• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむえぼ。のブログ一覧

2009年06月23日 イイね!

【再告知】乗鞍OFF2009

以前告知しました、長野県乗鞍高原でのオフ会。
本当なら今月の初めくらいに再告知したかったのですが、いろいろと多忙でこんなギリギリになってしまいました・・・・

以下、オフ会の開催告知(再掲)です。


日程:2009年7月4日(土)・5日(日)
メインは5日(日)ですが、
「泊り込みで楽しみた~い!」
とか、
「遠いからゆっくりできるといいなぁ・・・・」
という方は4日の宿泊もお申し込みいただけます。
宿泊は男女別れることとなりますが、ご家族でのご参加では別部屋をご用意いただけるとのことですので、お申し出ください。
宿泊先:岳の屋さん
通常\9000→\8500(2食付)でお泊まりいただけます。

会場:いがやレクリエーションランド
(駐車場を一つオフ会用に貸し切りで使えます)

会場利用の条件として
参加者全員に施設内のレストランでの昼食をお願いします。

昼食はバーベキュー大会です!

会費:2500円
主にバーベキュー代となります。

また、5日のバーベキュー後にビンゴ大会なども予定しています。
皆さんで景品を持ちより、ビンゴ順に好きな景品をGet!となりますので、景品も忘れずに。
ご当地グルメ・お土産などでもOKです。
ご協力をお願いいたします。


今回は新しい試みとして、mixiの「新型!ギャラン/ランエボ」コミュニティとの合同オフとなります。

両方の参加者の方が分かりやすいよう告知サイトも開設しています。
参加希望の方は告知サイトから申し込みいただくか、僕orたけ@若旦那さんまでお申し込みください。
~お願い~
みんカラ・mixi両方でブログをお持ちの方はそれぞれのHNを明記してください。

参加申し込みは6月30日です。
宿泊の場合は都合により、25日締め切りとさせていただきますのでご了承ください。


参加確定の方から、随時参加者リストに掲載をしてもらっています。
ほかにも問い合わせを頂いたり、ご丁寧に参加不可のメールを下さった方も見えます。
(みどりMRさん、わざわざありがとうございました。)
締め切りまでまだ時間もございますので、皆さんのご参加お待ちしています♪
Posted at 2009/06/23 23:18:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2009年06月19日 イイね!

アストン・マーティン買っちゃいました。

アストン・マーティン買っちゃいました。3年落ちの2006年モデル、公道走行不可ですが・・・・








バレバレの嘘ですねw
1/43スケール、2006年のル・マンにプロドライブのマネージメントで参戦したアストン・マーティンDBR9です。

今日は仕事が休みだったので、名古屋インター近くにあるオートギャラリー「アウトガレリア ルーチェ」へ行ってきました。
先週末、今年のル・マン24hはプジョーの優勝で幕を閉じましたが、こちらでは童夢RL81、マツダ787B('91総合優勝)、トヨタTS-020('99総合2位)の3台の参戦車が展示されているということで見学に♪

787BとTS-020は、それぞれ以前にも1度づつ見たことがあります。
しかし、随分前のことで展示場所もイベントやショッピングモールでゆっくりと見ることが出来なかったことと、せっかくの機会なので両者を見比べたかったこと、童夢RL81は見たことがなかった事から足を運んだ次第です。
原則撮影禁止のようなので、写真は撮っていません。


RL81は今となっては古典的レーシングマシンですが、ルーフ付にも関わらずフロントスクリーンが無くオープントップに分類されるなど、面白いつくりでした。
でもサイドウィンドウは装備されていたので、コックピットに入り込んだ風の抜ける場所が無かったような・・・空力エンジニアリングに長ける童夢ですから、僕らの想像のつかない処理をしているのでしょうね。


787Bはロータリーエンジン(RE)車の参戦が認められる最後の年'91年にRE車最初で最後、日本車初の総合優勝を成し遂げた記念碑的マシン。
トヨタ・ニッサン等のCカーもル・マンには参戦していましたが、鮮やかなレナウンカラーとも相まって一番好きなマシンです。今見てもカッコいい!
意外だったのは、ブレーキキャリパー。
ブレンボ製のようでしたが、レーシングカーでは当たり前のモノブロックではなく、2ピース構造のようでした。


TS-020は'99年ル・マンの終盤、総合2位からファステストラップを更新して首位BMWを猛追撃するも、タイヤバーストのアクシデントに見舞われた悲運のマシン。
日本車&日本人クルーとして、過去最高の総合2位を獲得。(片山右京/鈴木利男/土屋圭市組)
当時から、「F1参戦へ向けたテスト車両」と言われていたように、実車を観察するとラジエータ等冷却装置の配置や、フロントカウルを通ったあとのエアフローなど、フォーミュラマシンそのもの。
「市販車」があることが条件だった当時のGT1規定マシンですが、それまでのマクラーレンF1やメルセデスCLK-GTR、ポルシェ911GT1などと同じ規定というのが可笑しく思えてしまいました。



併設のミニカーショップで写真のアストンを購入。
近年のガルフカラーもあったのですが、英国車はやっぱりブリティッシュグリーンでしょ!
ということで、こちらを購入。
ガルフカラーはGT40やポルシェ917、マクラーレンF1がしっくり来ますね。


帰りは、mozoにリニューアルしてから行ったことの無かった、ワンダーシティに寄って帰宅しました。
関連情報URL : http://www.luce-nagoya.jp/
Posted at 2009/06/19 22:07:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月02日 イイね!

ミシュラン エナジーセイバー エコラリー 勝つのはこのチームだ!

・最後に勝つと思うチーム
チーム ヤング

・勝つと思う理由
チーム親爺が本命かな?とも思いましたが、初っ端のアクシデントで順位が低迷。
これが後々効いてくるのではないかな?と思い、五味さん&河口さんのチームの勝ちと予想。
Posted at 2009/06/02 15:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | タイアップ企画用

プロフィール

「今エントリーして524番…」
何シテル?   09/01 21:18
Evoに乗せられてる、しがないヤツです(汗) 目指せ!Evo版S203&R34GT-R Z-tune♪ ということで、少ない予算のなかから上質・快適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 23456
78910111213
1415161718 1920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

ブラ(・⊆・)ジャッキー【'11.11月版】 ぶらり愛知県新城市 -3億福ちゃんに会いに- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 22:54:22
平日休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 13:04:55
MOONFACE 
カテゴリ:Tuning
2008/07/17 01:37:19
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2004年2月からのお付き合い。EvoVIII_MRでは、元ウチの会社で初めての納車だそ ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
ヨメさんメインのクルマです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
学生時代、初めて購入したギャランVR-4(E39A)を事故で失ってしまったのですが、就職 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
グレード:X エンジン&駆動方式:3G83(N/A)&4AT・FF ひょんなことから、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation