• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月22日

久々に更新

前回の更新が4月って・・・・・スミマセン(汗
とりあえず生きてますので、ご安心を。

先日、Evoの3回目の車検を行いました。
主だった項目としては、Fハブベアリング(B/G)交換。
あとは、チョット時期が早めでしたが、ギヤオイル交換程度。

ハブベアリング交換の経緯ですが、以前から、左前方より周期的な「カチャカチャ」音と振動が出ており、気になっていました。

タイヤ交換時やジャッキアップ時など、マメにハブのガタは見ていましたが、異常なし。
走行距離も13万kmオーバーと嵩んでいるので、ドライブシャフトのジョイントにガタが出てきているのかな?と思い、当初はドライブシャフト交換まで考えていました。

まず、費用的に安価&シャフトとセット交換するつもりでいた、ハブB/Gのみ部品手配。
実際に整備、シャフトとB/Gの結合を外して確認してみると・・・・・

ドライブシャフト・・・・・異常なし
ハブB/G・・・・・ガタはなし
※ただし、左側のみ回転させると「カチッ」と言う音を確認。

この「カチッ」音が全ての原因だといいなぁ・・・・なんて思いながら、B/G交換。
検査を経て、会社からの帰り道で試運転。

問題解決♪


13万kmを通勤からスポーツ走行まで行っていて、フロントのハブB/G交換は過去1度のみと言うのが、普通ではありえないのかも??
ちなみに右側は異音も無く、とてもスムーズな回りでした。(左右セットで交換しましたけど)


が、しかし・・・・・
フロントのパッドがヤバいです・・・・・

リヤはフロントよりも前に換えてるのに係わらず、まだまだ余裕ですが・・・・
(パッド材質の問題??)

ローターもかなり減っていたので、フロントのパッドとローターをセットで見積もり中。

パッドは今まで使っていて好フィーリングだった、エンドレス・MX72を継続して投入予定。

ローターはコストパフォーマンスを考慮してディクセルのFCRローター(FSタイプ)を検討してますが、
どうなんでしょう??
RDDが良いのは分かるけれど、手が出ませんw

ブログ一覧 | Lancer | 日記
Posted at 2011/02/22 21:31:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2011年2月22日 21:46
とむさん生きてましたかw

にしてもおいらの倍距離走ってるクルマには見えないなぁー.
問題解決してなによりです.

またいずれ遊びましょう♪
コメントへの返答
2011年2月24日 1:02
なんとか生きてますww
今月から職場が変わって、精神的に余裕が出たような出てないような・・・・

>にしてもおいらの倍距離走ってるクルマには見えないなぁー.
問題解決してなによりです.

ありがとうございます。
メンテもそんなに気を使っているわけでもないですし、今回のような問題でも「これはヤバい!」なんて状況でなければ、結構だましだまし乗りつつ、トラブルシュートやってます。
あと、自宅Pが北側屋根付きというのが概観の劣化防止には一役買っているかもしれません。

またお願いいたします。
2011年2月22日 21:50
元気そうで良かったです。

RDDを薦めようと思ったんですが・・・。

自分も今回は手が出なかったので、ディクセルのFS使ってますよ。
RDDよりも結構磨耗が激しい印象ですね。

異音がとまって、良かったですね。
自分もそろそろ、色々点検しないといけないかも。

車もリフレッシュした事ですし、また一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2011年2月24日 1:10
ども、ご無沙汰しております。

RDDは、SASAKI'sさん含め各所から良いと聞いていますので、欲しいことに変わりは無いのですが・・・・やはり金額がネックですね。

異音は、4月のハイパミの道中に「何でしょね~?」なんて言ってたアレです。
ホント、シャフト抜いてB/G単体で回るようになるまで分かりませんでした。

ホントは、アシもO/H&仕様変更したいトコですが、これは追々・・・
またご教授くださいませ♪
2011年2月22日 22:55
あけましておめでとー
コメントへの返答
2011年2月24日 1:12
ことしもよろしくー





なんて、今更ですよねww
今年もお会いできたら良いのですが・・・
たまには、こちらからも遊びに行かねば!
2011年2月24日 8:51
お疲れさまっすわーい(嬉しい顔)
PFCのローター&パッド、非常~に良いっすよ~。

昨年のハイパーミーティングで、激安で販売されてました指でOK

今年は、エボで行けそうな~気がする(笑)。かとわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年3月1日 17:39
PFCもRDD同様金額が・・・・

パッドについても、メーカーが変わると同じような謳い文句・適応温度でも効き方が違ったりするので、なかなか替えられないところです。
ここ数年は、エンドレス製品が多いです。

プロフィール

「今エントリーして524番…」
何シテル?   09/01 21:18
Evoに乗せられてる、しがないヤツです(汗) 目指せ!Evo版S203&R34GT-R Z-tune♪ ということで、少ない予算のなかから上質・快適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラ(・⊆・)ジャッキー【'11.11月版】 ぶらり愛知県新城市 -3億福ちゃんに会いに- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 22:54:22
平日休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 13:04:55
MOONFACE 
カテゴリ:Tuning
2008/07/17 01:37:19
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2004年2月からのお付き合い。EvoVIII_MRでは、元ウチの会社で初めての納車だそ ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
ヨメさんメインのクルマです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
学生時代、初めて購入したギャランVR-4(E39A)を事故で失ってしまったのですが、就職 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
グレード:X エンジン&駆動方式:3G83(N/A)&4AT・FF ひょんなことから、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation