にチューブタイヤに拘ると、とんでもなく高いタイヤ代を負担しなければならないので、社外ホイールも考えることにしました。

と言っても一人では答えが出せそうに無かったので、以前に友達から聞いたジュリアのお店に相談へ行きました。お店に行くと、ジュリアオーナーさんがいらしたので直接聞かねばとお話したところ、とても気さくな方でジュリア一年生の自分にホイール以外にも色々と教えて頂きました。



カンパニョーロやクロモドラなども候補にありますが、定番のGTAレプリカはやっぱり良いですね。しかもタイヤはチューブレスの安いもので十分いけそうなことも分かりました。これは社外ホイールで決まりかな?!




Posted at 2018/04/29 21:02:02 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年04月28日 イイね!

G.Wの始まり

待ちに待ったG.Wの始まりです。
うちの会社は通常の祝日休みが無い代わりに、大型連休になる為、巷で
言われている9連休です。

早速、今日はジュリアに乗って名古屋方面に向かいました。
が・・・家を出発して30分くらいのところで、リア付近からゴムっぽい鈍い音が
しました。心配になって近くの道の駅 塩見坂に停めて確認しましたが特に
変な所が無かった為、そのまま23号バイパスを走りました。
しかし、しばらくするとフラツキ始めて、みるみる車速も上がらなくなったので
パンクだと気づきバイパスを降りました。

完全にパンクしています。タイヤ内側は中のチューブも見えるくらいにサイド
ウォールを痛めてしまいました。



降りた場所の近くにちょうどタイヤ屋さんがあった為、駐車場をお借りしてスペア
タイヤへの交換作業を行いました。フロアジャッキやホイールナット用のソケット
などを貸して頂き、ほんとに助かりました。
ちなみに、チューブタイヤは在庫にはありません。そりゃそうだ。


外したタイヤにはこんなものが刺さっていました。写真では分かりにくいですが、
L字の金具みたいなものが、抜けないほど深く入り込んでしまっています(涙)


スペアタイヤに交換したものの、そのタイヤがかなり古くて家まで帰れるか不安
だったので、保険会社に連絡して家までレッカーで運んでもらいました。


交換用のタイヤも直ぐに手に入る目途が立たないので、せっかくのG.Wなので
たくさん走ろうと色々予定を考えていたのに・・・残念です。でも事故が無く、
無事に家まで戻れて良かったです。

今回を機に、純正ホイールは保管に回して、チューブレスタイヤを履けるホイールに
交換しようと思います。ジュリアに合うホイールやタイヤについて調べてみよう・・・





Posted at 2018/04/28 20:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月22日 イイね!

茶臼山高原道路

今日も朝から快晴でジュリア日和でしたので、茶臼山高原道路へドライブに行きました。

↓距離にして200km弱。反時計周りのコースです。


途中の道の駅にて。
ずいぶん前に寄ったことがありますが、リニューアルしたことは知りませんでした。



ライダーの方々もたくさん訪れていました。


近くに豊根ダムがあることから、ダムカレーを食べられるみたいです。


茶臼山高原道路途中の面ノ木駐車場にて。標高は約1000mで空気が澄んでいることもあり、日差しジリジリと照りつけます。車もやたら綺麗に見えますね。





高原道路でもジュリアは快調に走ってくれました。三角窓からの風が天然クーラーの様に涼しかったです。

でも少し疲れが溜まっていたこともあり自分の体調が急に悪くなり、そのまま下山。帰り道のコンビニでお昼ご飯を済ませて帰宅しました。50歳のジュリアに負けない様に体力付けないと…(^_^;)



夕方になり涼しくなった頃に、懲りずにいつもの場所へ出掛けました。





86乗りの青年が声を掛けてくれました。某T社にお勤めで、週末にお膝元からここまで来ているそうです。
様々な年代の車や人、職種の人達が共通の車の趣味で集まれる場所って良いですね(^-^)

今日も一日お疲れ様でした。




Posted at 2018/04/22 21:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月21日 イイね!

ジュリア下廻り確認

お店でオイル交換してもらった時に、下廻りを見させてもらいました。

納車されて少し経ってから始まったオイル漏れは、トランスミッションのリアコンパのオイルシールからでした。酷い漏れでは無いので、とりあえずはこのまま(^_^;)



それよりも深刻なのがこれ↓



詳しい方ならすぐに異常が判ると思います。即時、交換をお願いしました。
Posted at 2018/04/21 20:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月21日 イイね!

Ksロード

毎年見学しているオールドカー in Ksロードですが、今年は初めて参加することにしました。でもよくよく考えると毎年見に行っている割に春野町まで行ったことがなかったので、今朝走って来ました。



朝は涼しくて風が気持ちいい!今年は桧の花粉は少ないのかな?鼻の調子もいい(^-^)



途中で天狗さんと写真撮り。同じことを考えた方がいらっしゃいました。







それにしても緑が青々としていて綺麗です。新緑のもみじも素敵です。


逆光ですが春野町の案内板にKsロードのことも書かれていました。


黄色のZ!


こんなに気持ちのいい時は年に数回位しか無いですね。今の内にたくさん走っておかないと!


Posted at 2018/04/21 11:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

今までホンダ車を乗り継ぎましたが、以前から輸入車に乗ってみたい想いがあり、 2010年の11月にメガーヌRSを購入しました。 小排気量スポーツカーも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011 1213 14
151617181920 21
222324252627 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HOT STUFF CROSS SPEED HYPER EDITION CR5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 19:27:43
ENKEI PerformanceLine PF05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 19:25:30
暑くなる前にやっつけよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 20:59:19

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
憧れていたジュリアを手に入れました。 1967年式の1300Jr.です。 ジウジアーロに ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
メガーヌRSの5ドアです。 欧州車のホットハッチに乗りたく、またノーマルでも充分に ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
たまたま近所で売りに出ていたエイプ50を購入しました。 前オーナーは某フリマサイトで購 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2020年12月26日納車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation