• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむえぼ。のブログ一覧

2006年07月31日 イイね!

メーカー自らレストア

今日もマイページ、「クルマ・ニュース」から・・・・・

フェラーリ、クラシックカー修復部門を新設

流石フェラーリ。世界中の自動車ファンから羨望の眼差しを受け続けるメーカーですね。

多くの自動車メーカーは、クルマを生産する以上補修部品を用意して整備体制を整えていますが、メーカー自らレストアを行えるサービス体制を構築することは珍しいですね。

知っているところでは、まだ「レストア」といえるクルマではないですが、ホンダ・NSXのリフレッシュプラン。
これは、一度販売されたNSXをオーナーの依頼でホンダ・ディーラーから栃木・高根沢工場(現在は鈴鹿?)に送り完全オーバーホールを行うというもの。


でも、今回のフェラーリは昔のエンジンなどもレストア用に再生産、在庫にない部品も内製もしくは提携サプライヤーを通じて用意するとの事ですから意気込みが伝わります。

レストアというと「クルマ好きが趣味でやるもの」とか「職人気質の町工場」ってイメージですが、これからはそんなイメージも変ってくるかもしれません。

フェラーリのクラシックだと、以前にブログでも書きましたが365GTB/4(Daytona)が好きなのですがもし手に入れることが出来たのなら是非オリジナルにレストアしたいですねぇ・・・・・・

まぁ、夢の夢のハナシですが・・・・・(;^_^A

Posted at 2006/07/31 22:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月30日 イイね!

ホントに、ホントにMRなのね・・・・( p_q)

今週末、東京ビッグサイトで「オートギャラリー東京2006」が開催されているようですね。

マイページの「クルマ・ニュース」ってところで、「AG東京06、ランエボ最新作を初公開」なんて記事を発見。

リンク先にある実車写真を見るとエンブレムに「MR」の二文字が・・・・(;`O´)o

これまでにも様々な雑誌でスクープなどされていましたし、メーカーサイト内でも特別コンテンツが出来ていましたから、CT9Aのファイナルモデルが出ることは薄々感じていましたが、「MR」のネーミングは使って欲しくなかったなぁ・・・・

これまでのランエボの特別モデルでは、EvoVIベースでトミ・マキネンのWRC史上初のドライバーズタイトル4連覇を記念した「Tommi Makinen Edition」(T.M.E)やEvoVII&ワゴンのAT搭載車「GT-A」、EvoVIIIの軽量化&エンジンを高回転向けに最適化した「MR」と別々のネーミングを与えられてきました。

ここにきて、再度「MR」のネーミングを使うのは「EvoVIII MR」オーナーへの裏切りじゃないのか?とも思えてきます・・・・

確かにMIVEC制御や、4WDコントロール、サスペンションなどと記事のもあるように熟成されていて当然なのですが・・・・


過去には、スタリオンに「GSR-VR」なんて2L・G63Bターボ(50台限定)や2.6L・G54Bターボエンジンを北米仕様のワイドボディに積み込んだ最終モデルもありましたし、ギャラン/レグナムに「VR-4」というスポーツモデルも存在しました。

これらの亡き今、MRと区別するためにもVRのネーミングが良かったなぁ・・・

「Lancer EvolutionIX VR」
こっちの方が、三菱っぽいと思うのですが・・・・
Posted at 2006/07/30 11:20:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新車情報 | クルマ
2006年07月29日 イイね!

2007年問題、まさか影響があるとは。。。。

2007年問題と一言で言っても各分野でそれぞれ問題があるようですが今回は勤め人とって最も関係するであろう

・1947年前後に出生したいわゆる「団塊の世代」が大量に退職し、企業の根幹を支えてきた人材が会社を去ることにより企業活動の停滞が恐れられていること。

この問題についてです。

いや、僕は就職して片手ほどの勤続年数もないので、2007年問題の事は知っていても影響はないだろうと考えていましたが、意外な影響がありました。

ウチの会社ではサービス部門と部品部門とは大きくまとめられているのですが、その部品部門の部長さんが今月末で退職されるとの事。退職されると、どうやら人手不足で業務に支障が出るそうな・・・・
で、僕のところに取締役のオエライ様直々に来月から9月末まで部品部門への応援要請の話がありました。
業務内容は、デリカバンに乗って取引先の自動車屋さん・モータースetc.への部品配送・及び受注になるのでは?とのことです。

今の部署は通常のディーラー店舗とは違い完全に整備工場だけのところでハンパじゃなく暑く、またコンビを組んでいる人がこっちから話しかけても全然聞かない・自己中心的な人で嫌気が指している部分もあり2ヶ月の限定でということでお受けしました。

10月には人事の大幅な見直しを行うとかで、そのときには再びサービス部門に復帰との事ですがどうなる事やら・・・・

ウワサによると本年度の社内資格試験で昇級できたようなので、サービス部門に戻れるとは思いますが、そのままだったら今後の身の振り方考えちゃうなぁ・・・・・

まだサービス部門で腕磨きたいですからね。もちろん、そのときには店舗勤務に復帰したいものです。これは一応、自己診断表の今後の希望で出してあります。汲んでもらえると嬉しいなぁ・・・・
Posted at 2006/07/29 00:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月25日 イイね!

あぁ・・・・・・散財(汗)

今日仕事が終わってから、先輩とJmsに行く事に・・・・・

先輩はリモコンスターターの装着用ハーネスが欲しい、ということだったのですが、僕は帰ってもヒマだったのといつもAB&SABばかりなので「たまには違う店も良いか。」と思い、一緒に行きました。

先輩の方は目的の物を発見し、ご購入。
僕は面白い物ないかなと見ていたのは、バルブ類のコーナー。
いろいろ見ていたところに先輩が会計を済ませてきて一緒に眺めてたら、LEDのバルブを発見!(たしかBELLOFのもの)
メチャクチャ明るいですね。

Evoのポジション&フロントウィンカー球はタイヤを外して、インナーフェンダーを捲って・・・と、大変なのでメンテナンスフリー化を進めるためにも交換しておきたいところですが、お高いので断念。

他におもしろいもの~と発見したのがコレ

「車検対応」との事ですが、ウィンカーをLED化する上で頭をよぎったのがハイフラッシャー症状。
ウィンカーってそんなに球切れを起こす物でもないので対策のために抵抗かませて・・・という必要があってはメンテナンスフリー化も本末転倒です。近くにいた店員さんに聞くと、「ハイフラッシャー対策はされているけど、頭が大きいのでレンズに収まらないかも・・・」との事。「パッケージ綺麗なまま開封すればダメでも返品対応します」との事だったので、散財してしまいました・・・・(--;

早速、駐車場で取りつけ&テスト。
イイ!LED独特の点滅のメリハリがなんとも言えませんな~!

でも、ウィンカー球なんて滅多に変えるものじゃありません。
通常のバルブでも1個数百円なので、2個で\4000って明らかに高いですよね。

やっぱり、車いじりって
自己満足なんだ・・・・・・


Posted at 2006/07/25 22:58:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | Lancer | 日記
2006年07月23日 イイね!

みっちー@廣島さん迎撃OFFでした。

みっちー@廣島さん迎撃OFFでした。この日は、広島からみっちー@廣島さんがご友人の結婚式で名古屋にいらっしゃる!という事でしたので、式の翌日SABナゴヤベイにてOFFを行いました。
天気はあいにくの雨でした。
参加の皆さんは、みっちー@廣島さんRe:まー氏さんチャト@EVODRIVERさんしろのえぼはちさんご夫妻、おっちーさん。途中参加で京都からリンペーさんと、プリングルスさんご夫妻でした。


みっちーさんにお昼は名古屋名物を食べていただこう!ということで話し合った結果、ヤマに登ることに決定!

ですが、なんとナビでしか行った事のない人ばかりということが判明!(汗)、ナビ無しのクルマに分乗してしまっていたので急遽近くのコメダに変更。
こちらで、コメダ名物「シロノワール」をご賞味いただきました。気に入っていただけたようで良かったです。

その後SABに戻るとプリングルスさんがお越しでした。
そして、車を囲んで雑談、雑談、雑談・・・・・
その後、リンペーさんもお越しになりました。
しばしお話した後みっちーさんが帰りの時間になってしまったのでお別れ。
またお越し下さい!こちらからも機会がありましたらお邪魔しますね♪

その後、暑い&お茶で熱田区のイオンにあるCat's Cafeで冷たい戦いをしまして解散となりました。

あいにくの天気でしたが、楽しかったです。
またよろしくおねがいします~。


フォトギャラリー
'06/7/23みっちー@廣島さん迎撃OFF 其の壱
'06/7/23みっちー@廣島さん迎撃OFF 其の弐
Posted at 2006/07/24 21:50:55 | コメント(7) | トラックバック(1) | みんカラ | 日記

プロフィール

「今エントリーして524番…」
何シテル?   09/01 21:18
Evoに乗せられてる、しがないヤツです(汗) 目指せ!Evo版S203&R34GT-R Z-tune♪ ということで、少ない予算のなかから上質・快適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
23456 78
91011 12131415
16171819 20 2122
2324 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

ブラ(・⊆・)ジャッキー【'11.11月版】 ぶらり愛知県新城市 -3億福ちゃんに会いに- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 22:54:22
平日休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 13:04:55
MOONFACE 
カテゴリ:Tuning
2008/07/17 01:37:19
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2004年2月からのお付き合い。EvoVIII_MRでは、元ウチの会社で初めての納車だそ ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
ヨメさんメインのクルマです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
学生時代、初めて購入したギャランVR-4(E39A)を事故で失ってしまったのですが、就職 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
グレード:X エンジン&駆動方式:3G83(N/A)&4AT・FF ひょんなことから、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation