• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむえぼ。のブログ一覧

2006年04月08日 イイね!

こちらとむえぼ。自動車・跳ね馬製作所。その2

今日は天候が悪く洗車できなかったので、ウチに帰ってきてからは昨日のプラモデル作成の続きです。
先に申し上げますが、作り方の順番は自己流です。説明書とはかなり違いますのでそのあたりをUPしていこうかと思います。

まずは昨日からの続きリヤバンパーの取り付けと、車高調整のために下回りの仮組み。



まだ「仮」なのですが、このままの車高でも問題なさそうです。
カープラモデルを作るとき、そんなに凝ったことはしないのですが、仮組みして必ず車高の確認はしています。たまに車高が高すぎてかっこ悪い物がありますので、そのような時は加工して車高を調整します。余談ですが、ランチア・デルタラリーカーはメチャ高かったです。


今日は、内装の組み立てとフロントバンパーの小改造。
内装は同じ色で塗れる部分は予め組み立てておきました。
内装に限らず、同じ色で塗れるものは先に組み立てておくことで色が合わないことを極力防ぎます。
昨日のリヤバンパーもその1例です。

フロントバンパーには写真のようにナンバープレート取付用の穴が空けられています。


仮組みした結果、ナンバープレートがついているとかっこ悪いので取り付けないことに決定!
そうなるとこの穴が不要になるので埋めてしまいます。


穴に刺さっているものは、プラモデルの部品が繋がっているランナー(枠)です。
ライターで炙って溶けて来たところで引っ張ると細く伸びるのでこの細くなった部分を差し込んでいます。

あとは接着剤が固まったら、余分を切り取って完成です。

Posted at 2006/04/08 18:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Modelcar | 日記
2006年04月07日 イイね!

跳ね馬手に入れました。

跳ね馬手に入れました。当然、実車を手に入れられるはずも無く1/24スケールのプラモデルですが・・・・(;^_^A アセアセ・・・

フジミ製・Ferrari550Maranelloです。
仕事帰りに久しぶりに模型屋に寄って買ってきました。

フジミではフェラーリ車のシリーズ展開がされていて、ほかにも今回購入した550の後継、575M・Maranelloや最新のF430なども店内に並んでいました。

フェラーリといえばF40&50やエンツォ・フェラーリ、テスタロッサやF355・360などミドシップスポーツのイメージが強いのですが、僕はFRフェラーリの優雅なスタイルが好きです。

FRフェラーリがマイナーイメージの理由としては70年代前半から20年以上MRばかり作っていたからのようです。


550Maranello誕生まで最後のFRフェラーリであった365GTB/4(Daytona)1968~1974
コレは一番好きなフェラーリです。


話しは脱線してしまいましたが、のんびり作っていこうと思います。
色も考えていません(;^_^A アセアセ・・・
定番の赤はつまらないし、黒ではブラックアウトされているライトが分かりにくく、575Mはボディ色なので区別しにくいです。

黄色か、シルバーかホワイトが有力かな?リクエストお待ちしております。参考にさせていただきます。




今日は金型の合わせ目(パーティングライン)をサンドペーパーで消して、リヤバンパーを接着。
ボディとの隙間が大きいので、バンパーとボディに輪ゴムをかけて矯正中です。





Posted at 2006/04/07 20:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Modelcar | 日記

プロフィール

「今エントリーして524番…」
何シテル?   09/01 21:18
Evoに乗せられてる、しがないヤツです(汗) 目指せ!Evo版S203&R34GT-R Z-tune♪ ということで、少ない予算のなかから上質・快適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラ(・⊆・)ジャッキー【'11.11月版】 ぶらり愛知県新城市 -3億福ちゃんに会いに- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 22:54:22
平日休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 13:04:55
MOONFACE 
カテゴリ:Tuning
2008/07/17 01:37:19
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2004年2月からのお付き合い。EvoVIII_MRでは、元ウチの会社で初めての納車だそ ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
ヨメさんメインのクルマです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
学生時代、初めて購入したギャランVR-4(E39A)を事故で失ってしまったのですが、就職 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
グレード:X エンジン&駆動方式:3G83(N/A)&4AT・FF ひょんなことから、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation