• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむえぼ。のブログ一覧

2007年08月05日 イイね!

到着~!

到着~!ウチから10分程度の場所です。

ある方がある方をラチって来られるというコトだったので迎撃です。
戦闘配置はカンペキですぞ!( ̄ー ̄)
Posted at 2007/08/05 20:42:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2007年08月03日 イイね!

エンブレム、その後。

エンブレム、その後。先日のブログで皆さんにご意見を頂戴した、エンブレムの件。

いろいろと検討した結果、メッキ仕上げのスリーダイヤ@eKスポーツ(H81W)のFグリル用にしました。
これならメッキを基本型にして、ステッカーやカッティングシートで気分に合わせて色を変えられるという寸法♪リンペーさんのコメントが決め手だったかも?

ただ、貼付けにちょっと問題が・・・・
エンブレム裏側が凹型でその底面にテープが貼られています。
単体ではくっつかないので、接着剤なりクランパーなりの併用が必要みたいです。
Posted at 2007/08/03 23:08:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | Lancer | 日記
2007年07月30日 イイね!

小物の準備と悩み。。。。

小物の準備と悩み。。。。先日エアロバンパーが塗装から上がってきたので、今日は取り付け準備といいますか、小物類の準備をしました。
と言っても、必要なネットなどは以前に購入してほとんどの箇所の分をカットしておいたので、今日は残りのカットと塗装etc...

ナンバーの台座にはEvoVII・GT-A用のものを準備したのですが、少し目論見が外れ取り付け穴だけでは付かないようなので、コレは明日から会社で仕事後にコソコソと修正する予定です。


フロントグリルに初代ランサーGSR(A73)のエンブレムとスリーダイヤを貼ることは決定済み。
ランサーのエンブレムは既に用意してあったので今日貼り付けをしたのですが、スリーダイヤを悩んでいます・・・・・

大きさは先代eKスポーツ(H81W)のものでピッタリなのですが、色をどうするか・・・・
三菱=レッドと言うのは、CIカラーなので問題ないのですが、長い目で見ると色褪せが・・・・以前乗っていたパジェロでは褪色してピンク色になってましたw
なので、却下。

無難に純正っぽくメッキにするか、VWやアウディなどのインポートカードレスアップに多いガンメタやマットブラックなどで塗装するか・・・・
皆さんならどうされますか??

ちょっとした作業でしたが、整備手帳にもUpしておきました。
Posted at 2007/07/30 18:07:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | Lancer | 日記
2007年07月29日 イイね!

ニュルブルクリンクも安泰?ポルシェ・北コースを支援

ニュルブルクリンクも安泰?ポルシェ・北コースを支援久しぶりにcarviewニュースから。
ポルシェ、ニュル・北コース存続のため支援

ポルシェが、新車開発のテストコースや24時間レース(世界最大の草レースともw)で有名なニュルブルクリンク・ノルドシュライフェ(北コース)の存続支援に動き出したようです。

今回の支援は25万ユーロとクラッシュバリアの提供だそうですが、自動車メーカーが、普段利用しているコースに還元するって当たり前に行われていそうでなかなか無い事。このようなサイクルを通して、より良いクルマが生み出されれば・・・・と思います。

ポルシェ自身も一時期財政が厳しいときもあったと聞きますが、ボクスター・カイエンのヒットで最近は好調なようで・・・・・
個人的には、968以降途絶えているFRポルシェを復活させて欲しいですがw

ポルシェの支援で、ニュル・北コースもしばらくは安泰?
これからも新型車にとっての洗礼の場としてあり続けて欲しいですし、いつかは実車でドライブしてみたい聖地です。

しかし、今回の支援には何か因縁のようなものを感じます。

ニュルは1930年代にヒトラーが命じて造られた高速周回路。
1927年開設、1933年にナチスが政権を掌握してからモータースポーツによる国力高揚の為に大幅改修を受けています。

ポルシェの生みの親ともいえる、フェルディナンド・ポルシェ博士はヒトラー命じられて同時期に1台のクルマを作りました。「国民車」という名のクルマ「フォルクスワーゲン」(ビートル)です。
他にも、戦車の設計に関与するなどしてポルシェ博士は戦後、戦犯として収監されてしまいます。

1948年にポルシェ博士の子息、フェリー・ポルシェがフォルクスワーゲンをベースに356のプロトタイプを造ったところから現在の「ポルシェ」が始まり、その利益からポルシェ博士の保釈金を支払ったと言うお話があります。
Posted at 2007/07/29 06:28:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月28日 イイね!

塗装完了

塗装完了塗装完了で、バンパー交換に大きく近付きました。

取引先の板金屋さんに格安でお願いするかわり、ほかの仕事の合間にやってもらうようにしていたので、完成に時間が掛かってしまったようです。

午後、職場に板金屋さんが持って来てくれたのですが、あまりの忙しさに今日は断念。今、仕事を終えて帰ってきましたが、仕事後に趣味をする余力は残ってないです。
(-.-;)

そんなワケで、明日のお披露目は出来そうにないです・・・・
Posted at 2007/07/28 21:32:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | Lancer | 日記

プロフィール

「今エントリーして524番…」
何シテル?   09/01 21:18
Evoに乗せられてる、しがないヤツです(汗) 目指せ!Evo版S203&R34GT-R Z-tune♪ ということで、少ない予算のなかから上質・快適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブラ(・⊆・)ジャッキー【'11.11月版】 ぶらり愛知県新城市 -3億福ちゃんに会いに- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 22:54:22
平日休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 13:04:55
MOONFACE 
カテゴリ:Tuning
2008/07/17 01:37:19
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2004年2月からのお付き合い。EvoVIII_MRでは、元ウチの会社で初めての納車だそ ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
ヨメさんメインのクルマです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
学生時代、初めて購入したギャランVR-4(E39A)を事故で失ってしまったのですが、就職 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
グレード:X エンジン&駆動方式:3G83(N/A)&4AT・FF ひょんなことから、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation