• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月04日

MMF2011in岡崎に参加の皆様へ

MMF事務局より、10/2付けで不正・違法改造車に対する対策が参加クラブの代表者の方々に通知されています。
参加予定の方は必ず目を通し、参加予定車輌の自己チェックをお願いいたします。
以下転載。


                                             2011 年10 月2 日
MMF 賛同クラブ代表者・連絡係
参加者各位
                                         MMF2011 岡崎 事務局

             違法改造車に対しての入場対策について

拝啓 秋冷の候、皆様ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。日頃は大変お世話
になっています。
MMF では会場への違法改造車の入場を排除し、健全なミーティングを実現する事を目的
として、下記の対策を講じます。賛同クラブにおきましては所属のメンバーへ情報連携し、
周知徹底頂きたくご協力の程、お願い申しあげます。
                                                     敬具

                          記
               1. 公式ホームページで告知
               2. メールマガジンで告知
               3. クラブ代表者・連絡係経由で告知
               4. 入場証本体と注意事項記載書に記載
               5. MMF 当日に入場門で不正改造車をチェック
                 ・入場門に1名監視員を配置
                 ・入場チェックで下記該当車両はお引き取り願う
                  1) 最低地上高に満たない車高
                  2) はみ出しタイヤ
                  3) 違法な突起物やGT ウイング
                  4) フロントガラスのハチマキ
                  5) フルスモーク
                 
                                                     以上


ここまで。

この「みんカラ」でブログを始めて以降、縁あって過去何回かMMFには、
スタッフとしてお手伝いさせていただいています。もちろん今回も・・・・
従来から「違法改造車入場不可」と告知されていましたが、後を絶ちません。
また、心無い参加(するはずだった)者のご協力いただいている三菱自工関係者への
暴言など、聞き捨てならない事例も報告されています。

そのような事もあって今回のMMFスタッフは違法改造に対し、一丸となって従来になく厳しく対処しています。

あなた一人の「まぁいっか。」
ほかの599台のオーナーさんに迷惑が掛かります。
よく考え、モラルある参加をお願いいたします。


っていうか、違法改造車なんて本来公道走っちゃマズいよね・・・・・
自走参加が原則な以上、本来はこんな通知する必要はないのですが・・・・(悲)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/04 01:34:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2011年10月4日 6:47
運転者が改造狸なんですが

どうすれば宜しいのでしょうか?


って、猟友会に通報しないように(笑
コメントへの返答
2011年10月4日 11:54
狸も違法な部分を直し・・・(ry
って、あくまで「クルマ」が対象ですからww

猟友会に知り合いはいませんが、かわりにニューナンブやH&Kでどうでしょ?(笑)
2011年10月4日 14:11
しばらく参加出来ずな間に冷や汗、物騒な事になってますね…。


そんな事が無い様に、せっかく構造変更したのに…Σ( ̄□ ̄;)。

故障の嵐っす~(´Д`)。
コメントへの返答
2011年10月4日 21:38
ん~、不正改造車が堂々と公道を走っている時点で

「ど~なの!?」

と思うのですが、やはりメーカーさんの敷地・施設をお借りする以上遵法でなければなりません。
MMFの発端はリコール問題が起きたとき、主宰者の方をはじめ多くの三菱車オーナーの

「三菱ガンバレ!」

という思いからスタートしています。
そんなミーティングで三菱自工のイメージダウンをしていたら、本末転倒な事ですよね。

>そんな事が無い様に、せっかく構造変更したのに…Σ( ̄□ ̄;)。

本当にカスタマイズが好きで、自分のスタイルで乗りたい!という方々はキチンと構造変更されていますから。
(構変済みはモチロンOKです)

なかなかコメできませんが、これを機に更なるチューンをされてはww
2011年10月4日 18:27
MMFスタッフお疲れ様です~♪

確かに不正改造車が集まっちゃったら、イベントの存続が危ういですもんね。。。
ハチマキもダメだと、レプリカ組はイタイですね。

エボを降りてしまった今思うと、MMFってすごい良いイベントだったなぁと思います。
コメントへの返答
2011年10月4日 21:43
どうも~、労いあちがとうございます♪

仰るとおりで、やはりイベントの意義を考えると。。。。ね
ハチマキについてですが、透過性のあるタイプもあるので・・・・

Obiさんも何度か岡崎開催時にお会いしましたよね。ObiさんのスタイルはCPベースの理想系のひとつでファンでしたww
ゲスト駐車場もあるので、お時間があったら遊びに来てくださいね~
2011年10月5日 0:18
初めまして、つみ猫(元:猫えぼです・・・)と申します。(^^;

ココだけではないと思いますが
だんだん肩身の狭い思いをするようになってきましたねー(・∀・;)

ところで、「入場チェックで下記該当車両はお引き取り願う」って書いてあるところなんですけど~
その書き方ですと多分、イタチごっこになる可能性が高そうですね・・・(^^;
触媒ストレートやサイド出しマフラー、青色の灯火を認めるという解釈にも見えちゃうので・・・

※下記以外で違法改造と判断した車両に付きましてはお引き取り願う可能性が~って書いてあると・・・ってそこまでは要らないですかね(^^;
コメントへの返答
2011年10月5日 2:27
どうも、ご無沙汰です。

肩身が狭いですか・・・・・
僕自身クルマいじりやカスタマイズされたクルマは好きですが、そんなことを思ったことはありません。
法に則って楽しめば良く、必要であれば構造変更・記載変更という手続きをすべきです。
本文にも書きましたが、本来違法改造で公道を走るのはあってはならない事です。


>ところで、「入場チェックで下記該当車両はお引き取り願う」・・・・・・・

仰るとおり、確かに文面に不備も見られますね。
文面に上がっている項目はあくまで具体例。
何がOKで何がNGという事は、当日来場されるクルマを見ないと何ともいえません。
円滑な入場を行いつつ、疑わしいクルマのチェック。相反しますが、クリアしなければならない課題です。

プロフィール

「今エントリーして524番…」
何シテル?   09/01 21:18
Evoに乗せられてる、しがないヤツです(汗) 目指せ!Evo版S203&R34GT-R Z-tune♪ ということで、少ない予算のなかから上質・快適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラ(・⊆・)ジャッキー【'11.11月版】 ぶらり愛知県新城市 -3億福ちゃんに会いに- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 22:54:22
平日休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 13:04:55
MOONFACE 
カテゴリ:Tuning
2008/07/17 01:37:19
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2004年2月からのお付き合い。EvoVIII_MRでは、元ウチの会社で初めての納車だそ ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
ヨメさんメインのクルマです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
学生時代、初めて購入したギャランVR-4(E39A)を事故で失ってしまったのですが、就職 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
グレード:X エンジン&駆動方式:3G83(N/A)&4AT・FF ひょんなことから、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation