• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむえぼ。のブログ一覧

2010年01月11日 イイね!

ブツ、届く。

先回のブログで、燃料ポンプが寿命を向かえつつあるというお話をしましたが、ほぼ同時に注文していました。

先週宅配に来ていたようですが不在で受け取ることが出来ませんでしたので、本日引き取ってきました。


夕方帰宅して早速、新品のフューエルポンプモジュールをバラして交換。
ウチにある工具では足りず、会社に取りに行くなんてハプニングもありましたけど・・・・(汗

クルマへもすぐに取り付けたいところですが、既に真っ暗。
続きのポンプモジュールのは明日にします。

強化ハーネスもあるのですが、車内をバラして配線作業するのは億劫で・・・w
明日同時にやるかは分かりませんw

後からでも作業できる部分ですし、ポンプ交換だけでもとりあえずクルマは動きますからね。
Posted at 2010/01/11 19:52:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Lancer | 日記
2009年04月17日 イイね!

パンク・・・・・

と言っても、タイヤではありません。



ラジエーターがパンクしました・・・・・orz
朝の出勤時窓を開けて走っていたところ、イヤ~な匂いが・・・・
水温計・エンジンの調子は問題なさそう、会社まであと少しだったので、だましだまし会社へ。

到着して早速ボンネットを開けると・・・・・




見事にパンクしておりました・・・・・・
典型的なアッパータンク/ラジエータコア間のシール抜けです。


プラスチック製のラジエータタンクなので、いつかはパンクすると覚悟はしていましたが、
あまりにも早すぎるのでは・・・・??

パンク予防のため、ハイプレッシャーのキャップは避けてきたし・・・・
過走行と言えば過走行ですが・・・・・


あまりにも急なことなので、今回は業者さんに修理に出すことにしました。

昼休みに食事をとってから、サクッっと30分弱でラジエータを外して、業者さんに取りに来てもらいました。
ついでにラジエータホースも上下交換、キャップも今まで大丈夫そうでしたが、念のため交換することにしました。



なによりも精神的ショックが大きいです。
Posted at 2009/04/18 01:15:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | Lancer | 日記
2009年04月05日 イイね!

オイル交換 For Evolution

オイル交換 For Evolution仕事が終わってから、この日はオイル交換を行いました。

今までは、MOTULの300Vコンペ15W-50をずっと使っていましたが、今回はLubroleneから新しく出たRacing SM 5W-50に変更です。
厳密には、先回のオイル交換で残っていた300Vコンペも0.5Lブレンドしてますがww

5W-50ということで300Vコンペの15W50に比べるとやはり柔らかいですが、純正オイルの5W20に比べるとしっかりとした粘りが感じられました。
(注:三菱純正オイル=Lubroleneとよく言われていますが、実際は三菱商事石油製。Lubroleneオイルは三菱純正部品として取り扱いをしているだけです。)


今までよりも柔らかいオイルなのでHLAの打音の発生などが不安でしたが、今のところ大丈夫ですね。
フィーリングとしては、MOTULとそんなに変わりません。
まだ通勤で乗っているだけなので、スポーツ走行などで熱が加わった後の状態は気になります。
「For Evolution」と銘打っているだけにその辺も大丈夫なら良いのですが・・・・


価格は通常価格でもMOTULより少し安価なので、経済的にも助かります。
スポーツ走行後でも問題なさそうなら、切り替えたいと思います。


ついでに少し溜まっていたパーツレビューも、今回のオイルと合わせ3点追加しました。
・パーツレビュー
Lubrolene (青木科学研究所) Racing SM 5W-50
三菱自動車工業純正 Rockford-Fosgate エンブレム
Panasonic Blue Battery CAOS N-55B19R(L)/C3
Posted at 2009/04/07 17:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Lancer | 日記
2009年03月23日 イイね!

初めて見ました。2題

初めて見ました。2題その1
日産・ADバンの三菱向けOEM車「ランサー・カーゴ」です。
(写真は三菱自動車工業・公式サイトより)

夜、出し忘れていた郵便を出しに市内の郵便局へ行った帰りに遭遇。
やっぱり、ランサーには見えない・・・・・
職場のお得意様で某重工メーカーの関係会社さんがあり、三菱の商用車は多く使って頂いてますが、未だにこのランサーカーゴは使われていない様子。
そんなこともあってか、仕事では未だに見ていません。

見慣れたこともあるとは思いますが、同じOEM車ならマツダ・ボンゴのOEMである「デリカ」の方がまだマシかなぁ・・・・1BOXスタイルでどれもそう変わらないと言うこともあるとは思いますけどね。

その2
航空自衛隊の空中給油機「KC-767J」

昼間、買い物&ドライブで木曽川の堤防を走行中のこと。
「デカいジェット機がやけに低く飛んでいるなぁ・・・・」と気になって、見ていると、ねずみ色の機体に小さな日の丸。

少し前の新聞のニュースで、アメリカの工場から各務原の岐阜基地に到着後、機体確認・点検作業を経て実際の運用基地となる愛知県・小牧基地に移動する、と書かれていました。

木曽川沿いに岐阜基地上空あたりを飛んでいたので、岐阜基地での試験飛行でしょうね。


どちらも運転中のお話なので実際の写真はありません、あしからず。
Posted at 2009/03/24 01:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lancer | 日記
2009年03月09日 イイね!

某GSにて・・・・

某GSにて・・・・この日は月曜と言うことで、お休み。

昼頃まで寝てて(爆)、午後はフラフラ~っと当てもなくドライブ。
東濃方面に出かけてみて、通りすがりに「見てみたいなぁ・・・」と思った資料館・記念館は月曜休みで見れず・・・・orz
またの機会にこちらはリベンジしたいと思います。


帰りにガソリンが少なかったので、あるGSに立ち寄って給油。
そのときに見つけてしまいました、写真のポスター!
どう見ても、EvoXです。
(流石にフォルティスRALLIARTでは無理があるかとw)
商標・意匠の関係でスリーダイヤこそ入っていないけど・・・・

なんで??


ちなみにこのGS、昔虎柄のチェイサーや青いスープラを走らせていたあのオイルメジャー系です。三菱はあんまり関係ないように思いますが・・・・・

Posted at 2009/03/10 20:39:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | Lancer | 日記

プロフィール

「今エントリーして524番…」
何シテル?   09/01 21:18
Evoに乗せられてる、しがないヤツです(汗) 目指せ!Evo版S203&R34GT-R Z-tune♪ ということで、少ない予算のなかから上質・快適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブラ(・⊆・)ジャッキー【'11.11月版】 ぶらり愛知県新城市 -3億福ちゃんに会いに- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 22:54:22
平日休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 13:04:55
MOONFACE 
カテゴリ:Tuning
2008/07/17 01:37:19
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2004年2月からのお付き合い。EvoVIII_MRでは、元ウチの会社で初めての納車だそ ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
ヨメさんメインのクルマです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
学生時代、初めて購入したギャランVR-4(E39A)を事故で失ってしまったのですが、就職 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
グレード:X エンジン&駆動方式:3G83(N/A)&4AT・FF ひょんなことから、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation