• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむえぼ。のブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

某氏の送別会をしたいなぁ・・・・

同じ県内で同い年というこのお方が、2月いっぱいで地元の石川に戻られると言うことなので、送別会をしたいと考えています。

みんカラを辞められる訳ではないですし、今後も会う事は可能ですが、今みたいに頻繁に・・・とは行かなくなりそうですからね・・・・

日時は2月17日(日)の日中を予定しています。
場所は未定ですが、基本的にはお食事中心になるかと・・・・・
本会か2次会で、思い出作りに登りしたいと考えてはいますがw

Evo Friends♪の東海在住の方々&昨秋のMMFでお世話になったスタッフの方々の参加お待ちしています。

会場の候補も良さげな所ございましたら、情報お待ちしています。
Posted at 2008/01/27 23:31:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2008年01月27日 イイね!

今年最初のクルマいじり

今年最初のクルマいじりあ、自分のねw<タイトル

午後、職場に出向いてクルマいじってきました。

取り付けたブツはコレ
以前からアレコレ大技を用いて前周りのロール抑制は進めていましたが、リヤは手付かずでしたので・・・・・(^^;

今週半ばに注文。
取り寄せで4~5日掛かるという話でしたが、昨日には届いていましたw
2日のモロマエに間に合うかな?と心配でしたが、届いたからには早速取り付け~♪

本来ならマフラーを一旦取り外し交換するのですが、センターパイプとメインマフラーの接続部がサビてヤバそうだったので違う方法で・・・・・

マフラーのタイコの左にある三角形のマフラーハンガーと最後部のハンガーを一旦車両側から切り離してマフラーの遊びを作ります。
それから、左右のショックロアアーム側切り離し、左ロアアーム切り離し(キャンバーボルトのマーキング必須)を行って交換。

スタビの効きを103%・115%・125%とスタビリンクの取り付けで変更でき、今回は変化を感じたいのと今後さらに強化が必要になるときの事を考えて中間にしました。

説明書よりもバラす部位が増えますが、それでも70分程度で終了。
帰りに少し遠回りをして帰りましたが、一般道でもリヤに落ち着きが出たような・・・
また近所に路面陥没&下に埋まる排水路でボコボコの道があるのですが、そこを通ったときも今までよりも上手くいなして行くような・・・左右のリンクを強化したことで
バタつきが抑えられたのかも知れません。



Posted at 2008/01/27 23:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Lancer | 日記
2008年01月23日 イイね!

Pzeroじゃないんだ・・・・・

Pzeroじゃないんだ・・・・・今季WRCのコントロールタイヤサプライヤーのピレリから、新グラベルラリー用タイヤが発表されたようです。

その名は、SCORPION












すこ~ぴおん・・・・・えっ??

スコーピオンってあのSUV用の??


今まではPzeroだったよねぇ・・・・・・??
いくらグラベルタイヤとは言っても、取り付けるクルマはインプとかC4とか一般的な乗用車ベース・・・・(カイチョのとこはSUVだw)
ピレリのPR戦略が理解できない・・・・・




Posted at 2008/01/23 00:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2008年01月16日 イイね!

SS見てきました。

SS見てきました。今日はお休みでした。
とは言っても、午前中に仕事の関係で県税事務所&会社にちょこっと顔は出してきましたが。

その後特に予定も無かったので、オートサロンでもPRされていた「SS」を見に中川のコロナまで行ってきました。

時間的にはぴったり到着。
チケット購入の時空調が壊れている(汗)とのことでブランケットを借してくれましたが、冬場の映画館って暑いくらいに暖房が効いているのでちょうど良かったです。

映画のほうはこれからご覧になる方も居られると思うので内容は伏せておきますが、ちょっと回想シーンが多すぎるような気が・・・・・

あと、原作ではカブキなども結構走る場面があったと記憶していますが、その辺もかなり少なく、ダイブツと栗原の人間関係にかなりスポットを当てられていたように感じます。

クルマ映画としてみるにはちょっと物足りないかもしれませんが、男の友情(?)って点ではまぁまぁではないでしょうか。


*写真は東京オートサロン2008・ingsブース展示のスタリオン4WDラリー
(岡崎・三菱オートギャラリー所蔵車両)
関連情報URL : http://specialstage.net/
Posted at 2008/01/17 02:27:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月13日 イイね!

東京オートサロンに行ってきました。

東京オートサロンに行ってきました。先週末、おっちーさんからオートサロンのお誘いを頂いていたので、土曜日の深夜から行ってきました。

土曜日は出発前からドタバタ。
仕事だったので前日からやっていた作業を夕方に予定通り終えて、お客さんに車両返却。
定時まで少し時間があるから・・・・と軽い作業のつもりで仕事に手をつけたのが運の尽き、結局退社したのは21:30、帰宅が22:00頃。
急いで準備をして待ち合わせの守山PAにはなんとか予定通りに到着できました。

そこからは約100km/hのペースで東に向かいましたが、最初に休憩をした牧の原SAで見覚えのあるようなスペースギアが・・・・・

「もしかして・・・??」と思って近寄っていったらビンゴw
MMFのスタッフでお世話になったSさんのクルマでした。同乗されていたのがMMF発起人のKさんとhirokazu-ioさん
Sさんから、mixiで土曜日深夜に行くとのことをお聞きしていたのですが、まさか道中でお会いするとは思いもしませんでした。hirokazu-ioさんとは、当日三菱ブース内でもお会いしましたw

途中何度か休憩・仮眠を取りながら進撃、東関道・幕張PAで朝ごはんを取って、当日駐車場の案内&オフをお願いしていたNeruEvo-MRさんに現地近くで連絡する手筈となっていたのでメールしたところ、PAまで来てくれることに。途中、渋滞に遭われたようですが、とても助かりました。

そこから3台で現地入り、駐車場で少し談笑して会場へ。
見たいブースは大体1つのホールに集まっていたので、そちらから・・・・

三菱ブースでオーリンズランサー(EvoX)をみて振り返ったら、Test&Serviceの山田監督が!
せっかくなので今年の参戦マシン・今回の展示車のことお聞きしましたが、エアロはEvoVIIIMR~IXMRがイカつかったので今回はあっさり系。この展示車両の外観でほぼ決定だそうです。
このエアロも実はマスターにペイントしたものとのことで、終了後持ち帰りバラして型取り・エアロ作成&マシンも本格的な作成に入るとのことでした。

その後、予定があったNeruEvo-MRさん&お友達の方とお別れして他のホールもざっと見てきました。


15:00頃幕張メッセを出ましたが、まだ時間が少し早いなぁ・・・・と思ったのでリクエストしてえあ(ぶらんか)テンチョのお店へ。

えあさんとはヤフチャ関連で数年来のお知り合い、昨年の年越し&江ノ島オフでお世話になって、今年のお正月もお誘いいただいていたのですが仕事はじめで休むわけにもいかず、今回はちょっと遅い新年のご挨拶ですw

ここでは、テンチョのNewマシン「C4byLOEB」を拝んだり、フランス大統領車w「C6」を見せてもらったりして普段なかなか見られないシトロエン車をお勉強させてもらいました。
しばらく談笑した後、お仕事の邪魔になってもいけないと思い、挨拶をしてお店を後にしました。

その後、船橋の健康ランドで休んで翌朝出発、帰りも100~110km/hペースで帰って来て、浜名湖のSAでおっちーさんとお別れして夕方到着しました。
帰宅後は片付け&夕食も口にしないで翌朝まで爆睡でした・・・・・

ちなみに、今回の燃費は往路約10.8km/L・復路約10.7km/Lでした。
ほぼ高速だったとはいえ、久々の10km/Lオーバーには満足ですw

今回の関東遠征でお世話になりました、おっちーさん、NeruEvo-MRさん、えあさん&シトロエン千葉の皆様、本当にありがとうございました。
Posted at 2008/01/17 02:07:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今エントリーして524番…」
何シテル?   09/01 21:18
Evoに乗せられてる、しがないヤツです(汗) 目指せ!Evo版S203&R34GT-R Z-tune♪ ということで、少ない予算のなかから上質・快適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12 345
6789 101112
131415 16171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブラ(・⊆・)ジャッキー【'11.11月版】 ぶらり愛知県新城市 -3億福ちゃんに会いに- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 22:54:22
平日休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 13:04:55
MOONFACE 
カテゴリ:Tuning
2008/07/17 01:37:19
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2004年2月からのお付き合い。EvoVIII_MRでは、元ウチの会社で初めての納車だそ ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
ヨメさんメインのクルマです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
学生時代、初めて購入したギャランVR-4(E39A)を事故で失ってしまったのですが、就職 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
グレード:X エンジン&駆動方式:3G83(N/A)&4AT・FF ひょんなことから、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation