• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@800のブログ一覧

2014年08月23日 イイね!

なかなかうまくいかない。

皆さんのページ見させてもらうと車載カメラの動画が結構多くなってきているので、
うちも採用してみようと某オクで手頃なのポチッてみました。

昨日品物が届きさっそくMR-Sに取り付けてどんなものかとお山に上がりました。
久しぶりなのと観光客が多いこともあってゆっくり流します。

折り返し地点の某ダムを回っていたころから雨が降り始め
だんだん雨脚が強くなり、とうとうワイパーが追いつかないほどの雨に見舞われて
恐る恐るお山を下って来て麓にもどって来たころから雨脚が弱まり、自宅近くの駐車場に戻ったころにはまた晴れ出すという雨男ぶりがまた発揮されました。

自宅に戻って録画した動画をチェック
カメラの取り付け位置の問題か、絞りが車内の明るさにオートで合わされるので車外の景色が白飛びしてます。
その上音声が少しずれてる。
走行時間が30分オーバーって事も有りファイルでか過ぎ
って事で編集しようと編集ソフトにドラックしたらファイルがクラッシュするというわけのわからない事に

まぁ、最初はこんなものでしょう

月一でサーキットに出かけることにしてるので今月中に使いこなせるようにして
9月になったら これで遊ぶんだい!
Posted at 2014/08/23 23:20:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S802 | 日記
2014年08月13日 イイね!

走ってきました。

走ってきました。お盆休みが取れたので鈴鹿ツインに行ってきました。
朝、余裕をみて出発したつもりが名阪国道の交通量が予想していたより多く
到着したのが走行時間11時からのところに10時過ぎ

事務所に飛び込んで手続き済ませて
荷物降ろしてタイヤの空気圧とかオイル&水関係チェックしたら

前の組の走行終了

慌ただしく服を着替えて灯火類テーピング
今回期待の「DigSpice Circuit Timer」起動させてスマホをセット
自動で鈴鹿ツインを認識したぞ!後はGコースだけで使えるかどうかだな

用意も一段落した走行5分前
なんと雨が降り始めました。

それほど強い雨では無いので、最初の間ならアタック出来るかも?
ゲートオープンして3台目にコースイン

タイヤが温まったか心配だけど一周回ってアタック開始
タイマーも自動で計測始めた。

あぁ、頭抑えられてるものだからタイムが出ない。
頭の良い人は一旦ピットに入ってクリア取るのですが、何時雨がきつくなるかわからないので
コースに残って様子を見る

ん?雨がやんでるぞ
それなら仕切り直しと、ピットイン
水分補給して再びコースイン
うん、前を高そうなRR車が走っているぞ、こちらの方が少し速いのだけど、どいてくれません
って、詰まっているうちに後ろからオールドミニが追いついて来た。
このミニ タイトなコーナーがめっぽう速い
って思ってるうちにイン刺された(汗
その勢いで前のポルシェRR車のインに
すげっ!2輪で走ってるぞ!
で、ミニの後に続いてこちらも前に出て離そうと思ったら
ストレートでミニにこちらが閊えることに

こちらは次の周のストレートで前に行かせてもらって一番おいしい思いをさせていただきました。

そうそう、このミニずっと走ってるのにペースが落ちない。
すげぇ体力って思ったら、ドライバー交代してる
なるほど、体力続くわけだ。

などと、思いながらタイマー見たらベストタイム更新した、
ターゲットタイムを設定しておけば
プラスなら赤バックで表示、マイナスならグリーンバックで表示と毎周楽しい

そういえば、途中衛星ロスしたのか
17秒台とか14秒台ってスーパーラップ出てましたが、もちろんバグです。(コースレコードでも35秒台だってのに・・・)

後ほどレンタルで借りてたトランスポンダーのタイムと比べても、ほぼ同タイムこれは使えるぞ
Posted at 2014/08/13 19:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S802 | 日記
2014年07月21日 イイね!

走れ、走れ

走れ、走れ今日はジョギング行かないつもりだったんだけど、昼前どうも暇だったのと昨日買ってきたパンツとかキャップとか様子をみたくて走ってみた。
いつもより距離行きたかったのでコース変更1キロ以上ののぼりがあるコース設定してスタート
上りはペース考えたらなんとか行けるんだけど、のぼったら下らなくちゃぁいけない、これが太ももにきつい。一周4キロ弱のコース3周ほど回りましたが最後の周はずっと歩いていたような気がする(笑)

へろへろになったので夕方まで休憩
今度はMR-Sお山に上げます。
観光客の邪魔しないように2周ほど回ってみました。
お尻の肉が筋肉痛でコーナーで踏ん張ると痛かったり
でかくしたリアタイヤがインナフェンダーと干渉したりしましたが、まあ楽しめました。
Posted at 2014/07/21 18:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S802 | 日記
2014年07月20日 イイね!

お買いもの♪お買いもの♫

お買いもの♪お買いもの♫連休なので買い出しにでも出かけるかと昨晩奥さんに話したところ
なんと、MR-Sで行きたいと言い出した。
現在シングルシート状態

で、朝の早くから起き出してシート取り付け
行き先が、りんくうアウトレットモールに行こうってことにしたので
和歌山方面にお出かけの皆さんで渋滞してるのじゃないかと相当早めに出発出来るように
7時前からごそごそやってます。

予定通り出発したらナビがいつもと違う道案内。阪和道ずうっと行くかと思ったら
阪神高速湾岸線回って行きました。
道中渋滞などに遭わなくて到着したときには駐車場ガラガラ

ゲートオープンまで時間があったので関空見てました。

おや、B747-400?そうか、まだ現役で使ってる会社もあるんだ


何かのパネルで隠れちゃったけど、トライスター?

なんか普段見慣れないのばかりで面白い
とか言ってる間にゲートオープンの時間


お店開店前でダーレもいてません1時間後にはごった返してました。
お店が開いて自分の欲しい物片っ端から購入して昼飯済ませて
昼過ぎにとっとと撤収

帰りの阪和道上でナビ ダウン
DVDナビはこれだから嫌い
Posted at 2014/07/20 15:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S802 | 日記
2014年07月17日 イイね!

お山に上がってみました。

お山に上がってみました。今日は筋肉の回復日だからジョギングはお休み。
その時間で802お山に上げました。
こないだの鈴鹿ツインが雨で車の感じがよくわからなかったので、走り馴れたお山で確認



成る程ね。

感じはわかった!ダメなところもよくわかった!
Posted at 2014/07/17 21:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S802 | 日記

プロフィール

「100番100番ってCM昔あったなあ😃」
何シテル?   07/16 20:54
良い歳こいて峠が大好きです。 バイクが本当は好きなのですが、さすがに体が付いてこなくてストレスばかりが溜まるので、バイクはもう乗りません。 車もゆったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AMG(純正) R170AMG純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 19:46:38
ドリンク飲めるようにしましょう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/18 12:22:16
今日は足ではしりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 11:54:00

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とにかく6気筒が欲しかった
メルセデス・ベンツ Bクラス B200 (メルセデス・ベンツ Bクラス)
セリカからの乗り換え
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
もう一台の愛車セラが実質2人しか乗れないので、家族のためにヤフオクで落札した。 しかし、 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
フロント周りがどうしても古く感じるので外品にまず交換
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation