• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむえぼ。のブログ一覧

2008年11月17日 イイね!

ひとつの節目

ひとつの節目おはようございます。

この週末は、MMFスタッフの打ち上げで豊田市は松平(ですよね?)の六所苑へ行ってきました。
その模様は、ほかのスタッフさんのブログにも上がってきているので、省略w
ジャッキーさんをはじめとした、打ち上げ分科会のみなさんの尽力でとても楽しくお酒が飲めました♪
たまには良いですね。

チェックアウト後は、日進の高原書店(名古屋近辺で自動車関係書籍が豊富)に寄ったりしながら、のんびり帰宅。

昼には着き、昼食を軽く取ってゆっくりTVを見てたら寝ていました(^^;



で、夜はそんなでなかなか寝れず、今日も休みなのでナイトドライブに。

その途中に、Evoもひとつの節目を迎えました。
'04年2月末に納車されてから何回もこんなコトしてるから、過走行になっちゃうんですよね・・・・
分かっちゃいるのですが、運転好きなので・・・・

10万kmも乗ると普通は次のクルマを考えたりするのでしょうが、そんな考えは毛頭ありません♪

短期間での長距離走行だからかパワーダウンも感じませんし、まだまだ絶好調♪
個人的には、4G6系エンジンが大のお気に入り。新世代のアルミエンジン、ランサー系では4B1系ですが、スムーズなんだけど何か物足りなく感じています。
4G63のフィーリングをまだまだ楽しんでいきたいと思っています。

そんな訳で(どんな訳で?)、今後ともお付き合いの程よろしくお願いします。
Posted at 2008/11/17 07:05:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年11月13日 イイね!

生存報告

ちょっとタイトルが重いかも知れませんが・・・・(汗

しばらく、みんカラの更新をしてなかったので、ある方が心配されてわざわざお電話をくださいました。
お友達の方のブログには、ちょっとコメント入れたりさせて頂いたりもしてたんですけどね~


先週は仕事で煮詰まってしまい、オマケに先週末に風邪をひいてしまってなかなか治らず・・・・

まぁ、ネタがなかったコトもありますがw


今週末は某会もありますから、それまでには調子上げたいトコです。
Posted at 2008/11/13 01:26:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月22日 イイね!

ショックです。

ショックです。昨日mixiの方でこの情報を知り、向こうは(参加コミュの関係とかもあって)ブログをUpしたものの、実際は半信半疑でした・・・・・

今日の午後、仕事の合間に一服しながらケータイからYahoo!を開いたら、

歌手のmelody.が引退 ファッションデザイナーへ転身

との見出しが・・・・・昨日から分かってはいたものの、ショックでした。

僕がmelody.を知ったのは、コルトのCMでBGMに使われた「Over The Rainbow」でした。(三菱ファンの方なら覚えている方も多いのでは?)
当時、さまざまなアーティストが歌ったヴァージョンが使われていた覚えがありますが、その澄んだ歌声が印象的で1stアルバムを買いました。

それから、アルバムは出る度にすぐさま入手!(もちろん初回限定盤w)
いつかはライブにも行きたいな~♪なんて思っていたのですが・・・・

今思えば、7月の美浜海遊祭にいけなかったことが悔やまれます・・・・
僕自身の方も、Rally Japanの三菱ディーラーチーム・メカニック最終選考会もあって日程的に厳しかったんですよね・・・・



今月8日に全シングルを収録したベスト盤が発売されました。
今思えば、これが引退への布石だったのかな??なんて勘ぐってしまいます。

一度歩んだ道から新たな道へと進路を変えることは、なかなか難しいことと思います。成功していれば尚更のこと。
夢を追い、自分の好きな道を歩むなんて事は、なかなか出来ません。
中学卒業~専門学校入学まで3年間、山も谷もありましたが、僕自身も好きなようにやらせてもらいました。(両親には感謝)
それだけ今になって、自分の好きなように出来る生き方って素晴らしいし羨ましく思います。

ファンとしては今後、彼女の新曲を聞けなかったり、メディアへの登場を見ることは出来ないんだろうな・・・と残念な思いですが、新たな道を歩む応援もしたいと思います。

CDがあれば、彼女の澄んだ歌声はいつでも聞けますから。
頑張れ、melody.!


関連情報は、melody.公式ホームページ
関連情報URL : http://www.mel-mode.com/
Posted at 2008/10/22 20:33:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月20日 イイね!

スタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!

■お住まいの都道府県をお教えください。
また、お住まいの地域は、スタッドレスタイヤは必要ですか?

愛知県
スタッドレス無しでクルマに乗っている人もいますが、通勤路の橋が深夜凍結することもあるので個人的には必要です。


■スタッドレスタイヤでインチアップはありですか? ありだとすれば何インチアップさせたいですか?

あり。
1インチアップ程度でしょう。(スタッドレスに多い操舵応答遅れをカバーするため)

■下記の中からよく購読される雑誌があればその番号を教えてください。
次のカッコ内に番号をご記入ください(複数可)。 「 08             」

01:AUTO CAR
02:es4
03:J-LUG
04:Kカースペシャル
05:Kスタイル
06:Kリファイン
07:L/S
08:REV SPEED
09:ROSSO
10:VIPカー
11:VIPスタイル
12:アクティブビークル
13:エンジン
14:オートファッションインプ
15:オプション
16:オプション2
17:オンリーメルセデス
18:カートップ
19:カスタムカー
20:月刊「C」
21:ゲンロク
22:スタイルワゴン
23:スタイルワゴンクラブ
24:トレンドワゴン
25:ハイエーススタイル
26:ベストカー
27:ルボラン
28:レッツGO 4WD
29:ワゴニスト

■上記で回答していただいた以外に購読している雑誌があれば教えてください。
Racing on、NAVI

■フリーコメント
そろそろスタッドレスも新調したい・・・・・出来れば18インチ化・・・・
しかし、車検、車高調O/Hとお金のかかることが控えているので厳しいですね。

※この記事はスタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!について書いています。

Posted at 2008/10/20 15:30:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年10月15日 イイね!

パジェロのVGターボで考えた・・・・

パジェロのVGターボで考えた・・・・考えたというより、やっと理論がわかったと言ったほうが良いかも?
先日の仕事中、ちょっと時間があったので社内ネットで新型パジェロ・ディーゼルのお勉強していたら、よからぬ妄想が・・・・ww


現在、付いている純正Tiタービン。
某氏より頂いた、存命のEvoIX純正Mgタービン。

・・・・ムフフフ
うまくいけば、コレ最狂!?
成功しても、問題は数日クルマに乗れない事だなぁ・・・・



でも、ちまたのショップじゃやっていないところをみるとムリかな??
Posted at 2008/10/15 22:58:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Lancer | 日記

プロフィール

「今エントリーして524番…」
何シテル?   09/01 21:18
Evoに乗せられてる、しがないヤツです(汗) 目指せ!Evo版S203&R34GT-R Z-tune♪ ということで、少ない予算のなかから上質・快適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラ(・⊆・)ジャッキー【'11.11月版】 ぶらり愛知県新城市 -3億福ちゃんに会いに- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 22:54:22
平日休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 13:04:55
MOONFACE 
カテゴリ:Tuning
2008/07/17 01:37:19
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2004年2月からのお付き合い。EvoVIII_MRでは、元ウチの会社で初めての納車だそ ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
ヨメさんメインのクルマです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
学生時代、初めて購入したギャランVR-4(E39A)を事故で失ってしまったのですが、就職 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
グレード:X エンジン&駆動方式:3G83(N/A)&4AT・FF ひょんなことから、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation